曲紹介
外しても被っても。
曲名:『ソバエ隠道中』(ソバエなばりどうちゅう)
歌詞
(書き起こし)
住宅街裏の登山道 石段の上 寂れた神社
何を祀ってるやら知らんが あの娘はここで待っている
蚊取り線香 残り香 煙に巻いて 振り切って
賑わいを背にした
川べりのほう 叢をわけ
線香花火が消えたなら 一二の三で東へ往け
熱帯夜が明けるまでは 大人達は気づかない
一八〇分七〇秒 世界は僕らのもの
朝一の時告げは待たせておけばいい
掻い暗み時 甘酒一杯 旱続きの乾いた境内
誰が囲ってるやら知らんが あの娘はここに棲んでいる
行灯と影 蛇とぐろ巻いて 舌出して
宵宮をすり抜け
卯の花腐しも遠い空
群青羽織 提灯ずらり 鳥居を潜り手招きして
盛夏に雨が降るまでは たくさんいけないことをしよう
綿菓子買ってばらまいて べたついた体で
甘いのと辛いのが混ざって わからない
晴天の霹靂 草いきれの向こう 逃げ水
入道雲待ちくたびれて お天道様が泣いたそうな
熱帯夜が明けるまでは 大人達は気づかない
一八〇分七〇秒 世界は僕らのもの
戯え夜這い 日照雨の前に あなたの傍へと
熱帯夜が明けてもまだ 大人達は気づかない
ふたり狐面 隠道中 嫁入り前夜 道行き
外しても 被っても それはあなただった
コメント
- 卯の花腐しは正しくは「うのはなくたし」だ。 -- ルビ訂正 (2018-09-22 22:06:07)
コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
- 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
- 特定の個人・団体の宣伝または批判
- (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
- 長すぎるコメント
- 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
- 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
- カラオケ化、カラオケ配信等の話題
- 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
最終更新:2024年08月01日 01:45