曲紹介
「心に寂しくはないのだろう」
曲名:『ひとりぼっちとココロの本と』(ひとりぼっちとこころのほんと)
- PIPPO氏 のボカロオリジナル7作目。
- 曲からイラストが、イラストから歌詞が付けられた。
- 女の子の名前は「ココロ」ちゃん。(作者コメより)
- 1stアルバム『クロワール旅行記』収録曲。
歌詞
飽きるくらいに読み返したって
まだ ぼやけてる この世界を
ただ 独りだけで生きる心が
寂しくないか知ろうとした
誰もいないように ずっと広がって
呆れるほどに 何も見えない
確かに 歩けば近づけたのは
孤独のみだと知る
不思議だな きっと泣くはずなのに
涙の音も書いてるのに
笑うのは きっと違うけれど
嗤われることもないはずだろう
どうか 今が生きてゆく
曲がらない正しさでありますように
「そうだ」と書いていなくて
また飽きるくらい読み返して探してる
眠たい夜だって 生きてゆく
頑(かたく)なな正しさを憶えたまま
そうさ ただ独りきりが
この心に寂しくはないのだろう
まだ探しても見つからないだけだろう
明るくなって照らされて
どうだ まだ ぼやけてるこの世界は
確かに寂しくないはずなんだと
少し目を伏せてる
答えに誓って泣くはずないって
涙の音は隠している
笑うのは きっと無理だけど
嗤われることはないはずだろう
後悔なんて 生きてゆく
くだらない正しさにしなくてもいい
「そうだ」と書いていなくて
また飽きるくらい読み返して探してる
冷たい夜だって 生きてゆく
頑なな正しさを守れるなら
そうさ ただ独りきりが
この心に寂しくはないのだろう
まだ これは認めてはくれないけど
ほんとに きっと泣くはずないって
涙の音を掻き消してる
不思議と笑えもしたけれど
嗤われることはないのだから 笑えるさ
どうか 今が生きてゆく
曲がらない正しさでありますように
「そうだ」と書いていなくて
また飽きるくらい読み返して探してる
眠たい夜だって 生きてゆく
頑なな正しさを信じたまま
「そうだ」と書いていないのなら
諦めて書き込めば見つかるだろう
頑なな正しさが 本当だろう
心に寂しくはないのだろう
コメント
- めっちゃよかったです! -- ひなちゅん (2015-01-26 13:41:22)
- 素敵な曲でした! -- 名無しさん (2015-01-27 10:18:01)
- 前奏が不思議かわいい!そこが魅力だと勝手に思ってます -- 名無しさん (2015-02-04 07:13:28)
- 凄く大好きな曲になりました! -- 名無しさん (2015-02-17 13:53:55)
- 可愛いデスぅw -- ☆MINTO☆彡 (2015-02-17 16:46:38)
- ダイスキ!でも歌詞も深い! -- ototto (2015-12-01 02:13:23)
- ドハマりました -- zaki (2015-12-05 13:33:50)
- 素敵です☆ -- chocho (2015-12-06 19:44:14)
- かわいい!もっと評価されるべき! -- 名無しさん (2015-12-16 22:51:01)
- 可愛い曲調と裏腹に歌詞は深い。強い信念と意思、勇気が感じられる -- 名無しさん (2016-07-01 19:15:30)
- 歌詞ももちろん大好きなんですが、サビでコーラスが入って、明るくなって照らされてで一番より曲調が明るくなって、そこから半音下がって、最後は明るくなって終わるっていう進み方がすごくすごくとっっっても大好きです。 -- 名無しさん (2023-07-07 00:43:17)
コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
- 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
- 特定の個人・団体の宣伝または批判
- (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
- 長すぎるコメント
- 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
- 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
- カラオケ化、カラオケ配信等の話題
- 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
最終更新:2024年10月24日 13:22