漢字の大海

最終更新:

houji

- view
管理者のみ編集可

【暉】



読み

  • 音読み
 
  • 訓読み
 かがや(く)あき(らか)ひかりひか(る)

字義

①ひかり。
四方に広がるひかり。
例:「春暉(シュンキ)」
同義語:輝

②かがやく。
まるくひかりが広がる。
例:「暉暉(キキ)」
同義語:輝


解字

会意+形声。「日+(音符)軍」。
[軍]は「まるく取り巻く」の意。
「日+軍」で、光源からまるく輪をなして四方に広がるひかり。

関連語



タグ:

漢字 1級
記事メニュー
ウィキ募集バナー