コンパス > 史ノ蘭

【検索用:こんはす  登録タグ:2014年 VOCALOID 初音ミク 史ノ蘭 曲か
+ 目次
目次
作詞:史ノ蘭
作曲:史ノ蘭
編曲:史ノ蘭
唄:初音ミク

曲紹介

  • 史ノ蘭氏 の10作目。

歌詞

独りよがりになっていたなんて 君は言うけれど
コンパスはどこを指しているかなんて 大して分からなくて
一方的に見切ったんじゃないかって 不安になるけど
誰だってそんな法則の中で 生きることを知ったよ

ありきたりな日常から抜け出して
君と遠くまで逃げていけるかな
だけど 君は僕の手を引き戻した
「ちゃんとこっちを見て欲しいよ」

君がいてくれるから 震える足が動くんだ
どうにか 進む道を見つけられた!
一人分じゃない自分の場所を認めてもらえる その時まで

一人で過ごす時間が多くなって 寂しくもなった
側にいた人の大切さを 嫌でも肌に感じる
胸に閉まっておいた 沢山の錆や綻びを
今ならきっと見せられるような そんな気がしたんだ

少し無神経なくらいがちょうどいい
僅かな溝でも 君と繋がらないから
だから 僕は一歩でも前に進もう
「もっと僕を感じて欲しいよ」

僕がいてあげるから 好きな所へ行けるはず
困ってしまったなら 戻っておいで
小さなことでも 打ち明けてくれないか
それで 心が晴れるなら

誰のために生きるでもないけど
幸せに足りる日々を送りたいんだ
君が笑ってくれるのが一番いいんだ
笑い合えることが幸せなんだ

落ち込んだり凹んだりする毎日だけど
それと向かい合わせに 大事なことがある
赤い針が指し示す その向こうへ
渡っていこう 君と共に

君がいてくれるから このコンパスも動くんだ
ようやく 目的地を見定めた!
一人分じゃない自分の場所を見つけてくれる あなたの元へ

コメント

名前:
コメント:

コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
  • 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
  • 特定の個人・団体の宣伝または批判
  • (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
  • 長すぎるコメント
  • 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
  • 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
  • カラオケ化、カラオケ配信等の話題
  • 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
+ タグ編集
  • タグ:
  • 初音ミク
  • 史ノ蘭
  • 2014年
  • 曲か
  • VOCALOID
最終更新:2025年10月11日 23:40