曲紹介
曲名:『脳内ぼっち』(のうないぼっち)
- 柏木カレキ氏のボカロデビュー楽曲。
- ボカコレ2022春TOP100、ボカコレ2022春ルーキー参加作品
歌詞
明日は君に会えるかな
帰りの市バス停で アリを見ては考えた
この世界の終焉と 世界の始まりを
夕日のかかる通りに 君の顔が見えたとき
小さな僕の影を バスがかき消した
あと何回これに乗ったら
僕は大人になるだろうか
死ぬことが怖いんじゃなくて
君とまともに話せない臆病者だから
脳内バスぼっちは耐えられないです
軽快な声でイチニノサンシ
明日のバスには君がいないのなら
孤独は一体どう対処しようか
生涯バスぼっちは耐えられないです
君と僕でイチニノサンシ
明日のバスにも君がいないのなら
この感情は一体どう対処しようか
( la la la la la la la la )
明日は君に会えるかな
( la la la la la la la la )
明日は君に会えるかな
帰りの市バス停で 君を見ては考えた
この世界の中心と 僕らの行き先を
背景のない片隅で君と愛を深めたい
そんなこと願ったって僕の影は一人きり
あと何回これに乗ったら
僕の恋は叶うだろうか
死ぬことが怖いんじゃなくて
君とまともに話せない臆病者だから
毎回バスぼっちは耐えられないです
爽快な声でイチニノサンシ
明日のバスには君がいないのなら
孤独は一体どう対処しようか
生涯バスぼっちは耐えられないです
君と僕でイチニノサンシ
明日のバスにも君がいないのなら
この感情は一体どう対処しようか
毎回バスぼっちは耐えられないです
軽快な声でイチニノサンシ
明日のバスには君がいないのなら
孤独は一体どう対処しようか
( la la la la la la la la )
明日は君に会えるかな
( la la la la la la la la )
明日は君に会えるかな
明日は君に会えるかな
コメント
コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
- 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
- 特定の個人・団体の宣伝または批判
- (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
- 長すぎるコメント
- 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
- 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
- カラオケ化、カラオケ配信等の話題
- 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
最終更新:2024年10月10日 17:40