曲紹介
曲名:『壊』(かい)
歌詞
(動画より書き起こし)
本日は に
御アクセス頂き、
ありがとうございます。
大変申し訳ありませんが、
この動画は、アップロード者が したため、
ご覧になることができません。
またの御アクセスをお待ちしております。
混ざり合う色たちが鬱陶しくて、
心には無音の音が重なり響く。
還り道、ヅウンと後ろの方で、
暗闇が来て欲しそうに見つめていた。
小さな入口で、
真っ暗な道の、
長い隧道が手を招き、
優しくゆっくりと、
話しかけてきたのです。
いやに落ち着いた声、
緩やかな協和音、
パタリと止んだ雨、
水溜まりに映った顔に、
重ね合わせてはいけません。
枝分かれしたレプトンが崩れて、
伝染する無目的的アペイロフォビア、
回転体の自我意識が二分され、
底の見えぬ孤独から抜け出す。
如何なる兆候も、
示さないまま、
重力レンズの板硝子が、
滑らかな衝撃を、
強めてきたのでした。
ぴたり張り付いた木綿、
影が長く伸びた音、
パタリと閉じる咽、
五里七町のトンネルの方、
耳を澄まさなければいけません。
小さな入口で、
真っ暗な道の、
長い隧道が手を招き、
優しくゆっくりと、
話しかけてきたのです。
いやに落ち着いた声、
緩やかな協和音、
パタリと止んだ雨、
水溜まりに映った顔に、
ぴたり張り付いた木綿、
影が長く伸びた音、
パタリと閉じる咽、
五里七町のトンネルの方、
何度も聴こえてくるのでしょう。
コメント
コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
- 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
- 特定の個人・団体の宣伝または批判
- (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
- 長すぎるコメント
- 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
- 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
- カラオケ化、カラオケ配信等の話題
- 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
最終更新:2024年02月12日 20:42