曲紹介
明日をもっと楽しい世界に!
- 2011年の夏に発表したアルバムの収録曲が9年越しで動画になりました。活動の方向性や考え方がそれぞれ違っても、出会った人との縁を大事にしてお互いに切磋琢磨していこうという想いは、10年近く経った今でも変わっていません。(動画概要欄より)
- 原案はマカ氏。イラストはレキ氏が、動画は原氏が手掛ける。
歌詞
(動画概要欄より転載)
今日も歌い続けてる いつもの部屋でレッスン
与えられた歌を紡ぐことは簡単
今日も歌い続けてる 誰もいない道端で
下手くそな歌でもあふれる想い重ね
目の前に座る君は 何もかもが違ってた
もどかしい 噛み合わない
突然の出会い
僕の悩みは君にはなくて
僕の涙は君の笑顔で
ないものねだりを繰り返した
思い通りにならない声と
自由にはなれない足かせが
グラス挟み向かい合う
足早に過ぎ去る人 ギターと頭抱える
鳥のようにさえずる姿がうらやましい
歌うことの意味は何? ホントの歌を奏でたい
鳥のように羽ばたく姿にあこがれるの
自分の壁を壊して 二人の距離を縮めた
似てるよね 同じだよね
歌への気持ちは
僕の悩みは君の悩みで
僕の涙は君の涙で
殻を破る刺激になってく
歩む道は一つじゃないけど
辿り着く場所君と違っても
今日の出会い 忘れない
「君のつらさを言葉に… 心から歌えるかも」
「今度レッスン来てみる? 何かつかむかも」
僕の悩みを君の未来に
僕の涙を君の笑顔に
明日をもっと楽しい世界に
ただ二人 いがみ合うではなく
ぬるま湯で 慣れ合うでもなくて
君は僕のライバルさ
今は同じフレーズを
コメント
コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
- 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
- 特定の個人・団体の宣伝または批判
- (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
- 長すぎるコメント
- 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
- 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
- カラオケ化、カラオケ配信等の話題
- 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
最終更新:2025年09月05日 21:59