曲紹介
序奏では「大きな木を下から上へゆっくりと見上げる」ようなイメージで作りました。 at ブログ『英インターから池袋方面へ』
- 慈しみのあるミクの歌声とアコースティックな音が耳に染みるしっとりとした唄。唄とチェロを初めとする弦楽器の音達が耳に入り、広がっていく。
- 歌詞が先という制作が多いハナブサキックらしい、言葉を大事にした曲。
- ボマス10で発売したミニアルバム「HK2」収録曲。
歌詞
沁み込む闇に 振り出す雨で
あなたの姿 私は見えない
いつの間にやら 描いた空に
広がる雲は 何を隠した
今日は晴れずに 雨になり降れ
言葉という名の木が育つ
木は森となり 言葉は唄に
いつの日にか聞かせ届けよう
未来は光 手を伸ばすけど
ただ眩むだけ 届きはしない
だから私は 両手を広げ
ただ受け止める こぼれないよう
光の明日よ 地にふりそそげ
言葉という名の木が育つ
木は森となり 言葉は唄に
いつか見た空 描き出そう
時に流され 時に立ち止まり
人を愛して また流されて
小さな風が ほほをなでても
伝わる何かを 私は知れない
けれどあなたに まためぐり逢う
私の言葉は育つでしょうか?
空を見上げて 答え探すよ
言葉という名の木が育つように
木は森となり 言葉は唄に
いつの日か聞かせとどけよう
コメント
- 癒し曲。アニメEDで流れてそうです。いい曲^^ -- うさぎクッション (2011-03-28 14:08:43)
コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
- 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
- 特定の個人・団体の宣伝または批判
- (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
- 長すぎるコメント
- 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
- 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
- カラオケ化、カラオケ配信等の話題
- 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
最終更新:2025年07月26日 23:13