曲紹介
- 3人の女性VOCALOIDが歌うエレクトロなディスコナンバー
- フロア向けにミックスダウンされたサウンドが広がり耳に心地良い。
- フロントのリン、ラップのルカ、コーラスのミクの歌声が重なり合い耳に満ち溢れていく様
- サウンドとリンの歌声が非常にマッチしており、融合しながら耳に届く
- パイパンP初のリンがメインボーカル作品
- 歌詞は「少しずつ“上書き”して、自分を更新していこう!」というポジティブな内容
- チームZANEEDSによるVJ(visual jockey)は必見
歌詞
Overwrite!
This program has been Already Running.
Using her voice memories,on The Disco-Track.
Next section just"A",Boosted kick to be a Trigger,
it makes Side-chained SAW bass.
なんとなくここでずっと 生きてる自分が嫌だよ
ノイズ混じり 聴こえる音 耳をふさぎたくなるんだ
ねぇ嫌いなわたし
いつかもっと好きになれるかな
Command+Sで書きこむ 昨日とは違う私
Command+Zじゃ戻れない もう逃げないよ
Overwrite!
Strong Kick,Snare Drum,
and High Hat sounds like a jet stream voice,
hit floor,kick floor,move on move on scream
Can you ride it goes on all night
Shout it shout it riot surround me
Follow me say that "×××"
Alright,follow me repeat "×××"
繰り返す日々の中 生きてる意味を探してる
「プログラムの一部みたい」キミもそんなこと言うんだね
もう特別な自分
そんな理想今はいらないよ
Command+Aですべてが 変わるわけじゃないよね
Command+Fで探しても 見つからない
Overwrite!
Need. you have control
Wait. I don't care somehow
Completed. just try to breathing (Breathing......)
Ride,break section is over.
キックインまでの8小節 目をつぶってさぁ 感じようよ
更新されてく 記憶は(上書きされてく 記録は)
Yeah,何より愛しくて
だからもっと もっと もっと
Overwrite!
Your future is so clear,
because you got a House-Music,
Overwrite your sound library.
This track approaching to touch down,
thank you for attention.
See you next tune we drop down!
コメント
- 馬路これ好きだわ∀ -- 美漓亜 (2009-07-18 10:34:32)
- PVマジかっこいいwつかルカがすごい色気だしてるww -- 名無しさん (2009-07-18 18:02:35)
- すげえ!リンかっこいい!PV素敵! -- 名無しさん (2009-07-18 18:05:34)
- 聞き続けてサムネの意図がわかってきた。さすがだわ -- 名無しさん (2009-07-18 23:48:09)
- Overwriteの部分おならにしかきこえんww -- Overwrite (2009-10-16 20:30:48)
- ミクの日本語とリンのら〜♪(?)とルカの英語がすばらしい -- 名無しさん (2009-12-21 22:33:55)
- 好きw 可愛いw ルカのラップ的なやつ。好きw -- 名無しさん (2010-03-26 22:41:16)
- だめだ、Overwriteがおならに聞こえる時がある…
よく聞けばおーばーらいとだって分かるけど(汗) -- 。 (2010-05-23 11:03:18)
- おならwww -- 名無しさん (2010-07-10 13:44:10)
- 歌詞が深い。スタイリッシュで、かっこいい! -- ミズ (2011-05-16 19:11:49)
コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
- 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
- 特定の個人・団体の宣伝または批判
- (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
- 長すぎるコメント
- 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
- 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
- カラオケ化、カラオケ配信等の話題
- 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
最終更新:2025年10月02日 21:27