バーチャル・シンガーver. |
|
|
セカイver.(2DMV) |
|
|
セカイver.(3DMV) |
|
|
+
|
セカイver. |
セカイver.
イラスト: 紅茶マジ太郎
動画: 明飛 (THINGS.)
唄: 初音ミク・天馬司(CV.廣瀬大介)・鳳えむ(CV.木野日菜)・草薙寧々(CV.Machico)・神代類(CV.土岐隼一)
|
曲紹介
——だって旅は長いんだから
曲名:『世界を照らすテトラッド』(せかいをてらすテトラッド)
+
|
OSTER project氏 楽曲制作コメント |
OSTER project氏 楽曲制作コメント
- 「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat.初音ミク」公式Xより
ニジイロストーリーズから3年、またワンダショの楽曲を担当することが出来て本当に嬉しいです!当時まだまっさらだった彼らがさまざまな経験を通して色付き、また新しいステージへと旅立っていく、そんな節目に相応しい楽曲となるようにワンダショの一員になったつもりで頑張って制作しました。彼らとの思い出を胸に是非楽しんで聞いてください!わんだほーい!
|
+
|
2ndユニットソング 一覧 |
2ndユニットソング 一覧
|
曲名 |
作曲者 |
ユニット |
- |
インテグラル |
*Luna |
『Leo/need』 |
- |
MOTTO!!! |
Junky |
『MORE MORE JUMP!』 |
- |
Beyond the way |
Giga |
『Vivid BAD SQUAD』 |
- |
世界を照らすテトラッド |
OSTER project |
『ワンダーランズ×ショウタイム』 |
- |
トワイライトライト |
とあ |
『25時、ナイトコードで。』 |
- |
アイムマイン |
halyosy |
『VIRTUAL SINGER』 |
|
+
|
『ワンダーランズ×ショウタイム』書き下ろし 一覧 |
『ワンダーランズ×ショウタイム』書き下ろし 一覧
- 『ワンダーランズ×ショウタイム』は「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat.初音ミク」に登場するユニットの一つ。
- メンバーは、天馬司(CV.廣瀬大介)・鳳えむ(CV.木野日菜)・草薙寧々(CV.Machico)・神代類(CV.土岐隼一) の4名。
- 楽曲ジャンルは「ミュージカル」。対応するセカイは「ワンダーランドのセカイ」。
- 詳細・あらすじはこちらから。
+
|
『プロジェクトセカイ』とは |
『プロジェクトセカイ』とは
- 『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat.初音ミク』はセガとColorful Paletteが開発・運営を行う、iOS / Android向けのゲームアプリである。略称は『プロセカ』。
- 2020年9月30日リリース。その後、各種海外版が世界130以上の国と地域にも配信。ゲームジャンルは「リズム&アドベンチャー」。『SEGA feat. HATSUNE MIKU Project』シリーズの一つである。
- ゲームは、ほぼ全てが合成音声を用いた楽曲である「リズムゲーム」パートと、クリプトン社のバーチャル・シンガー6名とオリジナルキャラクター20名による「ストーリー」パートがメイン。オリジナルキャラクターはジャンル別に5つのユニットに分けられている。
- 概要は公式サイトにて。また、詳細はWikipediaやアニヲタWiki(仮)にて。
|
|
歌詞
パッと咲いちゃって
キュンとなっちゃって
笑顔のショウタイム
グッと来ちゃって
もっとずっとって
終わらないフェスティバル
Ah Ah ユニークなカラーリング
千差万別の僕ら
個性と孤独って似てる?
なんてメランコリックなクエッション
Ah Ah パッチワークにして
コントラストも上々
きっとそんな風にエブリデイ
この世界は回ってる
束ねた夢で描きはじめた未知のストーリー
一大セレクション
最善の最前線
まっさらな演目
ほら次の幕があがるよ
はじまる
もっともっと広がって世界中巻き込む
笑顔のセンセーション
あの日もらった幸福の種
大きくなって夢になってばら撒いちゃって
こんなもんじゃないよねって一緒にまだ笑いたい
だって旅の途中だから
涙 転じて 笑顔になれ
僕らの想い みんなの胸に
光を灯す その日まで
Uh Uh お預けのカーテンコール
まだ遊び足りないね
ありきたりじゃない方が
お腹の底から笑えるよ
Ah Ah 戸惑った過去も
今では大切なピース
ほら世界は僕らが
羽ばたくのを待ってる
あっちこっちそれぞれ
紆余曲折の最短コース
ジグザグ簡単にはいかなくても
一人じゃ出来ないことだらけなのは
神様の粋な計らい
だってその方が
ちゃんと手を取り合えるから
一緒に
もっともっと夢中になって叶えたい理想は
みんな違ったとしても
同じ方 向いて 声高らかに
ランタラッタッタ波に乗った大行進
ほら顔をあげて前だけ見てればok
ゴールはまだ先だから
笑顔の数だけ近づく
夢の温度が 光と音が
心の底を震わせる
あの日の喝采の中で見た憧れ
忘れはしない大切な夢
追い続けて ただひたすらに
もっともっと広がって世界中巻き込む
僕らの大作戦
ひとりの笑顔 みんなの笑顔
パッと咲いちゃって
グッときちゃって
次のステージへ
いくよ
もっともっと広がって世界中巻き込む
笑顔のセンセーション
あの日もらった幸福の種
大きくなって夢になってばら撒いちゃえ
こんなもんじゃないよねって一緒に笑っていようよ
だって旅は長いんだから
涙 転じて 笑顔になれ
僕らの想い みんなの胸の
もっと奥まで いつか届くように
歌を歌うよ 僕らの声が
世界を照らす その日まで
コメント
- 良い歌詞だな …わ -- 莉玖 (2024-02-13 10:31:00)
- ワンダショっぽい ! -- 、 (2024-02-13 10:31:35)
- 楽しくて何回でも聞ける! -- 名無しさん (2024-02-17 17:18:53)
- ワンダショって神曲多いな! -- 羅、 (2024-06-02 10:29:29)
- 1:56秒くらいの今では大切なピースのところでえむちゃんがひょっこり出てくるのかわいい‼ -- Amia (2024-09-17 22:36:27)
- 色んな楽器使われてるのも凄いし、 -- 風吹けば名無し (2024-12-30 14:50:27)
コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
- 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
- 特定の個人・団体の宣伝または批判
- (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
- 長すぎるコメント
- 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
- 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
- カラオケ化、カラオケ配信等の話題
- 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
最終更新:2025年04月29日 08:11