歌詞
いつか消えるこの歌と
次は何を失う?
隠さなくてもいいよ
曝け出してもいいよ
受け止めるからいいよ
傷つけてもいいよ
繕わなくていいよ
強がらなくていいよ
満たされなくていいよ
一人で歩けるよ
胸の奥まで入ってこないで
醜さ暴かれるから
きっと君は離れて
ほらまた一人になる
PLASTIC ROOMに閉じ込めて
PLASTIC ROOMに魅せられた
PLASTIC ROOMに閉じ込めて
PLASTIC ROOMに隠れている
PLASTIC ROOMに閉じ込めて
PLASTIC ROOMに置き去りに
PLASTIC ROOMに忘れている
焦げ付いているあの人の声
夏の憂鬱に変わって行く
かけ違えた答えは
途切れとぎれの螺旋の中で
ずっと回り続けて
何にもなれないから
PLASTIC ROOMに閉じ込めて
PLASTIC ROOMに怯えている
PLASTIC ROOMに閉じ込めて
PLASTIC ROOMに溢れている
PLASTIC ROOMに閉じ込めて
PLASTIC ROOMに独りきり
PLASTIC ROOMで泣いている
壊れて捨てられた玩具みたいになって
溢れて中身のない入れ物になって
ねぇどうしよう 破れた心が塞がらないよ
痛いね 剥がれた傷跡に触れられたみたい
PLASTIC ROOMに閉じ込めた
PLASTIC ROOMに偽りを
PLASTIC ROOMに閉じ込めた
PLASTIC ROOMに蓋をして
PLASTIC ROOMに捨てられた
PLASTIC ROOMに真実を
PLASTIC ROOMに教えてよ
壊れて捨てられた玩具みたいになって
歯痒いね刺さった棘が抜けなくなって
引っ掻いて血だらけの海の上に立って
ねぇどうして私は普通に生きられないの
声を奪う嘘つきの群れ
明日に消えるこの歌を
何処か遠く葬り去って
次は何を失う
穢されて汚れきってしまっても
揺らめいてこの道は続いて行く
コメント
コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
- 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
- 特定の個人・団体の宣伝または批判
- (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
- 長すぎるコメント
- 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
- 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
- カラオケ化、カラオケ配信等の話題
- 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
最終更新:2025年07月28日 10:25