曲紹介
避けられないことばかりです。
曲名:『迦楼羅の読書』(かるらのよみかき)
歌詞
降り出した錆鼠の時雨
立つ霧に卯の花も腐す
湿り気を吸い込んだ表紙
憚られる意趣を盗む
止まらない底抜けの渇き
糺せない生硬い軋み
相容れない意思と肉体を
隠す様に袖手を覆う
所詮、交差に過ぎない線たちが
何故この身を此処まで締め付ける
ひたすら飲み込んでは吐き捨てる
その循環に終わりなど来ない!
言葉じゃ何にも解かんない
画面に映る惨状も
いつしかすんなり
慣れてしまいそうで怖い
逃れ憑かれた偏執病
のらりくらりの残像も
一体何時まで付き合っていけばいい
怖いの 辛いの 痛いの
取分意味がある訳ない杜撰な今を
啄むのみ独創性!?
片腹痛い単純なことに
鼎の沸くが如し
告げる前に失ってしまうなんて
認めることが遅すぎたのでしょう
記し損ねた「出来事」なんて
もう何も誰も覚えていない
どれ程まで理性を尽くしても
脳に居坐わる狂気に敵わない
落伍者の道すがら残された
なけなしの青春も刻まれた心傷も
その全ての犠牲に報いや救いなど
金輪際、来ない!
言葉じゃ何にも換わらない
説明できぬ感情も何時しか
「名前」がついてしまいそうで怖い
眼裡に群がる寄生虫
拗れちまった先入観も
一体、何処まで抱えていけばいい
怖いんだよ
そうやって生活は
甲斐もなく過ぎてゆく
生老病死・愛別離・怨憎会
求不得・五蘊盛に苦しみながら
藻掻きながらも生きるしかない
それ以外術がない「事実」が何より
怖いの
コメント
コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
- 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
- 特定の個人・団体の宣伝または批判
- (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
- 長すぎるコメント
- 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
- 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
- カラオケ化、カラオケ配信等の話題
- 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
最終更新:2025年07月23日 18:15