「ガルダ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ガルダ - (2023/11/25 (土) 18:58:07) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

**&sizex(5){ガルダ} |CENTER:&b(){図鑑番号}|CENTER:&b(){形式番号}|CENTER:&b(){正式名称}|CENTER:&b(){開発プラン名}|CENTER:&b(){開発資金}| |CENTER:529|CENTER:AIR CARRIER|図鑑:ガルダ&br()生産:ガルダ&br()兵器:ガルダ|CENTER:巨大輸送機の開発|CENTER:3500| -出典:機動戦士Zガンダム -Height:---m -Weight:---t |>|>|>|CENTER:&b(){必要技術}|CENTER:&b(){関連機体条件}|CENTER:&b(){特殊条件}| |&b(){基礎}|&b(){MS}|&b(){MA}|&b(){敵性}|~|~| |CENTER:18|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:[[ミデア改]]&br()(必要技術-1?)|CENTER:-| *開発前作中コメント -MSの地上運用を支援する巨大空輸機を開発する。搭載能力を限界まで追求した、空中プラットフォームの実現を目指す。 |&b(){開発期間}|CENTER:4|&b(){生産期間}|CENTER:2| |&b(){資金}|CENTER:1300|&b(){資源}|CENTER:9200| |&b(){資金(一機あたり)}|CENTER:-|&b(){資源(一機あたり)}|CENTER:-| |&b(){移動}|CENTER:6|&b(){索敵}|CENTER:B| |&b(){消費}|CENTER:15|&b(){搭載}|CENTER:10| |&b(){機数}|CENTER:1|&b(){制圧}|CENTER:×| |&b(){限界}|CENTER:150|&b(){割引}|CENTER:-| |&b(){耐久}|CENTER:1000|&b(){運動}|CENTER:12| |&b(){物資}|CENTER:800|&b(){武装}|CENTER:-| |&b(){シールド}|CENTER:×|&b(){スタック}|CENTER:×| :改造先:| :特殊能力:|広域散布可能 :生産可能勢力:| [[地球連邦>地球連邦軍]] [[エゥーゴ]] [[エゥーゴ・クワトロ]] [[ティターンズ]] [[ティターンズ・シロッコ]] [[テム・レイ軍]] |&b(){武器名}|&b(){攻撃力}|&b(){命中率}|&b(){射程距離}| |キカンホウ|RIGHT:240|RIGHT:60|CENTER:1-3| ||&b(){陸}|&b(){砂}|&b(){山}|&b(){森}|&b(){寒}|&b(){水}|&b(){空}|&b(){宇}| |&b(){攻撃}|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:○|CENTER:-| |&b(){移動}|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:○|CENTER:-| //寸評は、以下の「-寸評:&br()」の直後から「文章例」同様の形でご記入ください。改行には、&br()をご使用ください。 -寸評:&br()地上用巨大輸送機。地上では戦艦よりも移動の適性面で使いやすい。また、航空機扱いなので飛行機しか乗れない人でも乗れる。&br()かなり硬いミデア、と思いきや中々の攻撃力。機関砲なのに射程が3もあるのは謎だが(無印では4!)。耐久力も高く、すぐに落ちるミデアとは安心感が段違い。ただ集中攻撃されると割とあっさり落ちるので、基本的にはやっぱり高速空輸機として使用したい。地味な欠点として制圧不可なことは忘れないように。&br()無印脅威では[[アルビオン]]以上の高コストだったが、今作ではかなり安く抑えられた。その上、火力は戦艦並に向上。多くは必要ないが少数でもあると便利。なおジオン系勢力では生産できないのだが、アクシズ・グレミーでは一隻だけ初期配備されている。当然再生産できないので大事に使おう。 //攻略に直接関係無い内容は、以下の「-うんちく等:&br()」の直後からご記入ください。改行には、&br()をご使用ください。主観的な内容、又は誹謗中傷と受け取れる内容は控えて下さい。 -うんちく等:&br()連邦軍が有事即応のMS派遣態勢を確立すべく打ち出した「ガルダ構想」の下、地球の防空圏に配備・運用された超巨大輸送機。一年戦争でジオンが開発したガウを参考にしているとされるが、こちらは全長317m、全幅524mと比べ物にならないほどの大型であり最大積載量は9800tという化物級。その大きさ故にジャブロー、キリマンジャロといった大規模な滑走路を持つ基地でしか運用出来ないという。ただ飛行艇でもあり着水して離水も可能なため、広い水面であれば空港がなくても問題無し。ニューホンコンでは海上で停泊、離水している。&br()ゲーム中のカラーはZガンダムに登場した「アウドムラ」の物である。エゥーゴのジャブロー攻撃の際に、もう1機のガルダ級「スードリ」と共にエゥーゴに奪取され、スードリが連邦軍に奪い返されて以降はアウドムラがカラバの空中拠点として運用され、キリマンジャロ攻略戦などで活躍した。第一次ネオ・ジオン紛争においてもカラバによって運用され、その後は再び連邦軍に復帰する。&br()ガンダムUCにも登場。この機体の上でMSの格闘戦ができると、破格の大きさが実感できる。&br()ちなみに「ガルダ」とは、ヒンドゥー教の神の鳥で、インドネシアの飛行機会社「ガルーダ・インドネシア航空」にも使われている名前である。 ---- &color(red){このページ内で加筆、訂正があり、編集方法が判らない方は、下のコメントからどうぞ。&br()編集が出来る方は気付き次第、編集お願いします。&br()ページ内容編集に直接関係の無い内容は[[雑談用掲示板]]でお願いします。} - 耐久力は1000と高いが、地上・水中からの対空砲火には滅法弱い。雑魚ユニット相手でも気を抜いて突出させないように慎重に運用しよう。 -- 名無しさん (2009-07-11 00:45:15) - 意外にも高い火力を活かせば3機スタックのSFSを倒す補助になる 射撃能力の高い航空機に乗れる艦長にオススメ -- 名無しさん (2009-07-11 21:59:49) - 後半になるにつれ、この艦には必然的にベルトーチカやマトッシュが乗ることになるだろう。アクシズでプレイしてると敵が使ってるのが無性に羨ましくなるので、アクシズでもコロニー落としの後あたりに接収できるイベントが欲しかった。グレミー軍は一隻だけ初めから所有している。破壊されないようにすること。 -- 名無しさん (2009-12-18 11:34:02) - 対ティターンズ拠点にリックディアスを連れていっていない場合、コイツの機関砲ぐらいしかサイコガンダム(MA)にダメージが通らない -- あかし (2010-08-21 18:00:46) - 戦艦なみの性能だが制圧は出来ない。特に水上拠点のあるエリアでは注意 -- 名無しさん (2010-10-14 23:56:40) - 10部隊搭載できるので3スタックと予備機orアイザックやディッシュなどの偵察機を入れると便利 -- 名無し (2011-02-10 18:15:46) - これでも実は航空機扱い。なので唯のパイロットも思う存分艦長になれる。通常兵器のみ縛りプレイの際には、主力として必ずお世話になる。 -- 名無しさん (2011-04-14 19:09:16) - ガルダ級がロールアウトする頃の連邦第二部中盤になるとMSの大半はSFSに対応し火力も向上するので、耐久力の低いミデアなんかすぐ落とされるけど、ガルダなら突出させ過ぎなければ安心して使える。 -- 名無しさん (2011-12-23 22:15:09) - 空対空の射程3は想像以上に使い勝手がいい。イ力 -- 名無しさん (2013-12-31 08:35:49) - ゴメン↑移動力とHPを鑑みれば地上では戦艦がいらないくらい使える。耐久と射撃が強い艦長だと間接攻撃も侮れない。 -- 名無しさん (2013-12-31 08:41:17) - テム・レイ軍VEモードでは初期配備ユニットとしてマチルダが搭乗している。 これが新規生産できるのはずっと後になるので、不用意に突出させて序盤で撃破されないように。 -- 名無しさん (2014-06-11 16:27:45) - アクシズで諜報部が奪取してくる開発プランのな中では一番嬉しいもの -- 名無しさん (2014-07-22 14:19:13) - グレミー軍でも1機初期配備されているが再生産できないので大切に使おう -- 名無しさん (2014-07-22 22:07:13) - 大気圏内では、最優秀とも言える母艦。搭載数、移動速度、耐久どれをとっても及第点以上の性能であり、生産期間もほかの母艦よりも短い。欠点は地上専用ということで、終盤には使いづらくなってしまうこと。逆に言うと、それぐらいしか弱点がないと言える。もちろん、母艦なのであまり無理をさせてはいけない -- 名無しさん (2015-05-30 11:19:21) - 制圧不可に比べれば欠点と言うほどでは無いが、ペガサス級には突入ができない点でも劣る。この点が響くシチュエーションはほぼ無いが、エゥーゴでアーガマ隊待ちをする間に地上攻略用でペガサス級の代わりとして作ったはいいが肝心の突入ができない!なんてことにならないように -- 名無しさん (2017-03-23 18:16:38) - 劇中の描写ではキリマンジャロ基地に向けてミサイルを投射、対空メガ粒子砲を撃っている -- 名無しさん (2017-09-28 23:45:23) - 大戦略でもボフォース機関砲なんかは遠距離攻撃だったりする。大口径の機関砲なら数キロ以上の最大射程があるので -- 名無しさん (2018-03-18 10:46:36) - 運動が12しかないのでさすがにアーガマやアルビオンほど無茶が効かないのを忘れてはいけない -- 名無しさん (2018-03-21 04:54:22) - 低減機体はミデア改とガウで各-1、基礎16で開発出来る恩恵が確実にあるのはテムレイ軍位か? -- 名無しさん (2018-10-21 13:24:05) - ↑4ミサイルとメガ粒子砲は後付けなので武器が機関砲だけなのは設定として正しい…が、改造で装備できるようになったら戦艦並の火力でアクシズ軍は地獄を見るだろうしアーガマ&アルビオンは地上でいらない子になって涙目になりそう… -- 名無しさん (2019-03-29 23:08:58) - 無補給で50回以上行動可能という驚愕の低燃費を誇るため、索敵に散布に支援攻撃に、と心置きなくフル回転させられる -- 名無しさん (2019-04-12 22:50:02) - 生産可能な勢力なら二機はあってもいいだろう。陸限定とはいえこのスペックは素晴らしいに尽きる。 -- 名無しさん (2020-04-25 18:18:13) - 低燃費なのでは無く、輸送機なので物資を大量に積めるだけ。 -- 名無しさん (2021-04-10 17:51:39) - コイツが居るのと居ないのとでは地上戦の快適っぷりが大きく変わってくる。ジオン系勢力でコイツのプランを盗めたらガッツポーズしよう -- 名無しさん (2021-05-15 14:55:47) - アルビオン並みの耐久!と思ってたら結構落とされる。運動12は低いので実質の耐久力はホワイトベースくらい。アーガマなんかと同列で扱わないこと -- 名無しさん (2021-05-15 15:23:40) - 劇中じゃミサイル撃ちまくってたのに無い -- 名無しさん (2021-05-15 21:05:50) - 劇中云々の書き込みしまくってるのが居るけど、それを言い出したらジッコのビーム撹乱膜とかも捏造だからな?キャラゲー用の調整と割り切れ -- 名無しさん (2021-05-15 21:17:43) - アルビオン等ペガサス級に比べて移動力があり、エレドアやヘルトーチカなどのMSに乗れないパイロットキャラも載せられる等痒いところに手が届く輸送機のような何か。機関砲のような何かも間接射撃としては時代水準的も優秀な部類で、ベースジャバー系SFSを使う敵機には2Hexから間接射撃を仕掛けてやることで、向こうはまずまずの火力しかないベースジャバー付きメガ粒子砲で反撃してきて回避率が下がるので落としやすくなるし、ベースジャバー程度のダメージならば1スタックでも本級は耐えることができる。地球全土を円滑に制圧するならば、生産資金も安いことから4、5隻作っても元は取れるほどの活躍はしてくれるはず -- 名無しの軍人 (2022-07-23 05:07:16) - ガウを参考にこそしているが、性能的にはどちらかというとミデアの究極進化系、地上でもビーム撹乱膜が使えれば余った一枠にねじ込みたい所だが無理なので粉まきにディッシュでも放り込んでおこう -- 名無しさん (2022-07-23 22:22:38) - シロッコ編では開発済み 地球制圧には使えそうだが、対抗馬はアルビオンか… -- 名無しさん (2023-09-30 22:41:00) - 同型艦はガルダ(UC)、アウドムラ(Z、ZZ)、スードリ(Z)、メロゥド(Z、ZZ)、ガーウィッシュ(F90) -- 名無しさん (2023-11-25 17:58:19) - 搭載10は偉大。しかも空移動6で射程3の耐久1000とジオン系だと喉から手が出るほど欲しい逸品。ズサブやZ系の見落としや夜戦でZOCの消失を忘れたときぐらいしか墜ちないので大活躍してくれる。 -- 名無しさん (2023-11-25 18:58:07) #comment
**&sizex(5){ガルダ} |CENTER:&b(){図鑑番号}|CENTER:&b(){形式番号}|CENTER:&b(){正式名称}|CENTER:&b(){開発プラン名}|CENTER:&b(){開発資金}| |CENTER:529|CENTER:AIR CARRIER|図鑑:ガルダ&br()生産:ガルダ&br()兵器:ガルダ|CENTER:巨大輸送機の開発|CENTER:3500| -出典:機動戦士Zガンダム -Height:---m -Weight:---t |>|>|>|CENTER:&b(){必要技術}|CENTER:&b(){関連機体条件}|CENTER:&b(){特殊条件}| |&b(){基礎}|&b(){MS}|&b(){MA}|&b(){敵性}|~|~| |CENTER:18|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:[[ミデア改]]&br()(必要技術-1?)|CENTER:-| *開発前作中コメント -MSの地上運用を支援する巨大空輸機を開発する。搭載能力を限界まで追求した、空中プラットフォームの実現を目指す。 |&b(){開発期間}|CENTER:4|&b(){生産期間}|CENTER:2| |&b(){資金}|CENTER:1300|&b(){資源}|CENTER:9200| |&b(){資金(一機あたり)}|CENTER:-|&b(){資源(一機あたり)}|CENTER:-| |&b(){移動}|CENTER:6|&b(){索敵}|CENTER:B| |&b(){消費}|CENTER:15|&b(){搭載}|CENTER:10| |&b(){機数}|CENTER:1|&b(){制圧}|CENTER:×| |&b(){限界}|CENTER:150|&b(){割引}|CENTER:-| |&b(){耐久}|CENTER:1000|&b(){運動}|CENTER:12| |&b(){物資}|CENTER:800|&b(){武装}|CENTER:-| |&b(){シールド}|CENTER:×|&b(){スタック}|CENTER:×| :改造先:| :特殊能力:|広域散布可能 :生産可能勢力:| [[地球連邦>地球連邦軍]] [[エゥーゴ]] [[エゥーゴ・クワトロ]] [[ティターンズ]] [[ティターンズ・シロッコ]] [[テム・レイ軍]] |&b(){武器名}|&b(){攻撃力}|&b(){命中率}|&b(){射程距離}| |キカンホウ|RIGHT:240|RIGHT:60|CENTER:1-3| ||&b(){陸}|&b(){砂}|&b(){山}|&b(){森}|&b(){寒}|&b(){水}|&b(){空}|&b(){宇}| |&b(){攻撃}|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:○|CENTER:-| |&b(){移動}|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:○|CENTER:-| //寸評は、以下の「-寸評:&br()」の直後から「文章例」同様の形でご記入ください。改行には、&br()をご使用ください。 -寸評:&br()地上用巨大輸送機。地上では戦艦よりも移動の適性面で使いやすい。また、航空機扱いなので飛行機しか乗れない人でも乗れる。&br()かなり硬いミデア、と思いきや中々の攻撃力。機関砲なのに射程が3もあるのは謎だが(無印では4!)。耐久力も高く、すぐに落ちるミデアとは安心感が段違い。ただ集中攻撃されると割とあっさり落ちるので、基本的にはやっぱり高速空輸機として使用したい。地味な欠点として制圧不可なことは忘れないように。&br()無印脅威では[[アルビオン]]以上の高コストだったが、今作ではかなり安く抑えられた。その上、火力は戦艦並に向上。多くは必要ないが少数でもあると便利。なおジオン系勢力では生産できないのだが、アクシズ・グレミーでは一隻だけ初期配備されている。当然再生産できないので大事に使おう。 //攻略に直接関係無い内容は、以下の「-うんちく等:&br()」の直後からご記入ください。改行には、&br()をご使用ください。主観的な内容、又は誹謗中傷と受け取れる内容は控えて下さい。 -うんちく等:&br()連邦軍が有事即応のMS派遣態勢を確立すべく打ち出した「ガルダ構想」の下、地球の防空圏に配備・運用された超巨大輸送機。一年戦争でジオンが開発したガウを参考にしているとされるが、こちらは全長317m、全幅524mと比べ物にならないほどの大型であり最大積載量は9800tという化物級。その大きさ故にジャブロー、キリマンジャロといった大規模な滑走路を持つ基地でしか運用出来ないという。ただ飛行艇でもあり着水して離水も可能なため、広い水面であれば空港がなくても問題無し。ニューホンコンでは海上で停泊、離水している。&br()ゲーム中のカラーはZガンダムに登場した「アウドムラ」の物である。エゥーゴのジャブロー攻撃の際に、もう1機のガルダ級「スードリ」と共にエゥーゴに奪取され、スードリが連邦軍に奪い返されて以降はアウドムラがカラバの空中拠点として運用され、キリマンジャロ攻略戦などで活躍した。第一次ネオ・ジオン紛争においてもカラバによって運用され、その後は再び連邦軍に復帰する。&br()ガンダムUCにも登場。この機体の上でMSの格闘戦ができると、破格の大きさが実感できる。&br()ちなみに「ガルダ」とは、ヒンドゥー教の神の鳥で、インドネシアの飛行機会社「ガルーダ・インドネシア航空」にも使われている名前である。 ---- &color(red){このページ内で加筆、訂正があり、編集方法が判らない方は、下のコメントからどうぞ。&br()編集が出来る方は気付き次第、編集お願いします。&br()ページ内容編集に直接関係の無い内容は[[雑談用掲示板]]でお願いします。} - 耐久力は1000と高いが、地上・水中からの対空砲火には滅法弱い。雑魚ユニット相手でも気を抜いて突出させないように慎重に運用しよう。 -- 名無しさん (2009-07-11 00:45:15) - 意外にも高い火力を活かせば3機スタックのSFSを倒す補助になる 射撃能力の高い航空機に乗れる艦長にオススメ -- 名無しさん (2009-07-11 21:59:49) - 後半になるにつれ、この艦には必然的にベルトーチカやマトッシュが乗ることになるだろう。アクシズでプレイしてると敵が使ってるのが無性に羨ましくなるので、アクシズでもコロニー落としの後あたりに接収できるイベントが欲しかった。グレミー軍は一隻だけ初めから所有している。破壊されないようにすること。 -- 名無しさん (2009-12-18 11:34:02) - 対ティターンズ拠点にリックディアスを連れていっていない場合、コイツの機関砲ぐらいしかサイコガンダム(MA)にダメージが通らない -- あかし (2010-08-21 18:00:46) - 戦艦なみの性能だが制圧は出来ない。特に水上拠点のあるエリアでは注意 -- 名無しさん (2010-10-14 23:56:40) - 10部隊搭載できるので3スタックと予備機orアイザックやディッシュなどの偵察機を入れると便利 -- 名無し (2011-02-10 18:15:46) - これでも実は航空機扱い。なので唯のパイロットも思う存分艦長になれる。通常兵器のみ縛りプレイの際には、主力として必ずお世話になる。 -- 名無しさん (2011-04-14 19:09:16) - ガルダ級がロールアウトする頃の連邦第二部中盤になるとMSの大半はSFSに対応し火力も向上するので、耐久力の低いミデアなんかすぐ落とされるけど、ガルダなら突出させ過ぎなければ安心して使える。 -- 名無しさん (2011-12-23 22:15:09) - 空対空の射程3は想像以上に使い勝手がいい。イ力 -- 名無しさん (2013-12-31 08:35:49) - ゴメン↑移動力とHPを鑑みれば地上では戦艦がいらないくらい使える。耐久と射撃が強い艦長だと間接攻撃も侮れない。 -- 名無しさん (2013-12-31 08:41:17) - テム・レイ軍VEモードでは初期配備ユニットとしてマチルダが搭乗している。 これが新規生産できるのはずっと後になるので、不用意に突出させて序盤で撃破されないように。 -- 名無しさん (2014-06-11 16:27:45) - アクシズで諜報部が奪取してくる開発プランのな中では一番嬉しいもの -- 名無しさん (2014-07-22 14:19:13) - グレミー軍でも1機初期配備されているが再生産できないので大切に使おう -- 名無しさん (2014-07-22 22:07:13) - 大気圏内では、最優秀とも言える母艦。搭載数、移動速度、耐久どれをとっても及第点以上の性能であり、生産期間もほかの母艦よりも短い。欠点は地上専用ということで、終盤には使いづらくなってしまうこと。逆に言うと、それぐらいしか弱点がないと言える。もちろん、母艦なのであまり無理をさせてはいけない -- 名無しさん (2015-05-30 11:19:21) - 制圧不可に比べれば欠点と言うほどでは無いが、ペガサス級には突入ができない点でも劣る。この点が響くシチュエーションはほぼ無いが、エゥーゴでアーガマ隊待ちをする間に地上攻略用でペガサス級の代わりとして作ったはいいが肝心の突入ができない!なんてことにならないように -- 名無しさん (2017-03-23 18:16:38) - 劇中の描写ではキリマンジャロ基地に向けてミサイルを投射、対空メガ粒子砲を撃っている -- 名無しさん (2017-09-28 23:45:23) - 大戦略でもボフォース機関砲なんかは遠距離攻撃だったりする。大口径の機関砲なら数キロ以上の最大射程があるので -- 名無しさん (2018-03-18 10:46:36) - 運動が12しかないのでさすがにアーガマやアルビオンほど無茶が効かないのを忘れてはいけない -- 名無しさん (2018-03-21 04:54:22) - 低減機体はミデア改とガウで各-1、基礎16で開発出来る恩恵が確実にあるのはテムレイ軍位か? -- 名無しさん (2018-10-21 13:24:05) - ↑4ミサイルとメガ粒子砲は後付けなので武器が機関砲だけなのは設定として正しい…が、改造で装備できるようになったら戦艦並の火力でアクシズ軍は地獄を見るだろうしアーガマ&アルビオンは地上でいらない子になって涙目になりそう… -- 名無しさん (2019-03-29 23:08:58) - 無補給で50回以上行動可能という驚愕の低燃費を誇るため、索敵に散布に支援攻撃に、と心置きなくフル回転させられる -- 名無しさん (2019-04-12 22:50:02) - 生産可能な勢力なら二機はあってもいいだろう。陸限定とはいえこのスペックは素晴らしいに尽きる。 -- 名無しさん (2020-04-25 18:18:13) - 低燃費なのでは無く、輸送機なので物資を大量に積めるだけ。 -- 名無しさん (2021-04-10 17:51:39) - コイツが居るのと居ないのとでは地上戦の快適っぷりが大きく変わってくる。ジオン系勢力でコイツのプランを盗めたらガッツポーズしよう -- 名無しさん (2021-05-15 14:55:47) - アルビオン並みの耐久!と思ってたら結構落とされる。運動12は低いので実質の耐久力はホワイトベースくらい。アーガマなんかと同列で扱わないこと -- 名無しさん (2021-05-15 15:23:40) - 劇中じゃミサイル撃ちまくってたのに無い -- 名無しさん (2021-05-15 21:05:50) - 劇中云々の書き込みしまくってるのが居るけど、それを言い出したらジッコのビーム撹乱膜とかも捏造だからな?キャラゲー用の調整と割り切れ -- 名無しさん (2021-05-15 21:17:43) - アルビオン等ペガサス級に比べて移動力があり、エレドアやヘルトーチカなどのMSに乗れないパイロットキャラも載せられる等痒いところに手が届く輸送機のような何か。機関砲のような何かも間接射撃としては時代水準的も優秀な部類で、ベースジャバー系SFSを使う敵機には2Hexから間接射撃を仕掛けてやることで、向こうはまずまずの火力しかないベースジャバー付きメガ粒子砲で反撃してきて回避率が下がるので落としやすくなるし、ベースジャバー程度のダメージならば1スタックでも本級は耐えることができる。地球全土を円滑に制圧するならば、生産資金も安いことから4、5隻作っても元は取れるほどの活躍はしてくれるはず -- 名無しの軍人 (2022-07-23 05:07:16) - ガウを参考にこそしているが、性能的にはどちらかというとミデアの究極進化系、地上でもビーム撹乱膜が使えれば余った一枠にねじ込みたい所だが無理なので粉まきにディッシュでも放り込んでおこう -- 名無しさん (2022-07-23 22:22:38) - シロッコ編では開発済み 地球制圧には使えそうだが、対抗馬はアルビオンか… -- 名無しさん (2023-09-30 22:41:00) - 同型艦はガルダ(UC)、アウドムラ(Z、ZZ)、スードリ(Z)、メロゥド(Z、ZZ)、ガーウィッシュ(F90) -- 名無しさん (2023-11-25 17:58:19) - 搭載10は偉大。しかも空移動6で射程3の耐久1000とジオン系だと喉から手が出るほど欲しい逸品。ズサブやZ系の見落としや夜戦でZOCの消失を忘れたときぐらいしか墜ちないので大活躍してくれる。 -- 名無しさん (2023-11-25 18:58:07) - ティターンズ編で毎回マトッシュを乗せて毎回調子に乗って落とされる…。 -- 名無しさん (2023-11-27 10:37:04) - 次作あるなら諜報だけじゃなく戦闘コマンド「鹵獲」が欲しくなる便利機体 -- 名無しさん (2023-11-27 12:50:55) - 開発目的がバンシーみたいな空中プラットフォームだから武装が微妙なのは仕方ないし艦載機の搭載量も多いからそれでなんとかすればいい -- 名無しさん (2023-11-28 15:16:08) #comment

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: