微熱のリリック

【検索用:ひねつのりりっく  登録タグ:2024年 MIMI Synthesizer V 曲は 浅夏 重音テト
+ 目次
目次
作詞:MIMI
作曲:MIMI
編曲:MIMI
背景:浅夏Twitter
唄:重音テト

曲紹介

その季節特有の空気中37℃、微熱の世界で歌う~みたいな曲です。
曲名:『微熱のリリック』(びねつのリリック
  • 爽やかで少しだけ暑さによる気だるさも感じられるような初夏ソング
  • BPM:96(192)

歌詞

(動画より書き起こし+聞き取り)

いつか この熱で溶けてしまってさ
この記憶も海辺の向こう
それでも僕らは笑ってく
悲しいことを忘れる様に

明日も浅い呼吸をしてる
それだけでさ生きてられるのに
こんなに生きづらい世界を
夏のせいにして歌ってるよ

nn..

風鈴みたいに冷ましてくれないか
37℃の微熱を
愛してるも知らないままで
妬けちゃうね
歌い続けたい夜が寂しい時もあるけど
それも夏の魔法でさ (yeah)
紐解いて欲しいだけ心
それだけでまた歩いて征けるね

(yeah..)

微熱のリリック
僕ら(僕ら) 明日どんなふうに
風が吹いて
どんな天気だろうと
語るんだ
今が悪くないって
夢の向こう
いつか
走り疲れた時に
それを思い出したらいいの
今日の日常
その一ページを
そして歩むときまでに
そっと笑うの

煌めいた君の言葉が
そして夏を彩る様に
今歌ってるキセキが
涙の奥に溶けては
舞ってる(wowo)
愛も知らないままでも
幸せの欠片見つけるため
それが夏の魔法に照らされて
いつか輝き出してく
様に生きるよ

(lalala..)

コメント

名前:
コメント:

コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
  • 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
  • 特定の個人・団体の宣伝または批判
  • (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
  • 長すぎるコメント
  • 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
  • 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
  • カラオケ化、カラオケ配信等の話題
  • 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
+ タグ編集
  • タグ:
  • 曲は
  • MIMI
  • 浅夏
  • 重音テト
  • Synthesizer V
  • 2024年
最終更新:2025年10月14日 16:29