曲紹介
「そのまなざしの先にある、もう一つの物語・・・」
※本楽曲はぜひ先に以下を視聴してから見て頂きたいです。
上記の楽曲の仮タイトルが「夏の予感」だったんですよ。
(実際には夏の音色になりましたが)
予感⇒股間⇒オカンで韻踏めるなぁなって思ってた名残で・・・
別視点の物語としてオカンVerもつくっちゃいましたw
ある意味「夏はオカンに大感謝祭」な1曲。今後、二度と見れないかもしれない
「きれいなDxBetPin」を楽しんでいただければ幸いです。
曲名:『夏の音色 -母のまなざし-』(なつのねいろ -ははのまなざし-)
- レッツゴー盛夏ソング投稿祭2025参加曲。
- 前作、夏の音色の母目線の曲である。
歌詞
(動画より書き起こし)
ラジオ体操の後、朝食後
すぐに遊びに行くというので
宿題をやるように促したところ
「涼しいうちの外で遊ぶんだもん!」の
屁理屈の声
お昼前に汗だくで
ご飯を食べに帰って来たのかと思えば
「今度は市民プールに行くんだもん!」
ってすぐに出て行っちゃった
無我夢中で遊び続ける体力はすごいわ
お盆休みにお墓参りに帰った、
田舎で待っていた光景は
孫を溺愛のじぃじとばぁば、
放し飼いになっているニワトリ
落ちてきそうな満天の星空
そういえばお風呂上りに、
服も着ないで扇風機の前を陣取り
何度も何度も「我々は宇宙人だ」って
遊んでいたのを覚えてる?
叱られたときじぃじがくれた
綺麗に手入れのされた風鈴
辛い事拭うように
「ホラ、磨けば笑顔
元気になれるから」
部屋を掃除するときは、
ベッドの下で見つけた大人な絵本を
机の上に並べておくイタズラを
よくしかけていたなぁ
「俺の部屋に勝手に入るなよ!」
なんて怒っていたけど
だったらもっとちゃんと
部屋の掃除をしなさいな
あっ、そうそう。
あなたが国語辞典の
エロマンガ島に
赤ペン引いてたのも知っているからね
地元を離れ家を出る
荷物に忍ばす手紙と風鈴
あの夏を思い出すよう
めくるアルバムなぜだか眩しくて
出かけるたび服汚し
洗濯物増やされた
実家を出た今じゃ棚に
溢れてるハンガー
口にはしない
秘めた喜び
帰省したとき脱ぎ捨てた服を
あの頃みたく洗えるの
季節が廻り思い出を
刻みつけるような皺という年輪
あの夏に産声を上げた
あなたも今じゃ父親になり
風に揺れている夏の風鈴
孫が来るのを待ちわびるように
モロコシに冷やしたジュースや
お菓子にスイカ
準備をしなくちゃね!
あら?なんだか
どこかで聴いたようなお話
気のせいかしら?
コメント
コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
- 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
- 特定の個人・団体の宣伝または批判
- (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
- 長すぎるコメント
- 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
- 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
- カラオケ化、カラオケ配信等の話題
- 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
最終更新:2025年07月24日 20:24