電彩造花 -digital artistry-

【検索用:てんえいそうか  登録タグ:2009年 VOCALOID ヤスオP 初音ミク 曲た
+ 目次
目次

作詞:ヤスオP
作曲:ヤスオP
編曲:ヤスオP
唄:初音ミク

曲紹介

  • 久々に打ち込みっぽい曲作ってみました(作者コメ転載)

歌詞

きえる ことば こおる なみだ
とまる とけい ぼくは ねむるの
きみの えがく ゆめの なかの
そらは あおく つめたいほど

月が融けて 星は霞む
進む時計 君は目覚める
僕と違う 何もかもが
染まれ 青く どこまでも

もしも適うなら
この世界 すべて バラバラにして
二人のピースだけを
繋いで一つのパズルになるの

無限の境界(かべ)越しに一人歌った
限りある熱量で
狂おしいぐらいに君を想った
とめどなく溢れてゆく

見えもしない空に一人祈った
限りない切情で
愛されることさえ望まないまま
静かに咲いた電彩の花

過ぎる時間 巡る季節
ずっと見てた 膝を抱えて
動きたくて 動けなくて
落ちる 黒く どこまでも

君の質量を
素粒子に還るほどに刻んで
二人混ざり合えたら
虚ろな心 満たせるでしょうか

無限の境界越しに一人歌った
限りある熱量で
狂おしいぐらいに君を求めた
どこまでも 溺れてゆく

ありもしない夢に僕は縋った
限りない渇望で
穢されることさえ厭わないまま
悲しく咲いた電彩の花

進む 時計 止まれ
染まれ 青く すべて

無限の境界越しに一人歌った
限りある熱量で
狂おしいぐらいに君を想った
とめどなく溢れてゆく

見えもしない空に一人祈った
限りない切情で
愛されることさえ望まないまま
静かに咲いた電彩の花


コメント

  • 一回聴いただけなのに…。すごく感動した!! -- しろがね (2009-12-10 18:01:41)
  • この曲を一発聴いただけで好きになりました! -- アッキーラ (2009-12-11 19:56:31)
  • ちなみに2番のサビの最後のほうは「とめどなく溺れてゆく」ではなく、「どこまでも溺れてゆく」です。修正お願いいたしますノ -- アッキーラ (2009-12-11 19:58:03)
  • こんなに魂に直接響いてきた曲は初めてです! -- 斑鳩・玲 (2009-12-12 18:39:41)
  • 歌詞修正しました -- ZERO (2009-12-16 14:26:26)
  • ありがとう! -- YAKAN (2009-12-21 15:55:14)
  • 大好き!感動する((ry 好きすぎる/// -- ネコムラ (2010-04-07 12:29:52)
  • ボカロ曲でいちばんすきです!!何度聴いても飽きない★ -- さきぽ (2011-08-13 20:02:48)
  • ある意味中毒になってます!この曲大好き! -- 梨羽 (2011-08-14 18:23:13)
  • だーから、なんで埋まってるのさ 伸びろ -- しゅー (2012-08-29 21:56:36)
  • そうだ!  パリのエキスポジャパンへ飛べ!♪  -- ぽぽ (2012-12-12 04:23:29)
  • 神曲 -- 名無しさん (2018-02-24 03:32:41)
  • これを神曲だと感じないやつは損してると思う -- 名無しさん (2022-10-10 22:59:32)
  • 電彩ッのッは!な! -- 名無しさん (2022-10-10 23:00:25)
名前:
コメント:

コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
  • 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
  • 特定の個人・団体の宣伝または批判
  • (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
  • 長すぎるコメント
  • 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
  • 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
  • カラオケ化、カラオケ配信等の話題
  • 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
+ タグ編集
  • タグ:
  • ヤスオP
  • 初音ミク
  • 2009年
  • 曲た
  • VOCALOID
最終更新:2025年10月25日 10:16