歌詞
かつて時めきし家の生まれの
娘が一人ありにけり。
その麗しさ当代一と
広く音に聞こえけり。
暮らしわびしき父母
家族を想ひ救ふため、
とある領主の側室として
己の身捧げたりき。
共に仕えし
あなたに抱きし恋心
結ばるること、
叶ふよしもなし。
おさえきれぬこの想い
けして届かぬ恋心
愛しきあの人を辿る
行く末は茨の道。
ふつつかなりき、けしからずとて
あへなく主家を追はれては
家族を一人支ゆるために
娘は遊女とな果てん。
さりとて娘は一刻も
忘るることもなく
いつか己の恋心を
打ち明けむと思ひたり。
季節は移ろい、
現れし男の側らには
麗しき娘が
寄り添ひたりけり。
唯一つのあらましを
失ひし娘は
川へ身を投げつ、遺言には
家族への謝罪のみ。
汚れた身と嘲られつ
消えぬもどかしき乙女心
かなしき娘の逝く末は
魂だけでも安らかに
いとおしき運命(さだめ)なれど
今は昔の物語。
コメント
- すごくいい歌です「川に身を投げつ、遺言には -- 名無しさん (2009-07-26 19:40:43)
- ↑間違えました「川に身を投げつ、遺言には家族への謝罪のみ。」で泣けました -- 名無しさん (2009-07-26 19:42:48)
- ↑同じく。・゚・(ノД`)・゚・。リンちゃん・・。・゚・(ノД`)・゚・。 -- 名無しさん (2009-08-29 22:45:51)
- かなりいい曲なんだけど、歌詞の間違いが多くてちょっと残念な感じが否めないww -- 名無しさん (2009-09-16 19:39:31)
- リンちゃんの魂は安らかでありますように・・・・・ -- 蘭 (2009-10-08 11:07:14)
- 家族一人って多分レンの事ですよね?レンの為に遊女になって家計を支えるリンがすごいと思いましたけど、 -- sepuren (2010-05-29 17:55:51)
- ↑すいません続きです。本心は本当に辛いと思います。想い人の傍らの女の人を見た時はそれよりも辛かったんでしょうけど…。リンの魂が本当に安らかでありますように…。 -- sepuren (2010-05-29 18:01:17)
- "家族を一人"って、家族を一人で支えるって意味なのではなぃでしょうか? -- ゅぃ (2010-06-27 13:46:24)
- すごいいい歌。けどがくぽで笑うww -- 名無しさん (2011-01-30 10:01:24)
- 父母をリンちゃんが養うために遊女にか…これって領主の側室だったけど恋い焦がれがバレて遊女になってでも頑張ってたのに、好きな男は再開したとき別の女と結ばれたってことですか? -- リンレン大好き! (2011-02-06 20:54:57)
コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
- 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
- 特定の個人・団体の宣伝または批判
- (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
- 長すぎるコメント
- 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
- 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
- カラオケ化、カラオケ配信等の話題
- 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
最終更新:2025年09月07日 18:32