曲紹介
曲名:『メモリ』
- 2019年1月24日に配信されたジミーサムP氏のオリジナル曲。
- 『初音ミクシンフォニー2018』書き下ろし楽曲。
- 10周年を迎えた巡音ルカを記念する楽曲。
+
|
歴代『初音ミクシンフォニー』テーマソング |
歴代『初音ミクシンフォニー』テーマソング
- 『初音ミクシンフォニー』は、合成音声楽曲をフルオーケストラで披露するコンサート。
- 主催はワーナーミュージックジャパン。2016年より毎年開催。
- 名曲のオーケストラアレンジが数多く披露されるが、合唱団と共にバーチャル・シンガーが歌ったり、関連楽曲を集めた特別メドレーなども披露される。
- イベント名の通り、ピアプロキャラクターズの楽曲がメインだが、他社の合成音声の楽曲も披露されたこともある。
- 2018年には、初音ミクの派生キャラクターで10周年を迎えた重音テトが登場し、特別なメドレーや重音テトも歌唱するテーマソングが制作された。
曲名 |
作曲者 |
年 |
未来序曲 |
Mitchie M |
2016・2017 |
メモリ |
ジミーサムP |
2018・2019 |
たいせつなこと |
ふわりP |
2018・2019 |
舞台 |
ジミーサムP |
2020 (5th) |
怪人 |
Dios/シグナルP |
2021 |
青を焚べて |
keeno |
2022 (KAITO 15th) |
ヴィーナス |
ナナホシ管弦楽団 |
2024 (巡音ルカ 15th) |
プレイオン |
Mitchie M |
2025 (10th) |
※「メモリ」はテーマソングではないが、書き下ろし楽曲として記載する。
|
歌詞
(配信サイトより転載)
手を引かれて向かった 昨日とは違う夜の気配
目を開けると広がる 不器用に飾りつけた部屋
覆い隠した手のひら 零れ落ちたひとしずくに
きっと居場所は同じなんだと ロウソクの火が語りかけている
ここに生まれ落ちた日から 涙した分だけ支えられてきた
10年後も君と見つめていたいのさ 変わり行く同じ明日を
ありがとうが届くのなら
この声が嗄れてしまっても 私は唄う
笑ってくれた 泣いてくれた そんな君へ
たったひとつの世界で 無数に溢れていく気持ち
さあ今夜 機械仕掛けの海で 10年分のアルバム開いて
ありがとうが届くのなら
たとえ君が消えてしまっても 私は唄う
色褪せずに輝いてる 君の歌を
出会ったこと ふざけあったこと
ケンカして泣いたことも全部 私は唄う
無垢な声で この言葉で
ありがとうが届くのなら
この声が嗄れてしまっても 私は唄う
笑ってくれた 泣いてくれた そんな君へ
この気持ちは どんな言葉でも足りないけど
唄い続ける
コメント
コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
- 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
- 特定の個人・団体の宣伝または批判
- (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
- 長すぎるコメント
- 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
- 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
- カラオケ化、カラオケ配信等の話題
- 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
最終更新:2025年08月27日 14:27