曲紹介
曲名:『羊水に溺れる』(ようすいにおぼれる)
歌詞
ぼくがぼくであれば
それでいいって言ってた
きみが想うぼくはどこにも居なかったね
ほら
よく見てよ
このおぞましい顔を
きっと悪魔がぼくらを殺しに来たんだ
見たくないもの
すぐに見せてあげるよ
姿も形もまるで生きてないみたい
枯れたはずの心が
時々痛くなるよ
愚かな恐怖が飽きずにドアを叩くよ
「ここから出して欲しい」って
軋む揺り籠
落とせ体温
血を飲み込んで
鉄を啜る
燃える壁紙
落とせ体温
もうすぐ"人"に
戻れる気がする
ぼくはぼくであると
言えるよ心から
きみが思うほど世界はさ
澄んでないから
ほら
もう来るよ
お別れが踵鳴らす
哀しいだけじゃどこにも行けやしないでしょ
獣みたいで
とても気味が悪いよ
醜く汚いコイツは”人”なんかじゃない
違和感の死骸には
蛆が無数に湧いて
静かに潜んでこちらを見つめているよ
全てが間違いだと
ぼくじゃない
ぼくじゃない
きみのせいだから
ぼくじゃない
ぼくではこの子を愛せない
嗚呼...
頭の中に
何かが棲み着いている
知らない知らない
ぼくは現実にいない
孤独でいたかったよ
全てを忘れたいよ
それでもそれでも
きみに愛して欲し
コメント
コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
- 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
- 特定の個人・団体の宣伝または批判
- (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
- 長すぎるコメント
- 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
- 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
- カラオケ化、カラオケ配信等の話題
- 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
最終更新:2025年07月22日 14:13