歌詞
肩に手を置いたのは
人の顔した犬だった
ここに始まる
裏読みの物語
慣れた手つきでかすめ取ったよ
できるならもう一度
さっき見せたやりくちで
ここにこっそり咲いた
一輪の花を摘み取ってくれ
麗しの万引女
後を尾行て迷い込んで
天国を囁かれて
息ひとつできない
退屈を身にまとい
街をうろつく蟻共よ
かゆいところに手は届いたか
世界は愛で満ち満ちてるか
慣れた目つきで辺りを見渡した
後ろ姿 追いついた
誰もいないビルの陰で
彼女は静かに微笑みながら
僕に向かって手招きをした
麗しの万引女
後を尾行て迷い込んで
天国を囁かれて
息ひとつできない
もうすぐ 会えるね
麗しの万引女
後を尾行て迷い込んで
天国を囁かれて
息ひとつできない
コメント
- なんかすごく、意味深な感じだ!! -- 名無しさん (2009-08-24 02:27:42)
- なんかすごい -- 名無しさん (2010-01-15 01:06:48)
- ・・・まさか、カラオケ初のGUMI曲ってコレか・・・? -- 名無しさん (2010-01-31 10:35:28)
- よくわかんない曲だね -- ゆい (2010-12-04 12:45:31)
- これはどういう解釈なんでしょう? -- 名無しさん (2010-12-31 15:11:02)
- このGUMIの声がなんとも言えず良い・・・ -- 名無しさん (2011-01-16 10:29:46)
- 聴き終わった後のモヤモヤ感が異常ww -- 名無しさん (2011-02-20 01:13:43)
- 万引きされたのは主人公の心ってこと? -- 名無しさん (2011-04-23 16:27:06)
コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
- 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
- 特定の個人・団体の宣伝または批判
- (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
- 長すぎるコメント
- 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
- 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
- カラオケ化、カラオケ配信等の話題
- 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
最終更新:2025年09月14日 00:42