「ギャン・マリーネ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ギャン・マリーネ - (2022/05/15 (日) 14:18:00) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

**&sizex(5){ギャン・マリーネ} |CENTER:&b(){図鑑番号}|CENTER:&b(){形式番号}|CENTER:&b(){正式名称}|CENTER:&b(){開発プラン名}|CENTER:&b(){開発資金}| |CENTER:352|CENTER:MS-15F|図鑑:ギャンマリーネ&br()生産:ギャン・M&br()兵器:ギャンM|CENTER:ギャン強襲型の開発|CENTER:3000| -出典:ゲームオリジナル -Height:---m -Weight:---t |>|>|>|CENTER:&b(){必要技術}|CENTER:&b(){関連機体条件}|CENTER:&b(){特殊条件}| |&b(){基礎}|&b(){MS}|&b(){MA}|&b(){敵性}|~|~| |CENTER:-|CENTER:-|CENTER:|CENTER:|CENTER:[[ギャン(量産型)]]|CENTER:-| *開発前作中コメント -MS-15Aを改良した海兵隊用の機体を開発する。機体重量の軽量化とプロペラントの追加によって、性能の大幅な強化と作戦行動時間の向上を図る。 |&b(){開発期間}|CENTER:4|&b(){生産期間}|CENTER:2| |&b(){資金}|CENTER:1950|&b(){資源}|CENTER:3900| |&b(){資金(一機あたり)}|CENTER:650|&b(){資源(一機あたり)}|CENTER:1300| |&b(){移動}|CENTER:7|&b(){索敵}|CENTER:D| |&b(){消費}|CENTER:20|&b(){搭載}|CENTER:×| |&b(){機数}|CENTER:3|&b(){制圧}|CENTER:○| |&b(){限界}|CENTER:140|&b(){割引}|CENTER:| |&b(){耐久}|CENTER:170|&b(){運動}|CENTER:31| |&b(){物資}|CENTER:150|&b(){武装}|CENTER:×| |&b(){シールド}|CENTER:○|&b(){スタック}|CENTER:○| :改造先:| 高性能化([[ギャン・マリーネ(指揮官用)]])100/660 :特殊能力:| なし :生産可能勢力:| [[ジオン>ジオン公国軍]] [[正統ジオン>正統ジオン軍]] [[テム・レイ軍]] |&b(){武器名}|&b(){攻撃力}|&b(){命中率}|&b(){射程距離}| |シールドミサイル|RIGHT:90|RIGHT:50|CENTER:1-1| |ビームランス|RIGHT:176|RIGHT:95|CENTER:0-0| ||&b(){陸}|&b(){砂}|&b(){山}|&b(){森}|&b(){寒}|&b(){水}|&b(){空}|&b(){宇}| |&b(){攻撃}|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:△|CENTER:△|CENTER:△|CENTER:-|CENTER:△|CENTER:○| |&b(){移動}|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:△|CENTER:△|CENTER:○|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:○| //寸評は、以下の「-寸評:&br()」の直後から「文章例」同様の形でご記入ください。改行には、&br()をご使用ください。 -寸評:&br()[[ゲルググ・マリーネ]]のギャン版。武装が実弾に変わる代わりにシールドを無くすゲルググMとは違い、こちらは[[ギャン(量産型)]]の完全上位機種となっており、ギャン量産計画の目玉機種ともいえる。シールドが健在なことでなかなか硬いので、正史に逆らってわざわざギャン量産化を選ぶ人なら使う価値はあるだろう。格闘能力が非常に高いので、同時期の他の機体とスタックさせて前衛を張らせるのも手だ。&br()性能的には[[ガルバルディβ]]と互角で1世代上のMSと五分に戦うことが出来る。そのガルバルディβと比較した場合、射撃火力とSFSに乗れない点で劣るが、コストが安く主武装が実弾である点で勝る。宇宙を主として攪乱膜併用で運用すると独自の立ち位置を活かしつつ、末長く運用できる。&br()&br()優秀な機体ではあるのだが、開発勢力の少なさが仇となって活躍させにくいのが最大の欠点。ジオン本国では[[バウ]]の技術軽減や[[リゲルグ]]とのトレードオフなのがネック。正統ジオンは開発できるまで遠く、宇宙はエルメスを中心としたNT部隊で制圧できるためなおさら出番が無い。テム・レイ軍では主力となりうる機体の1つではあるのだが、開発可能な機体の多さゆえに競合機も多い。 //攻略に直接関係無い内容は、以下の「-うんちく等:&br()」の直後からご記入ください。改行には、&br()をご使用ください。主観的な内容、又は誹謗中傷と受け取れる内容は控えて下さい。 -うんちく等:&br()ギレンの野望シリーズオリジナルの機体で、初出は『ジオン独立戦争記』。「ゲルググではなくギャンを正式採用したら…」というシリーズ伝統のif機体で[[ゲルググ・マリーネ]]に相当する。 ---- &color(red){このページ内で加筆、訂正があり、編集方法が判らない方は、下のコメントからどうぞ。&br()編集が出来る方は気付き次第、編集お願いします。&br()ページ内容編集に直接関係の無い内容は[[雑談用掲示板]]でお願いします。} - 能力は量ギャン上位機種だが格闘回数はこれは2回。まあ威力そして命中はもちろん上。 -- 名無しさん (2010-12-25 20:39:43) - 前衛にこいつ、中列にケンプファー、後列に実弾系MSで撹乱膜使えば結構戦える。 -- 名無しさん (2011-07-12 12:12:47) - 格闘性能にばかり目が行きがちだが生存力も同時期の量産期の中では頭一つ抜けている。やはりスタックの最前列に置いてこそ真価を発揮するMSと言えるだろう。 -- 名無しさん (2011-07-13 06:53:59) - ジム2やハイザックを性能面では凌ぎ、ガルバルディβに肉迫する。実弾版ガルバルディβと捉え、攪乱膜使用で格上の相手とも十分に戦える良機体。 -- 名無しさん (2012-11-05 18:45:21) - ジオン第一部でギャンを選択したら第二部序盤で量産に値する機体。優秀な指揮下でこいつを前衛に中後列をザクⅡF2で撹乱幕を使えば凄まじい殲滅力を発揮する -- (2014-08-22 16:02:56) - 独戦では射撃のように一機落としたら次の機体、と狙う格闘仕様のため猛烈な攻撃力を誇った。高難易度だとア・バオア・クーを前中列ギャンM後列ゲルMの地獄スタックが100部隊単位でお出迎えしてくれる -- 名無しさん (2014-09-15 09:01:27) - 量産型からアップグレードできれば尚良いんだけど -- 名無しさん (2014-10-31 14:34:55) - ジオン第二部序盤宇宙の主力にしてもいい機体。 -- (2015-10-02 11:50:13) - 優秀な機体なのに開発可能な勢力が少なすぎるのが悲しい。特にアクシズは量産・高機動・キャノンとギャン系if機体を生産できるのにマリーネ系統(とクリーガー)ははぶられている。もし初期配置にいるor生産可能だったらこの機体を有効に使える勢力だったかもしれないだけに惜しい -- 名無しさん (2015-10-03 15:48:58) - ギャン量産型の完全上位機種。撹乱幕との相性が非常に良く、ギャン量より資金・資源共に+300で耐久+10運動+5射撃+18格闘+11に命中+10の95を誇る優秀な機体。これより上の撹乱幕と相性が良いジオン系量産機はズサくらいしかない。ただ欠点もありギャン量から改造できない・生産2Tかかる。最大の問題は開発勢力でテムレイでは競合機がたくさんあり、正統ジオンなら長引けば使い所があるがジオン1部の場合、改造補充技でガルバルディβ+ハイザックCのコンビやガッシャ+ハイザック(ザク改)の撹乱幕コンビが大量に作りやすいのでほぼ陽の目を見ない。地上もDザクやドムキャがあれば必要がない。せめて多くのジオン系勢力やデラーズ・アクシズで生産可能だったり、1部改造技で増やせればズサブとの撹乱幕最強コンビが組めるのに残念である。 -- 名無しさん (2016-02-06 01:42:10) - 皆がコメントしてて気になったので、改造でこの機体をアクシズシナリオで、開発して使ってみたところ、やはり攪乱幕戦法は優秀で、ビーム系が多いティターンズやエゥーゴが弱く感じてしまい、一応最後まで使えた。生産できないのはゲームバランス上の問題なのかもしれない。 -- 名無しさん (2016-03-22 02:53:44) - ギャンコースの目玉商品! -- 名無しさん (2016-08-26 23:59:36) - ギャンシュトゥッツァーがあれば尚良かった -- 名無しさん (2018-03-22 19:47:18) - ゲルググ量産化には「バウの開発技術レベル-1」以外の価値はないと言ってもいいので、撹乱膜を多用するならこれと高機動型ギャンのあるギャン量産化を選んで差し支えない。ガッシャやズサもいるので趣味機といえば趣味機だが -- 名無しさん (2018-03-24 01:31:19) - 高いけど結果的にオトク、なコスパの見本のような優良機。しかし実質ジオン本国のみで、そのジオンでは二部移行がらみで間もなくガルスJが出てきてしまう -- 名無しさん (2019-06-04 09:54:49) - 背中にぎっしり生えたプロペラントタンクをユッサユッサ揺らしながら集団で走っていく姿はリオのカーニバルみたいで愉快である -- 名無しさん (2019-07-11 21:19:44) - ↑3 制圧できる移動10のリゲルグもあるよ -- 名無しさん (2022-03-30 02:26:52) - 選択肢はいくらでもあるテムレイ軍だがこいつは宇宙で主役を張れる。敵の技術LV的にビーム装備が多く、敵対勢力が2つとも宇宙本拠地のため腐ることがない。 -- 名無しさん (2022-05-10 21:23:06) - ↑2 ヅダでよくない?安いし。デュバルあんまり強くないし…。 -- 名無しさん (2022-05-10 22:52:04) - リゲルグにOT乗せるとなるとバウと比べて微妙な面が多いしNT乗せるにしてもキュベレイの方が早く出る上に遥かにマシで書かれてるように実質ゲルググJでバウの必要技術-1するぐらいしかゲルググ量産化選ぶ価値が無いからギャン量産化選んだほうがマシ。といっても撹乱幕ギャンマリーネもいいが撹乱幕ガルスの方が格闘攻撃力・生存性・1T生産、コスパもいい方でSFSにも乗れる。ギャン量から改造と他勢力で使えればもっと化けるんだけどね。あと移動の話が出てくるけどジオン編でリゲルグ・ヅダ以外ならアライメント調整して移動10のガーベラテトラ改がある。 -- 名無しさん (2022-05-14 02:07:20) - ガルβと比較されてるけど、量産機としては射撃の命中が低いし、威力も間接なしでは時代遅れ気味。たしかに撹乱膜併用や格闘は良いんだけど、βみたく大量生産する機体じゃなくて部隊に混ぜて使い所を見極めたい機体。 -- 名無しさん (2022-05-14 12:16:25) - 強い!けど割高。 -- 名無しさん (2022-05-15 14:18:00) #comment
**&sizex(5){ギャン・マリーネ} |CENTER:&b(){図鑑番号}|CENTER:&b(){形式番号}|CENTER:&b(){正式名称}|CENTER:&b(){開発プラン名}|CENTER:&b(){開発資金}| |CENTER:352|CENTER:MS-15F|図鑑:ギャンマリーネ&br()生産:ギャン・M&br()兵器:ギャンM|CENTER:ギャン強襲型の開発|CENTER:3000| -出典:ゲームオリジナル -Height:---m -Weight:---t |>|>|>|CENTER:&b(){必要技術}|CENTER:&b(){関連機体条件}|CENTER:&b(){特殊条件}| |&b(){基礎}|&b(){MS}|&b(){MA}|&b(){敵性}|~|~| |CENTER:-|CENTER:-|CENTER:|CENTER:|CENTER:[[ギャン(量産型)]]|CENTER:-| *開発前作中コメント -MS-15Aを改良した海兵隊用の機体を開発する。機体重量の軽量化とプロペラントの追加によって、性能の大幅な強化と作戦行動時間の向上を図る。 |&b(){開発期間}|CENTER:4|&b(){生産期間}|CENTER:2| |&b(){資金}|CENTER:1950|&b(){資源}|CENTER:3900| |&b(){資金(一機あたり)}|CENTER:650|&b(){資源(一機あたり)}|CENTER:1300| |&b(){移動}|CENTER:7|&b(){索敵}|CENTER:D| |&b(){消費}|CENTER:20|&b(){搭載}|CENTER:×| |&b(){機数}|CENTER:3|&b(){制圧}|CENTER:○| |&b(){限界}|CENTER:140|&b(){割引}|CENTER:| |&b(){耐久}|CENTER:170|&b(){運動}|CENTER:31| |&b(){物資}|CENTER:150|&b(){武装}|CENTER:×| |&b(){シールド}|CENTER:○|&b(){スタック}|CENTER:○| :改造先:| 高性能化([[ギャン・マリーネ(指揮官用)]])100/660 :特殊能力:| なし :生産可能勢力:| [[ジオン>ジオン公国軍]] [[正統ジオン>正統ジオン軍]] [[テム・レイ軍]] |&b(){武器名}|&b(){攻撃力}|&b(){命中率}|&b(){射程距離}| |シールドミサイル|RIGHT:90|RIGHT:50|CENTER:1-1| |ビームランス|RIGHT:176|RIGHT:95|CENTER:0-0| ||&b(){陸}|&b(){砂}|&b(){山}|&b(){森}|&b(){寒}|&b(){水}|&b(){空}|&b(){宇}| |&b(){攻撃}|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:△|CENTER:△|CENTER:△|CENTER:-|CENTER:△|CENTER:○| |&b(){移動}|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:△|CENTER:△|CENTER:○|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:○| //寸評は、以下の「-寸評:&br()」の直後から「文章例」同様の形でご記入ください。改行には、&br()をご使用ください。 -寸評:&br()[[ゲルググ・マリーネ]]のギャン版。武装が実弾に変わる代わりにシールドを無くすゲルググMとは違い、こちらは[[ギャン(量産型)]]の完全上位機種となっており、ギャン量産計画の目玉機種ともいえる。シールドが健在なことでなかなか硬いので、正史に逆らってわざわざギャン量産化を選ぶ人なら使う価値はあるだろう。格闘能力が非常に高いので、同時期の他の機体とスタックさせて前衛を張らせるのも手だ。&br()性能的には[[ガルバルディβ]]と互角で1世代上のMSと五分に戦うことが出来る。そのガルバルディβと比較した場合、射撃火力とSFSに乗れない点で劣るが、コストが安く主武装が実弾である点で勝る。宇宙を主として攪乱膜併用で運用すると独自の立ち位置を活かしつつ、末長く運用できる。&br()&br()優秀な機体ではあるのだが、開発勢力の少なさが仇となって活躍させにくいのが最大の欠点。ジオン本国では[[バウ]]の技術軽減や[[リゲルグ]]とのトレードオフなのがネック。正統ジオンは開発できるまで遠く、宇宙はエルメスを中心としたNT部隊で制圧できるためなおさら出番が無い。テム・レイ軍では主力となりうる機体の1つではあるのだが、開発可能な機体の多さゆえに競合機も多い。 //攻略に直接関係無い内容は、以下の「-うんちく等:&br()」の直後からご記入ください。改行には、&br()をご使用ください。主観的な内容、又は誹謗中傷と受け取れる内容は控えて下さい。 -うんちく等:&br()ギレンの野望シリーズオリジナルの機体で、初出は『ジオン独立戦争記』。「ゲルググではなくギャンを正式採用したら…」というシリーズ伝統のif機体で[[ゲルググ・マリーネ]]に相当する。 ---- &color(red){このページ内で加筆、訂正があり、編集方法が判らない方は、下のコメントからどうぞ。&br()編集が出来る方は気付き次第、編集お願いします。&br()ページ内容編集に直接関係の無い内容は[[雑談用掲示板]]でお願いします。} - 能力は量ギャン上位機種だが格闘回数はこれは2回。まあ威力そして命中はもちろん上。 -- 名無しさん (2010-12-25 20:39:43) - 前衛にこいつ、中列にケンプファー、後列に実弾系MSで撹乱膜使えば結構戦える。 -- 名無しさん (2011-07-12 12:12:47) - 格闘性能にばかり目が行きがちだが生存力も同時期の量産期の中では頭一つ抜けている。やはりスタックの最前列に置いてこそ真価を発揮するMSと言えるだろう。 -- 名無しさん (2011-07-13 06:53:59) - ジム2やハイザックを性能面では凌ぎ、ガルバルディβに肉迫する。実弾版ガルバルディβと捉え、攪乱膜使用で格上の相手とも十分に戦える良機体。 -- 名無しさん (2012-11-05 18:45:21) - ジオン第一部でギャンを選択したら第二部序盤で量産に値する機体。優秀な指揮下でこいつを前衛に中後列をザクⅡF2で撹乱幕を使えば凄まじい殲滅力を発揮する -- (2014-08-22 16:02:56) - 独戦では射撃のように一機落としたら次の機体、と狙う格闘仕様のため猛烈な攻撃力を誇った。高難易度だとア・バオア・クーを前中列ギャンM後列ゲルMの地獄スタックが100部隊単位でお出迎えしてくれる -- 名無しさん (2014-09-15 09:01:27) - 量産型からアップグレードできれば尚良いんだけど -- 名無しさん (2014-10-31 14:34:55) - ジオン第二部序盤宇宙の主力にしてもいい機体。 -- (2015-10-02 11:50:13) - 優秀な機体なのに開発可能な勢力が少なすぎるのが悲しい。特にアクシズは量産・高機動・キャノンとギャン系if機体を生産できるのにマリーネ系統(とクリーガー)ははぶられている。もし初期配置にいるor生産可能だったらこの機体を有効に使える勢力だったかもしれないだけに惜しい -- 名無しさん (2015-10-03 15:48:58) - ギャン量産型の完全上位機種。撹乱幕との相性が非常に良く、ギャン量より資金・資源共に+300で耐久+10運動+5射撃+18格闘+11に命中+10の95を誇る優秀な機体。これより上の撹乱幕と相性が良いジオン系量産機はズサくらいしかない。ただ欠点もありギャン量から改造できない・生産2Tかかる。最大の問題は開発勢力でテムレイでは競合機がたくさんあり、正統ジオンなら長引けば使い所があるがジオン1部の場合、改造補充技でガルバルディβ+ハイザックCのコンビやガッシャ+ハイザック(ザク改)の撹乱幕コンビが大量に作りやすいのでほぼ陽の目を見ない。地上もDザクやドムキャがあれば必要がない。せめて多くのジオン系勢力やデラーズ・アクシズで生産可能だったり、1部改造技で増やせればズサブとの撹乱幕最強コンビが組めるのに残念である。 -- 名無しさん (2016-02-06 01:42:10) - 皆がコメントしてて気になったので、改造でこの機体をアクシズシナリオで、開発して使ってみたところ、やはり攪乱幕戦法は優秀で、ビーム系が多いティターンズやエゥーゴが弱く感じてしまい、一応最後まで使えた。生産できないのはゲームバランス上の問題なのかもしれない。 -- 名無しさん (2016-03-22 02:53:44) - ギャンコースの目玉商品! -- 名無しさん (2016-08-26 23:59:36) - ギャンシュトゥッツァーがあれば尚良かった -- 名無しさん (2018-03-22 19:47:18) - ゲルググ量産化には「バウの開発技術レベル-1」以外の価値はないと言ってもいいので、撹乱膜を多用するならこれと高機動型ギャンのあるギャン量産化を選んで差し支えない。ガッシャやズサもいるので趣味機といえば趣味機だが -- 名無しさん (2018-03-24 01:31:19) - 高いけど結果的にオトク、なコスパの見本のような優良機。しかし実質ジオン本国のみで、そのジオンでは二部移行がらみで間もなくガルスJが出てきてしまう -- 名無しさん (2019-06-04 09:54:49) - 背中にぎっしり生えたプロペラントタンクをユッサユッサ揺らしながら集団で走っていく姿はリオのカーニバルみたいで愉快である -- 名無しさん (2019-07-11 21:19:44) - ↑3 制圧できる移動10のリゲルグもあるよ -- 名無しさん (2022-03-30 02:26:52) - 選択肢はいくらでもあるテムレイ軍だがこいつは宇宙で主役を張れる。敵の技術LV的にビーム装備が多く、敵対勢力が2つとも宇宙本拠地のため腐ることがない。 -- 名無しさん (2022-05-10 21:23:06) - ↑2 ヅダでよくない?安いし。デュバルあんまり強くないし…。 -- 名無しさん (2022-05-10 22:52:04) - リゲルグにOT乗せるとなるとバウと比べて微妙な面が多いしNT乗せるにしてもキュベレイの方が早く出る上に遥かにマシで書かれてるように実質ゲルググJでバウの必要技術-1するぐらいしかゲルググ量産化選ぶ価値が無いからギャン量産化選んだほうがマシ。といっても撹乱幕ギャンマリーネもいいが撹乱幕ガルスの方が格闘攻撃力・生存性・1T生産、コスパもいい方でSFSにも乗れる。ギャン量から改造と他勢力で使えればもっと化けるんだけどね。あと移動の話が出てくるけどジオン編でリゲルグ・ヅダ以外ならアライメント調整して移動10のガーベラテトラ改がある。 -- 名無しさん (2022-05-14 02:07:20) - ガルβと比較されてるけど、量産機としては射撃の命中が低いし、威力も間接なしでは時代遅れ気味。たしかに撹乱膜併用や格闘は良いんだけど、βみたく大量生産する機体じゃなくて部隊に混ぜて使い所を見極めたい機体。 -- 名無しさん (2022-05-14 12:16:25) - 強い!けど割高。 -- 名無しさん (2022-05-15 14:18:00) - ジオンも外伝勢力も開発までが遅すぎる -- 名無しさん (2022-05-15 17:31:15) - 宇宙なら性能に文句は無いが同じ運用なら量産型ギャンでも十分戦えてしまうのが……。あと直接改造出来ないのとアクシズで使えないのが微妙。戦力として計算出来るのはテムレイ軍ぐらいだろうか -- 名無しさん (2022-05-15 17:42:25) - テム編でも1Tで作れるAの方が・・・ -- 名無しさん (2022-05-15 19:36:31) - テムSpecial下ではなかなかに頑張ってくれている。量産型から改造できたらなぁ… -- 名無しさん (2022-07-09 21:32:08) - 強いんだけど2ターン生産と微妙な地上適正がネックになり量産型ギャンと入れ換えしなかった -- 名無しさん (2023-03-16 14:25:27) #comment

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: