キャンパスガイド

キャンパスガイドとは

  • 広島大学の魅力を多くの人に発信し、大学を身近に感じてもらうことを願って活動している学生グループ。
  • その中心的な活動は、毎週金曜日13時からの「レギュラーガイド」である。学生や教職員でも知らないような場所やものをご案内したい。
  • レギュラーガイド以外にも、団体見学者対象の臨時ガイド、オープンキャンパスや大学祭といった学校行事での活動などを行なっている。
  • 活動は広島大学産学・地域連携センター地域連携部門、広島大学総合博物館の共催。

自己紹介

  • メインガイド
  • サブガイド
※それぞれ、名前はフルネームで、所属も最後まで紹介しましょう。

コースの説明


注意事項(一例)

  • 列から離れないように注意すること
  • 建物内では静粛にすること
  • 車や自転車に注意すること
  • キャンパス内は所定の場所を除き禁煙である(喫煙のための休憩は取らない)
  • サブガイドが写真撮影をし、ブログに掲載する
  • 休憩は何時ごろ、どの場所で行なう予定である(それ以外に必要があれば随時声をかけてほしい)
※参加者の世代や人数によって臨機応変にセレクト!


名前:
コメント:
最終更新:2011年09月02日 00:51
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。