曲紹介
だめな人のうた
歌詞
風は唄い僕は寂れたままのギター
融け合う程濁り続けた愛を鳴いていた
本当なんて言葉じゃ 半信半疑だよね
寄り添うばっかの君は現実主義者で
ある時ずっと抱えた 傷を突き刺して折れたナイフで
そうやって拙い声を殺してんのさ
風は唄う 本能あるがまま走ってはみたが
融け合うほど 濁り続けたアイを鳴いたんだ
単純な様で肝心な事 指を折って数えても
彗星が遠くなんだか滲んで 浮かべた涙は増えてく
光の温度 雨の雑踏 詰まりきってもう出ない色を
感じたくて 手を伸ばした それはきっと意味もなく
現実なんて大人じゃ 大体平凡でしょうがねえ
寄り添うばっかの僕は 害虫みたいで
ある時ずっと重ねた 罪を引き裂いて欠けたナイフで
そうやって拙い日々を壊してんのさ
三十回目のほうき星の尾がまた光って
それとなくチューブの蓋を取って
歪みきってくたびれた僕は友達さ
二度と覚めない夢を見過ぎたんで
年甲斐もなく正直まだ子供で
溜息も品切れだよ
風は唄い 僕は寂れたままのギター
融け合うほど 濁り続けたアイを鳴いていた
単純な様で肝心な事 紙に書いて覚えても
水性のペンはどうやら滲んで 列ねた言葉が消えてく
角砂糖はもう沈んだ 詰まりきってもう出ない色に
気づいてるさ あぁもう遅いか 今日もついてないよなって
僕の声が
浮かべてった
水彩は
線を引いて
風に乗って溶けてく
コメント
- 間違いなどありましたら訂正お願いします。 -- 結音 (2015-01-12 15:14:17)
コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
- 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
- 特定の個人・団体の宣伝または批判
- (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
- 長すぎるコメント
- 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
- 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
- カラオケ化、カラオケ配信等の話題
- 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
最終更新:2025年08月09日 13:03