バーチャル・シンガーver. |
|
|
セカイver. |
|
|
+
|
セカイver. |
セカイver.
イラスト: LAM
動画: omu
唄:神代類(CV.土岐隼一)・ 鏡音リン・天馬司(CV.廣瀬大介)・鳳えむ(CV.木野日菜)・草薙寧々(CV.Machico)
|
曲紹介
曲名:『サイバーパンクデッドボーイ』
- 2024年1月29日に投稿されたマイキP氏のオリジナル曲11作目。
- スマートフォン向けリズムゲーム『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat.初音ミク』に登場するユニット『ワンダーランズ×ショウタイム』に書き下ろされた楽曲。
- ラスサビの「君の伝えたかった物はどうしたんだい?」という歌詞は、セカイverでは「僕の伝えたかった物はどうしたんだい?」というように変化している。
+
|
マイキP氏 楽曲制作コメント |
マイキP氏 楽曲制作コメント
- 「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat.初音ミク」公式Xより
ボカロPを始めた時からプロセカさんに楽曲提供することは目標だったのでとても嬉しいです!SNSと音楽が密接になっていく時代の中で、自分の伝えたい事や、やりたい音楽を表現するミュージシャンがだんだん減っている気がするんですけど、僕は元々ロックが好きなので、自分の人生や価値観や愛を歌った音楽がもっと溢れたら良いなと思ってこの曲を作りました。沢山この曲でプレイして下さいね!!この曲で遊ばないなんて…意味わかんねぇ!!!!!!!!
|
+
|
『ワンダーランズ×ショウタイム』書き下ろし 一覧 |
『ワンダーランズ×ショウタイム』書き下ろし 一覧
- 『ワンダーランズ×ショウタイム』は「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat.初音ミク」に登場するユニットの一つ。
- メンバーは、天馬司(CV.廣瀬大介)・鳳えむ(CV.木野日菜)・草薙寧々(CV.Machico)・神代類(CV.土岐隼一) の4名。
- 楽曲ジャンルは「ミュージカル」。対応するセカイは「ワンダーランドのセカイ」。
- 詳細・あらすじはこちらから。
|
歌詞
(動画より書き起こし)
※お書きになったそんな音楽は現在使われておりません。
もう一度おk(ry
意味わかんねぇ!!!!!!!!
意味わかんねぇ!!!!!!!!
どーせ誰も聴いてなんかいないさ
音楽なんて全部ファッション
音亡喰らって選手退場 ワンナイ
どーせ何も伝えてなんかないさ
なんとかトック撮って売名
あんな気取っておいて最低 グンナイ
どうしたってどう見たって尊師達でもう大渋滞
それでもあっち、こっち、そっち、ぼっち、卍、Zエイジ
猿も欲しがる
パンチライン欲しいの
意味とかどっちだっていいよ
歌詞とかどうでも良いので
ノれるの下さい
さあ皆で笑いましょう
芸術より数の大小?
ヴァイラスに酷い代償
じゃあどうすんの?
それでいいんだっけ?
頭は空回りタヒんでいく
(I FOUND MYSELF INSTEAD)
ふざけるな
バイバイバズメロディ
疑えよ
大概嘘ばかり
化けんな
幻想でも理想でも良い
君の歌いたかった物は
どうしたんだい?
ぶざまでも
オーライ嘘じゃない
お金や擬奏で満たす前に
負けんな
覚醒せよ鼓動達よ
君の伝えたかった物は
どうしたんだい?
意味わかんねぇ!!!!!!!!
※お書きになったそんな音楽は現在使われておりません。
ポップソング、ヒットソング聴いて
もう一度お書き直しください
あーもうハイカラ作家ばっか洒落くさいわ
はぁ…
どいつもこいつもそいつもあいつも
意味わかんねぇ!!!!!!!!
どうしたってどうみたって尊師達でもう大渋滞
それでもあっち、こっち、そっち、ぼっち、卍、Zエイジ
猿も欲しがる
パンチライン欲しいの
意味とかどっちだっていいよ
歌詞とかどうでもいいので
伸びるの下さい
さあ皆で祓いましょう
芸術より数なんでしょう?
ヴァイラスに酷い代償
じゃあどうすんの?
それでいいんだっけ?
頭は空回りタヒんでいく
(I FOUND MYSELF INSTEAD)
ふざけるな
バイバイバズメロディ
疑えよ
大概嘘ばかり
化けんな
幻想でも理想でも良い
君の歌いたかった物はどうしたんだい?
このままじゃ
到底終われない
欲しいのはきっとお金じゃない
負けんな
覚醒せよ鼓動達よ
君の歌いたかった物がきっとあるんだ
ふざけるな…
ふざけるな!!!!!!!!
バイバイバズメロディ
疑えよ
大概嘘ばかり
化けんな
幻想でも理想でも良い
君の歌いたかった物は
どうしたんだい?
ぶざまでも
オーライ嘘じゃない
お金や擬奏で満たす前に
負けんな
覚醒せよ鼓動達よ
僕の伝えたかった物は
どうしたんだい?
意味わかんねぇ!!!!!!!!!
意味わかんねぇよ!!!!!!!!
意味わかんねぇ!!!!!!!!
関連動画
コメント
- 歌詞の意味はいまいちわかんねぇけどすげぇいい曲なのはわかる() -- I am ⑨ (2024-02-05 08:20:50)
- まじで今度から疑おうかなー(?) -- わんだほいなう(?) (2024-02-05 14:05:27)
- 曲調はもちろんかっこいいし歌詞もよく見たら曲を作ってる時とかのどーせ数字なんでしょ?みたいな感じめっちゃ好き!(語彙力どこ) -- プロセカ好き (2024-02-05 18:58:18)
- 意味わかんねぇよ!!!!!が -- ヤギ (2024-02-10 21:48:55)
- プロセカよう知らんけどめっちゃノれるー最高 -- あまね (2024-02-11 20:50:47)
- めっちゃくちゃかっこいい!! -- 名無しさん (2024-02-15 17:35:03)
- 意味わかんねぇ!!!!!! -- 柚 (2024-02-17 18:36:50)
- ミクバージョンワンダショバージョンのオクターブ上なの意味わかんねえ‼︎! -- 名無しさん (2024-03-01 11:27:20)
- 意味わかんねぇよ!! -- 名無しさん (2024-03-03 10:14:39)
- この曲ばり好きや -- 澪-mio- (2024-03-06 13:48:45)
- ミクのサビ前の低音がかっこよすぎ -- ボカロもプロセカもすき (2024-03-09 07:40:53)
- 俺もかっこよすぎて意味わかんない -- 名無しさん (2024-03-09 14:59:17)
- ハマりすぎて、「意味わかんねぇ!!!」日常でも使っちゃうときある… -- banyanya (2024-04-13 10:09:51)
- 音楽なんて所詮ファッションで、バズりそうなメロディと乗れる音楽が賞賛される。心からの誰かに伝えたい思いも、流行のバスメロディに乗せなきゃ誰にも響かないし見向きもされない。それでも、幻想だとしても理想だとしても、自分が本当に伝えたいことを音楽に乗せるんだって、流行りの嘘だらけ、誤魔化しだらけの音楽に化けんな、そんな音楽意味わかんねぇ!っていうのを、バズメロディに乗せて歌ってて、結果バズメロディだけがみんなに響いてるこのコメント欄の状況が最高に皮肉だと思う -- 名無しさん (2024-04-26 21:47:52)
- ラスサビ「君の伝えたかった物」じゃなくて「僕の伝えたかった物」っす。 -- 名無しさん (2024-06-20 03:12:07)
- ↑曲紹介にもありますが、セカイverのみ「僕の伝えたかった物」になってます。オリジナル版は「君の伝えたかった物」なのでこれが正しいです -- 名無しさん (2024-07-02 17:27:28)
- 普段と違う感じの裏側のワンダショを見れて、すっごい、「ぐわぁぁッっ」って来たぁ゙ぁァ!!!!(語彙力どこ行った) -- ながの 中1 (2024-07-28 17:51:20)
- なんかオリジナル版のMVにでてきてるのがミクさんだと仮定した場合、ミクさんは「ボカロPの」 -- わんだほいな生き物 (2024-08-18 15:22:25)
- ↑なんか間違えて送信しちゃったので続き ミクさんは「ボカロPの伝えたい物」を伝える側だから「君の伝えたかった物」だけど、神代は「自分たちの伝えたい物」を自分たちで伝えるから「僕の伝えたかった物」なのかなって考えたらめっちゃよきなのだが 語彙力なくてスマン -- わんだほいな生き物 (2024-08-18 15:26:57)
- 「ふざけるな」「意味わかんねぇ」の時の力強い声が大好き -- 一般通過豆腐 (2025-01-12 01:38:27)
コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
- 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
- 特定の個人・団体の宣伝または批判
- (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
- 長すぎるコメント
- 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
- 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
- カラオケ化、カラオケ配信等の話題
- 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
最終更新:2025年02月23日 21:13