【旭山公園停留所】
【あさひやまこうえん】
所属:旭川電気軌道 旭山公園線
40年後に動物の自然な生態が見られる行動展示により全国区の人気となる
旭山動物園の最寄り停留所であるが、残念ながら本作では入園することはできない。
余談だが旭山動物園の開園は1967年7月1日であり、本作ではまさに開園直後の時代設定といえる。
旭山動物園の最寄り停留所であるが、残念ながら本作では入園することはできない。
余談だが旭山動物園の開園は1967年7月1日であり、本作ではまさに開園直後の時代設定といえる。
営業時間データ
営業時間 | 入場券 | スタンプ | 初回回収時追加時間 | 売店営業時間 | 駅弁 | 蕎麦屋 | タクシー営業 | 自販機 | 写真撮影 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
無人(待合所あり) | × | × | - | × | × | × | 6:00~21:00 | × | 必要 |
街データ
商店1 | 商店2 | 食堂 | 銭湯・温泉 | 貸洗濯機 | ホテル・旅館 | 水補給 |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00~17:00 | × | 10:30~19:00 | × | × | × | × |
徒歩・タクシーデータ
行先 | 距離 | 徒歩所要時間 | 徒歩は危険 | タクシー所要時間 | タクシー運賃 |
---|---|---|---|---|---|
旭川追分 | 6.7km | 96分 | 安全 | 16分 | 410円 |
隣の駅
旭川電気軌道 旭山公園線
←旭川追分停留所 この駅が終点