「ビグロ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ビグロ - (2023/06/27 (火) 11:43:28) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

**&sizex(5){ビグロ} |CENTER:&b(){図鑑番号}|CENTER:&b(){形式番号}|CENTER:&b(){正式名称}|CENTER:&b(){開発プラン名}|CENTER:&b(){開発資金}| |CENTER:463|CENTER:MA-05|図鑑:ビグロ&br()生産:ビグロ&br()兵器:ビグロ|高速戦闘用MAの開発|CENTER:3000| -出典:機動戦士ガンダム -Height:45.5m -Weight:125.5t |>|>|>|CENTER:&b(){必要技術}|CENTER:&b(){関連機体条件}|CENTER:&b(){特殊条件}| |&b(){基礎}|&b(){MS}|&b(){MA}|&b(){敵性}|~|~| |CENTER:-|CENTER:-|CENTER:6|CENTER:5|CENTER:[[ザクレロ]]|CENTER:-| *開発前作中コメント -艦戦に対する一撃離脱戦法を目的とする高性能宇宙用MAを開発する。MA-04Xの開発で得られた技術を元に高性能機の実現を目指す。 |&b(){開発期間}|CENTER:6|&b(){生産期間}|CENTER:2| |&b(){資金}|CENTER:2450|&b(){資源}|CENTER:5000| |&b(){資金(一機あたり)}|CENTER:-|&b(){資源(一機あたり)}|CENTER:-| |&b(){移動}|CENTER:10|&b(){索敵}|CENTER:B| |&b(){消費}|CENTER:50|&b(){搭載}|CENTER:×| |&b(){機数}|CENTER:1|&b(){制圧}|CENTER:×| |&b(){限界}|CENTER:200|&b(){割引}|CENTER:-| |&b(){耐久}|CENTER:450|&b(){運動}|CENTER:42| |&b(){物資}|CENTER:320|&b(){武装}|CENTER:×| |&b(){シールド}|CENTER:×|&b(){スタック}|CENTER:×| :改造先:| 水中対応([[グラブロ]])100/3600 高性能化([[ヴァル・ヴァロ]])240/2620 装甲強化([[ビグ・ラング]])100/3390 :特殊能力:| 被補給可能 :生産可能勢力:| [[ジオン>ジオン公国軍]] [[正統ジオン>正統ジオン軍]] [[新生ジオン>新生ジオン軍]] [[ネオジオン(キャスバル)>ネオジオン軍(キャスバル)]] [[デラーズ・フリート]] [[アクシズ]] [[アクシズ・グレミー]] [[ネオジオン]] [[テム・レイ軍]] |&b(){武器名}|&b(){攻撃力}|&b(){命中率}|&b(){射程距離}| |メガリュウシホウ|RIGHT:210|RIGHT:65|CENTER:1-3| |ミサイル|RIGHT:75|RIGHT:50|CENTER:1-2| |クロー|RIGHT:160|RIGHT:95|CENTER:0-0| ||&b(){陸}|&b(){砂}|&b(){山}|&b(){森}|&b(){寒}|&b(){水}|&b(){空}|&b(){宇}| |&b(){攻撃}|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:○| |&b(){移動}|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:○| //寸評は、以下の「-寸評:&br()」の直後から「文章例」同様の形でご記入ください。改行には、&br()をご使用ください。 -寸評:&br()ジオン系では第一部で使い勝手が最も良い、強襲用高速MA。それゆえ、開発時期にしては高い運動性と10の移動能力を持つ。MAゆえにスタックは組めないものの、OT(或いは[[ブラウ・ブロ]]や[[エルメス]]が生かせない未覚醒のNT)用MAとしては使いやすく、移動能力を生かして逃げていく戦艦などの追撃や、補給線を伸ばして味方他機体の早期移動などに役立つ。ただし、MAは狙われやすいために出すぎは禁物。離脱できない状況で近接戦になると意外と持たない。&br()ジオンでは、宇宙戦が少なく活躍の機会は少ないが、ジオン1部から始まるジオン系第3勢力では活躍の機会もあるだろう。&br()改造で、[[グラブロ]]に変更して地上(水中)に持っていくことができ、戻すことも可能。本作でパワーアップした[[ヴァル・ヴァロ]]への上位機種改造も可能と、思いのほか器用な運用ができる。[[スキウレ>ザクⅡ(スキウレ仕様)]]や[[ビグ・ラング]]のイベントなど、本機開発がトリガーとなっているユニットも多いため、地味に重要なユニットである。&br()なお、搭載艦船を選ばないため、他の機体からの乗り換えが容易に行えることも覚えておいて損はないだろう。 //攻略に直接関係無い内容は、以下の「-うんちく等:&br()」の直後からご記入ください。改行には、&br()をご使用ください。主観的な内容、又は誹謗中傷と受け取れる内容は控えて下さい。 -うんちく等:&br()MIP社が開発した一撃離脱を目的とする量産型宇宙用MA。&br()ジオン公国の主力機の座をモビルスーツと争った兵器MIP-X1を発展させる形で製作された機体であり、先行する[[ザクレロ]]の失敗を踏まえた本機は、この手の宇宙用MAの中では数少ない成功作として量産配備された。&br()身体にかかるGの負荷が強く、パイロットを選ぶ機体ではあったが、ザクレロでは成し得なかった短時間の機体旋回などを可能としている。&br()派生機としては、水中用として少数生産された[[グラブロ]]、[[オッゴ>オッゴ(武装A)]]の移動式前線補給基地として急造された[[ビグ・ラング]]、プラズマリーダー等の意欲的な武装を盛り込んで試作された[[ヴァル・ヴァロ]]がある。&br()&br()TV版『ファースト』では[[トクワン]]が搭乗し、その高速戦闘によってアムロを失神させるほどの力を見せた。ガンダムに組み付いてメガ粒子砲を接射する状態にまで追い込んだが、意識を取り戻したアムロがこれをぎりぎり回避したため、反撃のビームライフルで撃破された。&br()劇場版ではTV版のエピソードはカットされたが、劇場版『めぐりあい宇宙』のア・バオア・クーや同シーンを再現したMSIGLOOの第6話には編隊を組んでいる当機の姿を見る事ができる。&br()また、PS3ゲーム『ガンダム戦記』のアバンタイトル映像では、ア・バオア・クー戦で連邦軍の補給艦隊に強襲してくるビグロの編隊を主人公ユーグ・クーロの[[ジム・コマンド>ジム・コマンド(宇宙戦仕様)]]が迎撃するシーンが描かれている。 ---- &color(red){このページ内で加筆、訂正があり、編集方法が判らない方は、下のコメントからどうぞ。&br()編集が出来る方は気付き次第、編集お願いします。&br()ページ内容編集に直接関係の無い内容は[[雑談用掲示板]]でお願いします。} - ヴァルヴァロと違い間接攻撃できる武装が多いので、敵が強力になってきたら味方MSの後ろから支援攻撃するのもありか。まあ移動10と言う強みを殺しているとも言えなくもないけど… -- 名無しさん (2010-03-13 00:02:37) - 連邦第二部のデラーズ戦の時にはWB隊やWD隊のイベントを起こしていない場合、ヴィッシュやランバ・ラル、シン・マツナガが乗っている時があるので注意。非常に手強い。 -- 名無しさん (2011-02-25 00:37:36) - むかしは安く作れたのにのお。 -- おじさん (2011-02-28 15:19:45) - 戦艦とMSの利点を兼ね備えた脅威のユニット。囮で引き寄せ一気に囲んで撃ち落してしまわないとガンダムや戦艦ですら一瞬で落とされる事もありうる -- 名無しさん (2011-03-28 21:36:49) - 運動性と限界が高く、敵から狙われやすいため、ジョニー・ライデンやカスペン、シーマ様など反応の高いOTエースを乗せるのに向いている。中途半端なパイロットを乗せると性能を生かしきれずに落とされるので注意 -- 名無しさん (2011-10-11 23:10:10) - ↑↑↑↑特にマツナガが乗ってる確率が高い! -- 名無しさん (2011-11-29 02:28:09) - 使いやすく良い機体なんですが第1部では宇宙での戦闘が少ない為、活躍の場が少ない。 -- 名無しさん (2014-12-06 10:53:20) - 盾のない専用高機動ゲルググよりビグロのほうが使い勝手がいいときさえある。それぐらい強いのに技術レベルも低めで長期の活躍が見込める。 -- 名無しさん (2015-08-14 18:18:50) - ジオン1部系勢力でビグザム・ゼーゴックなど砲撃機やNT用エルメスを除いたMAで一番使える機体。移動・限界・運動・攻撃力と全てにおいて高く、ガンダムとほぼ同等のコストながら1対1の場合、まず負けない性能が素晴らしい。用途としては地上から打ちあがってくる戦艦・HLVを搭載機射出前に撃墜したり、後方から射撃援護もでき、危険になれば移動10で高速離脱も可能とずば抜けて優れてる優良機。グリプス戦役期の機体が相手になるときつくなってくるが、それまでならばOT用(もしくは指揮官機)として数機量産しても惜しくないMA。 -- 名無しさん (2016-01-30 00:39:29) - 限界性能200出せるパイロットを乗せても格闘攻撃は1回しかしないので注意。 -- 名無しさん (2016-09-06 02:56:11) - エースを乗せても単機で有人マラサイに勝つのは流石に厳しいので過信しないように -- 名無しさん (2017-01-10 16:43:41) - 機動力高いから、格闘仕掛けられたら振り切る、迎撃、の選択があれば面白いのだけど -- 名無しさん (2017-05-12 00:42:46) - ビグロ以外にもMAは何故かクロー攻撃が発動しない時がある。 -- 名無しさん (2018-02-08 23:40:12) - 第3勢力で輝くユニット。マツナガやガトーなどを乗せるのが適してる。これぞMAという性能で、接近すればブラウブロなど相手でも優位に運べる。お供はヅダかR1、R2で -- 名無しさん (2018-05-31 18:35:37) - 連邦で主力艦となるペガサス系列は移動力8で宇宙の補給線外で4ヘクス移動出来るが、ジオン系の戦艦で移動力8なのはザンジバルとレウルーラのみ。しかしビグロが居れば補給線を確保させて、グワジンが迅速に展開することが出来る。他に同様の事が出来るのはヅダ系、ヴァルヴァロ、ノイエ・ジール、リゲルグ、バウMA、ガーベラ・テトラ改、ジャムルフィンでジオン本国で犠牲が必要なヅダを除けばビグロが最速である。補給線確保させていると「占領出来ればなぁ」と思わされる事が多々あるが、リゲルグまで廃棄せず使ってやろう。 -- 名無しさん (2018-07-21 06:12:50) - 技術の低さからサクサク進めていてもルナツー戦に間に合う唯一のMA。他のMAはもっと時間がかかるため厳しいだろう。使えるかというとそこそこ。誰が乗っててもボコボコにやられたら落とされる。だが射程が3あるので安全圏から削る役としてはなかなかだろう。ブラウブロやエルメスは間に合わないだろうからね -- 名無しさん (2019-06-27 19:28:48) - ザクレロ… -- 名無しこ (2019-06-28 16:55:13) - 200パーセント使いこなしても格闘は何故か一回のみ。反撃の時には何故か出ない時もある。ザクのタックルも2回出ないし反撃で発動しない。格闘バグの一つだろうか -- 名無しさん (2020-05-23 15:25:40) - データーでは格闘のタイプに「1回しか行わない」ものがありザクのタックルやビグロのクローはその設定だからです。ビグロは格闘アニメが2種類あるので齟齬が生まれないように1回しかしないタイプの設定になってるのだと思われる。 -- 名無しさん (2020-05-23 17:43:20) - 条件不明だが後攻で、普通に撃ちあって敵の格闘を凌いだ後のこちらの格闘が発動しない時がたまにある。 -- 名無しさん (2020-12-30 18:48:25) - 系譜の頃とは攻撃の計算式が違うのだろうか。系譜時代には第1射撃をある程度撃って第2射撃、そしてまた第1射撃を撃ち始める・・・ということもよくあった。ステータスの高いパイロットならケンプファーはシュツルムファウスト2発撃ちすらあった。 -- 名無しさん (2021-07-08 18:15:54) - ちなみにORIGINではザクレロが制式採用され、こいつは戦闘の出番はもらえなかった -- 名無しさん (2022-02-15 14:16:28) - 射程が3あるので射程が2までの相手には無条件で一方的に攻撃できる -- 名無しさん (2022-02-17 03:43:37) - ゲームの仕様のために、スタックとZOCに阻まれ、強襲用高速の機体だろうと移動・攻撃後に止まってしまい、全射撃からの格闘(白兵)を受けてしまい、一撃離脱戦法を実行できないのが残念 -- 名無しさん (2022-02-17 13:21:55) - デラーズ編でビグザム出来るまでの門番に出来るかと思ってやってみたけど、ジム改とかならなんとかなるけど格闘が強いガルバルディ来るとかなり厳しいな・・・ -- 名無しさん (2022-05-08 18:12:09) - 強そうなんだけど全然強さを感じないなぁ -- 名無しさん (2022-10-20 15:29:35) - 強さに期待したり大事に常時後ろで戦闘するより、移動力を生かして痒いところに手を届かせるイメージ。量産する機体でもないが乱戦に1台あると便利。 -- 名無しさん (2022-10-20 16:15:47) - 連邦で諜報部が手に入れると単機防衛に使えるMAが出てきてちょっと嬉しくなる。しかし乗れる人が少ないのが残念… -- 名無しさん (2022-10-21 16:35:08) - 強い機体に間違いないけど、それはジム・ジムコマンド・F2・リックドムとか技術LVが同程度&大半の一桁機体の話で、一桁でも強い部類のザク改や指揮下のリックドムⅡ、二桁のアクトやゲルググ量、ジムスナⅡ、技術LV倍のジム改やガルバルディ、アレックスクラスを1-1で相手にするのはさすがにきつい。このクラスになってくると間接射撃援護か逃げ出したのを追撃とかの役に徹するのが無難。 -- 名無しさん (2022-10-23 02:36:03) - 移動して戦闘後にまた移動が出来れば面白かったが。代償は疲労と消費数倍くらいで -- 名無しさん (2022-11-05 11:05:51) - 侵攻出来ない時のルナツーのガス抜きに隣接エリアでパイロット乗せて単機で置いとけば便利。経験値も稼げる。 -- 名無しさん (2022-11-05 15:35:57) - ビグロあたりが連邦の初期からいる艦隊で相手ができる限界?粉撒きしまくって真っ赤な自陣に突っ込んでくるビグロの格闘を一撃もらう覚悟で七面鳥撃ちにすると倒しやすい。味方の粉は濃く敵は薄くをするにはやはりサラミスが有用だった。セーブ&ロードで最善を引き続ければかなり進んだ時まで行けるんだろうけどもね。 -- 名無しさん (2023-06-27 11:40:26) #comment
**&sizex(5){ビグロ} |CENTER:&b(){図鑑番号}|CENTER:&b(){形式番号}|CENTER:&b(){正式名称}|CENTER:&b(){開発プラン名}|CENTER:&b(){開発資金}| |CENTER:463|CENTER:MA-05|図鑑:ビグロ&br()生産:ビグロ&br()兵器:ビグロ|高速戦闘用MAの開発|CENTER:3000| -出典:機動戦士ガンダム -Height:45.5m -Weight:125.5t |>|>|>|CENTER:&b(){必要技術}|CENTER:&b(){関連機体条件}|CENTER:&b(){特殊条件}| |&b(){基礎}|&b(){MS}|&b(){MA}|&b(){敵性}|~|~| |CENTER:-|CENTER:-|CENTER:6|CENTER:5|CENTER:[[ザクレロ]]|CENTER:-| *開発前作中コメント -艦戦に対する一撃離脱戦法を目的とする高性能宇宙用MAを開発する。MA-04Xの開発で得られた技術を元に高性能機の実現を目指す。 |&b(){開発期間}|CENTER:6|&b(){生産期間}|CENTER:2| |&b(){資金}|CENTER:2450|&b(){資源}|CENTER:5000| |&b(){資金(一機あたり)}|CENTER:-|&b(){資源(一機あたり)}|CENTER:-| |&b(){移動}|CENTER:10|&b(){索敵}|CENTER:B| |&b(){消費}|CENTER:50|&b(){搭載}|CENTER:×| |&b(){機数}|CENTER:1|&b(){制圧}|CENTER:×| |&b(){限界}|CENTER:200|&b(){割引}|CENTER:-| |&b(){耐久}|CENTER:450|&b(){運動}|CENTER:42| |&b(){物資}|CENTER:320|&b(){武装}|CENTER:×| |&b(){シールド}|CENTER:×|&b(){スタック}|CENTER:×| :改造先:| 水中対応([[グラブロ]])100/3600 高性能化([[ヴァル・ヴァロ]])240/2620 装甲強化([[ビグ・ラング]])100/3390 :特殊能力:| 被補給可能 :生産可能勢力:| [[ジオン>ジオン公国軍]] [[正統ジオン>正統ジオン軍]] [[新生ジオン>新生ジオン軍]] [[ネオジオン(キャスバル)>ネオジオン軍(キャスバル)]] [[デラーズ・フリート]] [[アクシズ]] [[アクシズ・グレミー]] [[ネオジオン]] [[テム・レイ軍]] |&b(){武器名}|&b(){攻撃力}|&b(){命中率}|&b(){射程距離}| |メガリュウシホウ|RIGHT:210|RIGHT:65|CENTER:1-3| |ミサイル|RIGHT:75|RIGHT:50|CENTER:1-2| |クロー|RIGHT:160|RIGHT:95|CENTER:0-0| ||&b(){陸}|&b(){砂}|&b(){山}|&b(){森}|&b(){寒}|&b(){水}|&b(){空}|&b(){宇}| |&b(){攻撃}|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:○| |&b(){移動}|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:○| //寸評は、以下の「-寸評:&br()」の直後から「文章例」同様の形でご記入ください。改行には、&br()をご使用ください。 -寸評:&br()ジオン系では第一部で使い勝手が最も良い、強襲用高速MA。それゆえ、開発時期にしては高い運動性と10の移動能力を持つ。MAゆえにスタックは組めないものの、OT(或いは[[ブラウ・ブロ]]や[[エルメス]]が生かせない未覚醒のNT)用MAとしては使いやすく、移動能力を生かして逃げていく戦艦などの追撃や、補給線を伸ばして味方他機体の早期移動などに役立つ。ただし、MAは狙われやすいために出すぎは禁物。離脱できない状況で近接戦になると意外と持たない。&br()ジオンでは、宇宙戦が少なく活躍の機会は少ないが、ジオン1部から始まるジオン系第3勢力では活躍の機会もあるだろう。&br()改造で、[[グラブロ]]に変更して地上(水中)に持っていくことができ、戻すことも可能。本作でパワーアップした[[ヴァル・ヴァロ]]への上位機種改造も可能と、思いのほか器用な運用ができる。[[スキウレ>ザクⅡ(スキウレ仕様)]]や[[ビグ・ラング]]のイベントなど、本機開発がトリガーとなっているユニットも多いため、地味に重要なユニットである。&br()なお、搭載艦船を選ばないため、他の機体からの乗り換えが容易に行えることも覚えておいて損はないだろう。 //攻略に直接関係無い内容は、以下の「-うんちく等:&br()」の直後からご記入ください。改行には、&br()をご使用ください。主観的な内容、又は誹謗中傷と受け取れる内容は控えて下さい。 -うんちく等:&br()MIP社が開発した一撃離脱を目的とする量産型宇宙用MA。&br()ジオン公国の主力機の座をモビルスーツと争った兵器MIP-X1を発展させる形で製作された機体であり、先行する[[ザクレロ]]の失敗を踏まえた本機は、この手の宇宙用MAの中では数少ない成功作として量産配備された。&br()身体にかかるGの負荷が強く、パイロットを選ぶ機体ではあったが、ザクレロでは成し得なかった短時間の機体旋回などを可能としている。&br()派生機としては、水中用として少数生産された[[グラブロ]]、[[オッゴ>オッゴ(武装A)]]の移動式前線補給基地として急造された[[ビグ・ラング]]、プラズマリーダー等の意欲的な武装を盛り込んで試作された[[ヴァル・ヴァロ]]がある。&br()&br()TV版『ファースト』では[[トクワン]]が搭乗し、その高速戦闘によってアムロを失神させるほどの力を見せた。ガンダムに組み付いてメガ粒子砲を接射する状態にまで追い込んだが、意識を取り戻したアムロがこれをぎりぎり回避したため、反撃のビームライフルで撃破された。&br()劇場版ではTV版のエピソードはカットされたが、劇場版『めぐりあい宇宙』のア・バオア・クーや同シーンを再現したMSIGLOOの第6話には編隊を組んでいる当機の姿を見る事ができる。&br()また、PS3ゲーム『ガンダム戦記』のアバンタイトル映像では、ア・バオア・クー戦で連邦軍の補給艦隊に強襲してくるビグロの編隊を主人公ユーグ・クーロの[[ジム・コマンド>ジム・コマンド(宇宙戦仕様)]]が迎撃するシーンが描かれている。 ---- &color(red){このページ内で加筆、訂正があり、編集方法が判らない方は、下のコメントからどうぞ。&br()編集が出来る方は気付き次第、編集お願いします。&br()ページ内容編集に直接関係の無い内容は[[雑談用掲示板]]でお願いします。} - ヴァルヴァロと違い間接攻撃できる武装が多いので、敵が強力になってきたら味方MSの後ろから支援攻撃するのもありか。まあ移動10と言う強みを殺しているとも言えなくもないけど… -- 名無しさん (2010-03-13 00:02:37) - 連邦第二部のデラーズ戦の時にはWB隊やWD隊のイベントを起こしていない場合、ヴィッシュやランバ・ラル、シン・マツナガが乗っている時があるので注意。非常に手強い。 -- 名無しさん (2011-02-25 00:37:36) - むかしは安く作れたのにのお。 -- おじさん (2011-02-28 15:19:45) - 戦艦とMSの利点を兼ね備えた脅威のユニット。囮で引き寄せ一気に囲んで撃ち落してしまわないとガンダムや戦艦ですら一瞬で落とされる事もありうる -- 名無しさん (2011-03-28 21:36:49) - 運動性と限界が高く、敵から狙われやすいため、ジョニー・ライデンやカスペン、シーマ様など反応の高いOTエースを乗せるのに向いている。中途半端なパイロットを乗せると性能を生かしきれずに落とされるので注意 -- 名無しさん (2011-10-11 23:10:10) - ↑↑↑↑特にマツナガが乗ってる確率が高い! -- 名無しさん (2011-11-29 02:28:09) - 使いやすく良い機体なんですが第1部では宇宙での戦闘が少ない為、活躍の場が少ない。 -- 名無しさん (2014-12-06 10:53:20) - 盾のない専用高機動ゲルググよりビグロのほうが使い勝手がいいときさえある。それぐらい強いのに技術レベルも低めで長期の活躍が見込める。 -- 名無しさん (2015-08-14 18:18:50) - ジオン1部系勢力でビグザム・ゼーゴックなど砲撃機やNT用エルメスを除いたMAで一番使える機体。移動・限界・運動・攻撃力と全てにおいて高く、ガンダムとほぼ同等のコストながら1対1の場合、まず負けない性能が素晴らしい。用途としては地上から打ちあがってくる戦艦・HLVを搭載機射出前に撃墜したり、後方から射撃援護もでき、危険になれば移動10で高速離脱も可能とずば抜けて優れてる優良機。グリプス戦役期の機体が相手になるときつくなってくるが、それまでならばOT用(もしくは指揮官機)として数機量産しても惜しくないMA。 -- 名無しさん (2016-01-30 00:39:29) - 限界性能200出せるパイロットを乗せても格闘攻撃は1回しかしないので注意。 -- 名無しさん (2016-09-06 02:56:11) - エースを乗せても単機で有人マラサイに勝つのは流石に厳しいので過信しないように -- 名無しさん (2017-01-10 16:43:41) - 機動力高いから、格闘仕掛けられたら振り切る、迎撃、の選択があれば面白いのだけど -- 名無しさん (2017-05-12 00:42:46) - ビグロ以外にもMAは何故かクロー攻撃が発動しない時がある。 -- 名無しさん (2018-02-08 23:40:12) - 第3勢力で輝くユニット。マツナガやガトーなどを乗せるのが適してる。これぞMAという性能で、接近すればブラウブロなど相手でも優位に運べる。お供はヅダかR1、R2で -- 名無しさん (2018-05-31 18:35:37) - 連邦で主力艦となるペガサス系列は移動力8で宇宙の補給線外で4ヘクス移動出来るが、ジオン系の戦艦で移動力8なのはザンジバルとレウルーラのみ。しかしビグロが居れば補給線を確保させて、グワジンが迅速に展開することが出来る。他に同様の事が出来るのはヅダ系、ヴァルヴァロ、ノイエ・ジール、リゲルグ、バウMA、ガーベラ・テトラ改、ジャムルフィンでジオン本国で犠牲が必要なヅダを除けばビグロが最速である。補給線確保させていると「占領出来ればなぁ」と思わされる事が多々あるが、リゲルグまで廃棄せず使ってやろう。 -- 名無しさん (2018-07-21 06:12:50) - 技術の低さからサクサク進めていてもルナツー戦に間に合う唯一のMA。他のMAはもっと時間がかかるため厳しいだろう。使えるかというとそこそこ。誰が乗っててもボコボコにやられたら落とされる。だが射程が3あるので安全圏から削る役としてはなかなかだろう。ブラウブロやエルメスは間に合わないだろうからね -- 名無しさん (2019-06-27 19:28:48) - ザクレロ… -- 名無しこ (2019-06-28 16:55:13) - 200パーセント使いこなしても格闘は何故か一回のみ。反撃の時には何故か出ない時もある。ザクのタックルも2回出ないし反撃で発動しない。格闘バグの一つだろうか -- 名無しさん (2020-05-23 15:25:40) - データーでは格闘のタイプに「1回しか行わない」ものがありザクのタックルやビグロのクローはその設定だからです。ビグロは格闘アニメが2種類あるので齟齬が生まれないように1回しかしないタイプの設定になってるのだと思われる。 -- 名無しさん (2020-05-23 17:43:20) - 条件不明だが後攻で、普通に撃ちあって敵の格闘を凌いだ後のこちらの格闘が発動しない時がたまにある。 -- 名無しさん (2020-12-30 18:48:25) - 系譜の頃とは攻撃の計算式が違うのだろうか。系譜時代には第1射撃をある程度撃って第2射撃、そしてまた第1射撃を撃ち始める・・・ということもよくあった。ステータスの高いパイロットならケンプファーはシュツルムファウスト2発撃ちすらあった。 -- 名無しさん (2021-07-08 18:15:54) - ちなみにORIGINではザクレロが制式採用され、こいつは戦闘の出番はもらえなかった -- 名無しさん (2022-02-15 14:16:28) - 射程が3あるので射程が2までの相手には無条件で一方的に攻撃できる -- 名無しさん (2022-02-17 03:43:37) - ゲームの仕様のために、スタックとZOCに阻まれ、強襲用高速の機体だろうと移動・攻撃後に止まってしまい、全射撃からの格闘(白兵)を受けてしまい、一撃離脱戦法を実行できないのが残念 -- 名無しさん (2022-02-17 13:21:55) - デラーズ編でビグザム出来るまでの門番に出来るかと思ってやってみたけど、ジム改とかならなんとかなるけど格闘が強いガルバルディ来るとかなり厳しいな・・・ -- 名無しさん (2022-05-08 18:12:09) - 強そうなんだけど全然強さを感じないなぁ -- 名無しさん (2022-10-20 15:29:35) - 強さに期待したり大事に常時後ろで戦闘するより、移動力を生かして痒いところに手を届かせるイメージ。量産する機体でもないが乱戦に1台あると便利。 -- 名無しさん (2022-10-20 16:15:47) - 連邦で諜報部が手に入れると単機防衛に使えるMAが出てきてちょっと嬉しくなる。しかし乗れる人が少ないのが残念… -- 名無しさん (2022-10-21 16:35:08) - 強い機体に間違いないけど、それはジム・ジムコマンド・F2・リックドムとか技術LVが同程度&大半の一桁機体の話で、一桁でも強い部類のザク改や指揮下のリックドムⅡ、二桁のアクトやゲルググ量、ジムスナⅡ、技術LV倍のジム改やガルバルディ、アレックスクラスを1-1で相手にするのはさすがにきつい。このクラスになってくると間接射撃援護か逃げ出したのを追撃とかの役に徹するのが無難。 -- 名無しさん (2022-10-23 02:36:03) - 移動して戦闘後にまた移動が出来れば面白かったが。代償は疲労と消費数倍くらいで -- 名無しさん (2022-11-05 11:05:51) - 侵攻出来ない時のルナツーのガス抜きに隣接エリアでパイロット乗せて単機で置いとけば便利。経験値も稼げる。 -- 名無しさん (2022-11-05 15:35:57) - ビグロあたりが連邦の初期からいる艦隊で相手ができる限界?粉撒きしまくって真っ赤な自陣に突っ込んでくるビグロの格闘を一撃もらう覚悟で集中砲火すると倒しやすい。味方の粉は濃く敵は薄くをするにはやはりサラミスが有用だった。セーブ&ロードで最善を引き続ければかなり進んだ時まで行けるんだろうけどもね。 -- 名無しさん (2023-06-27 11:40:26) #comment

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: