曲紹介
不完全なこの世界じゃ完全なものなんて無い
歌詞
(動画より書き起こし)
消えかけた星に託された祈りは重すぎて
束の間に流れ夜の隙間へと溶けて消えた
僕の存在に意味なんて無くたっていいから
一つだけ叶えてほしかった。
憎しみが憎しみしか生まないというのなら
愛情は愛情しか生まなけりゃ良かったのに
神様は神様の事情があるんだろうけど
僕にはそれがうさんくさくて。
不完全なこの世界じゃ完全なものなんて無い
でもね、僕は知っているの
君の右手の温かさを。
宇宙からすればちっぽけな地球(ほし)に生まれ落ちて
地球からすればちっぽけな僕が息をしてる
ちっぽけな僕が僕を少し好きになれたのは
僕より大事な君に逢えたから。
まるで毎日が嘘の様に過ぎ去ってくのは
今が夢なのか君が夢なのか僕が嘘か
けれど君が遺した言葉が残っているから
僕は今日を生きていくよ。
不完全なこの世界じゃ完全なものなんて無い
でもね、だから、僕みたいな人間でさえ
君に出逢えた。
『流れてく星にね、三度繰り返せば願いが叶うの。』
と君が言ってたから
流れてく星が、ねぇ、夜空を切り裂いて
二人を遠ざける光だとしても
…僕は手を結んだよ。
呆れるほど笑えたのは君が笑ってくれたから。
世界の終わり、胸を張れるよ。
心から「君を愛した。」
不完全なこの世界じゃ完全なものなど無くて
この詩(うた)にも名前がまだ無いの、
いつか君が付けてよ。
―――いきてくちからを僕にくれた人
ちゃんと君に言わなきゃ
「今までありがとう」と。
僕は人間(ひと)を愛し生きるよ、
哀しい夢にはさよならを。
長い間作れなかった
優しい詩(うた)をかいてみるよ。―――
君が
(幸せに、幸せに、幸せに)
生まれ変わる日を願う。
コメント
コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
- 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
- 特定の個人・団体の宣伝または批判
- (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
- 長すぎるコメント
- 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
- 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
- カラオケ化、カラオケ配信等の話題
- 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
最終更新:2025年07月13日 15:26