曲紹介
ぼくのことは疎んでもいいから
曲名:『遠の夜降ち』(おとのよぐたち)
歌詞
さあ おはようと夢の外
ひとつぶ落ちていた 足音
ぼくは いちにいさんしいちにいさん
きみも いちにいさんしいちにいさん
おはようの歯車と
かき集(つ)む透いていたおおもと
ぼくは いちにいさんしいちにいさん
きみも いちにいさんしいちにいさん
膝と顔と息は腕のなか
おそるおそる見遣るんでしょう?
でも
いつかいつか さした傘のした
ぼくのことは忘れてもいいから
影踏み旅立ち
または散らかしきったおもちゃ箱
きみは 飽いていた
そう 飽いていたんだよ
身包み逆立ち
ぼくは振り向きたい耳たぶに
もう
おこっちゃうな
おこっちゃうな
さあ
おこっちゃうぞ
おこっちゃうぞ
…って言った。
さてと
おはようは いつの遠(おと)
稲積む月満ちた枕木
ぼくは いちにいさんしいちにいさん
ひつじ いちにいさんしいちにいさん
膝と顔と息は胸のなか
おそるおそる進むんでしょう?
なら
いつかいつか さした日々のした
ぼくのことは疎んでもいいから
根包み夜降(よぐた)ち
またはたちきえきったしゃぼんだま
きみは 咲いていた
もう 咲いていたんだよ
さげすみ茎立(くくふ)ち
ぼくはうつむきたいつま先に
もう
おこっちゃうな
おこっちゃうな
さあ
おこっちゃうぞ
おこっちゃうぞ
…ってさぁ、
暗闇 手放ち
または つらぬききった万華鏡
きみは 問うていた
また 問うていたんだよ
七つ身先立ち
ぼくは振り向きたい横顔に
もう
おこっちゃうな
おこっちゃうな
さあ
おこっちゃうぞ
おこっちゃうぞ
…って言った。
コメント
コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
- 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
- 特定の個人・団体の宣伝または批判
- (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
- 長すぎるコメント
- 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
- 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
- カラオケ化、カラオケ配信等の話題
- 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
最終更新:2024年05月08日 23:01