曲紹介
- つるつるPが2008年最後に送る曲は、死別をテーマにした初のバラード。
- 08冬コミ(C75)で頒布されたのアルバム『Farbe』に収録されている。
- 「実はPVにはちょっとしたギミックを仕掛けています」(作詞者マイリストコメ)とのことで、セルフエコノミーに注意されたし。
- コメントより、つるつるPの代表曲「幸せの種」の続編にあたる曲である可能性あり。これが作詞者マイリストで書かれていたギミック?
- 各サビの絵が「幸せの種」の各Aメロの情景と同じ。
歌詞
窓辺に差す光がきみのいない朝を僕に告げる
それは穏やかで 涙がこぼれるほど優しくて
さらさら砂時計が刻む生命(じかん)にも終わりがくること
僕は知っていた わかってたはずなのに Umm...
苦しいよ 失くしたもの探すこの手は
空を切り何ひとつ掴めない
So every day, every night
ささやかな幸せの中で“永遠”を願ってた
…そんなもの どこにもないのに
それでも世界は廻る 晴れた空は今日も青く澄んで
僕だけがひとり置き去りにされたまま Umm...
逢いたいよ 伝えきれなかった言葉や
思い出がこの胸を締めつける
So every time, every place
きみの姿を見た気がして 幻を追いかけた
…そして僕は途方に暮れる
もう二度と逢えないと本当はわかってる
だけど 顔を上げなきゃ
まぶたを閉じれば その裏に
いつでも いつまでも きみが微笑んでるから
Every day, every night
ふたり過ごした遠い日々を“永遠”に忘れない
…そんなもの どこにもなくても
永遠に 永遠に…
コメント
- とりあえず動画より書き起こし。切儚さんのPIAPROに載ったら差し替えお願いします。 -- 名無しさん (2008-12-26 00:46:29)
- におPのうたってみたで知りました・・涙腺超崩壊 -- 名無しさん (2009-01-07 04:15:14)
- 切ない・・・。切ない・・・。 -- るり (2009-02-05 11:20:48)
- とてもいい曲ですよね。悲しい気持ちになります。でも落ち込んだとき聴いてます。指輪…切ない… -- 姫由 (2009-08-04 12:50:30)
- そっと評価されるべきですね。。 -- 名無しさん (2009-08-05 23:46:39)
- 大好きです。切ない・・・ -- ちぇりぃ (2009-08-11 17:54:33)
- 本当に泣ける!! -- 名無しさん (2009-09-22 19:25:10)
- 泣けるよーーー -- みむ (2010-02-27 11:02:52)
- なけるほど切ない・・・ 隠れたミク名曲・・・切なくて涙が出てきました 悲しい気持ちになるけど 聞きたい曲です -- 麻里亜 (2010-06-26 05:11:56)
- 死別の歌・・・涙が止まらないです。PVと曲がマッチしてるから泣けます。そっと評価する曲ですが、みんなに聞いて欲しい曲です。 -- reizu (2010-07-04 00:32:19)
- ああ゙――切ない!!!でも前向きになれる気がする…!いい曲だ。 -- 名無しさん (2010-08-12 17:01:34)
- 号泣でした(泣) 切なすぎて…(((泣) -- そら (2010-11-03 20:26:32)
- いい歌です… -- 月香 (2010-12-06 16:38:29)
- ミンナにもっとしってもらいたいですね;; -- 名無しさん (2010-12-11 11:20:34)
- うわああああんっ なにこの曲!?泣きすぎて目が痛いいい!! -- みい (2011-01-06 11:55:05)
- 幸せの種のアナザーストーリーだとしたら本当に悲しい曲 -- 名無しさん (2011-01-31 19:16:54)
- 自然と涙が出てしまう・・・ -- 名無しさん (2011-07-15 07:22:53)
- 泣ける(;_;) -- へる (2011-09-05 09:03:16)
- 切ない…悲しい気持ちになるけど好きです -- 名無しさん (2012-08-09 02:04:07)
コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
- 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
- 特定の個人・団体の宣伝または批判
- (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
- 長すぎるコメント
- 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
- 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
- カラオケ化、カラオケ配信等の話題
- 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
最終更新:2025年08月14日 23:34