「ジュピトリス」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ジュピトリス - (2024/02/02 (金) 08:14:44) のソース

**&sizex(5){ジュピトリス}

|CENTER:&b(){図鑑番号}|CENTER:&b(){形式番号}|CENTER:&b(){正式名称}|CENTER:&b(){開発プラン名}|CENTER:&b(){開発資金}|
|CENTER:548|CENTER:HUGE CARRIER|図鑑:ジュピトリス&br()生産:ジュピトリス&br()兵器:ジュピトリス|木星船団用巨大輸送艦の開発|CENTER:7000|

-出典:機動戦士Zガンダム
-Height:---m 
-Weight:---t 

|>|>|>|CENTER:&b(){必要技術}|CENTER:&b(){関連機体条件}|CENTER:&b(){特殊条件}|
|&b(){基礎}|&b(){MS}|&b(){MA}|&b(){敵性}|~|~|
|CENTER:25|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|

*開発前作中コメント
-長距離輸送能力を持つ巨大輸送艦を開発する。&br()大量の物資運搬能力に加え、火力、推進力を限界まで追求し、輸送艦としての性能を限界まで追及する。

|&b(){開発期間}|CENTER:8|&b(){生産期間}|CENTER:4|
|&b(){資金}|CENTER:1100|&b(){資源}|CENTER:26500|
|&b(){資金(一機あたり)}|CENTER:-|&b(){資源(一機あたり)}|CENTER:26500|
|&b(){移動}|CENTER:5|&b(){索敵}|CENTER:A|
|&b(){消費}|CENTER:30|&b(){搭載}|CENTER:15|
|&b(){機数}|CENTER:1|&b(){制圧}|CENTER:○|
|&b(){限界}|CENTER:120|&b(){割引}|CENTER:-|
|&b(){耐久}|CENTER:2400|&b(){運動}|CENTER:8|
|&b(){物資}|CENTER:999|&b(){武装}|CENTER:-|
|&b(){シールド}|CENTER:×|&b(){スタック}|CENTER:×|

:改造先:|
なし

:特殊能力:|
補給可能
広域散布可能

:生産可能勢力:|
[[地球連邦>地球連邦軍]]
[[ティターンズ]]
[[ティターンズ・シロッコ]]
[[テム・レイ軍]]

|&b(){武器名}|&b(){攻撃力}|&b(){命中率}|&b(){射程距離}|
|シュホウ|RIGHT:360|RIGHT:50|CENTER:2-4|
|フクホウ|RIGHT:150|RIGHT:40|CENTER:1-2|
|キカンホウ|RIGHT:100|RIGHT:30|CENTER:1-1|

||&b(){陸}|&b(){砂}|&b(){山}|&b(){森}|&b(){寒}|&b(){水}|&b(){空}|&b(){宇}|
|&b(){攻撃}|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:○|
|&b(){移動}|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:○|

//寸評は、以下の「-寸評:&br()」の直後から「文章例」同様の形でご記入ください。改行には、&br()をご使用ください。
-寸評:&br()超巨大輸送艦。搭載数はジオンの[[ドロス]]に匹敵する最大の15部隊が可能。そして、耐久も2400で巨大艦に相応しい。輸送艦だが、武装も中々豊富で防衛用にはこれ一隻で足りてしまうかもしれない。&br()しかし、侵攻用として考えた場合移動が5でこれもドロスを彷彿させる足の鈍さを発揮する。更に限界も120と低い。これは射撃の数字に直すと「4」相当。つまり、射撃4以上あるキャラを乗せると無駄になる。ここまで能力が低い艦長候補はさすがに連邦でもそう多くは無い。&br()以上の点から用途通り輸送にのみ使うのが良いだろう。さしずめ、でっかいコロンブスと考えた方が良い。&br()&br()連続して資源売却を行う際、コイツを生産→廃棄を行うと計算上、ただ売却のみを行うより資金が貯まる事になる。一見すれば資源レート上昇量(26500/10000)*300=795に対して生産資金1100と赤字に見え、実際3ターン程度までは損となるが、何もせずに売却を繰り返すと1ターン辺りの売却額が6300に近似していくのに対し、こちらは減少量が緩やかになるため、およそ4ターン後には追い越し、後は差が開き続ける計算となる。&br()これは1隻から有効で、次ターンのレートが限界値に近くなる程効果が大きくなる。そこに漕ぎつけるまでの資源があまりにも膨大(最低20万以上)で使う機会は少ないが覚えておいて損はない。


//攻略に直接関係無い内容は、以下の「-うんちく等:&br()」の直後からご記入ください。改行には、&br()をご使用ください。主観的な内容、又は誹謗中傷と受け取れる内容は控えて下さい。
-うんちく等:&br()熱核反応炉の主燃料であるヘリウム3採取を目的に編成された、木星船団を指揮する巨大輸送艦。宇宙世紀0087年時点での艦長はパプテマス・シロッコ。&br()数kmに及ぶ巨大な船体には、数ヶ月に及ぶ地球圏から木星までの航行のために重力ブロックと居住区を有し、中央部には工場ブロックが存在する。シロッコはここの工廠を使い、メッサーラやパラス・アテネ、ボリノーク・サマーン、ジ・O等のハンドメイド機の設計から製造までを手掛けていた。&br()シロッコはこの便利な移動基地とも言える艦船をティターンズに接収されるのを嫌い、原隊復帰の原則で手元に残していたが、グリプス戦役終盤にシロッコがティターンズを掌握した事もあり、コロニーレーザーを巡る最終決戦では前線に進出している。TV版Zでは撃沈された描写はないが、ZZの第1話でブライトがジュピトリスを撃沈したと語っている。一方、劇場版では爆発したジ・Oがジュピトリスのタンクを引火させ、道連れにした様子が明確に描かれている。&br()ZZの最終話では第一次ネオ・ジオン抗争終結後にジュピトリスIIが完成しており、ジュドーやルーらを乗せて木星へ旅立っていった。またその際、ジュドーの愛機であったZZガンダムが搬入されたとも言われている。&br()かなり後の年代である「ガンダムF90」「クロスボーン・ガンダム」にも同型艦が登場している。

----
&color(red){このページ内で加筆、訂正があり、編集方法が判らない方は、下のコメントからどうぞ。&br()編集が出来る方は気付き次第、編集お願いします。&br()ページ内容編集に直接関係の無い内容は[[雑談用掲示板]]でお願いします。}
//- 製じゃなくて星だろ  -- 名無しさん  (2009-03-26 20:15:48)
//追加しました//- 広域散布可能です  -- 名無しさん  (2009-05-13 02:47:33)
- 硬いの一言に尽きる艦船。ミノフスキー粒子高濃度散布と攪乱幕と拠点に居座れば耐久力と相まってムチャクチャ耐える  -- 名無しさん  (2009-07-28 23:09:00)
- 連邦だとゴップにピッタリ。ゴップは耐久高くて射撃が少ないから無駄にならないし、エリア防衛に回せる。攻められても粘って次のターンに味方の援軍が来れば指揮も生かせる(余程強い敵でない限りエリア防衛でパイロット乗せた機体は回さないないから)。開発終了でできた一隻目にゴップを乗せて宇宙のどこかのエリアの防衛に回せば経済的な上にゴップでも使い道が出来て理想的ではないだろうか。  -- 名無しさん  (2009-07-29 01:46:52)
- 廃棄して戦力の強化を行い、速攻掛けて防衛をあまりしないで済むようにしたほうが楽になると思うんだけどね。普通に使うならMS回復用とかに運用したほうが他の艦船の負担も減ってありがたい。  -- 名無しさん  (2009-07-29 10:46:38)
- コアファイターと違って狙われやすいので位置取りをあまり気にせずに囮にくりかえし使える。囲まれて攻撃される場合は一番被害の少なさそうなスタックを攻撃対象に選んでキャンセルし、防御すること。間違えてエース機のいるスタックに格闘されると結構差が出るので注意。  -- 名無しさん  (2009-07-29 11:02:49)
- 連邦2部にて、基礎25で開発プランがでました。同時にアクシズも出現したので、どちらが正式なトリガーか分かりませんが・・・  -- 名無しさん  (2010-09-05 21:02:46)
- 戦闘向きでないのは分かるが支援射撃要因+広域散布ができる点は大きくコロンブスとは異なる。  -- 名無しさん  (2010-09-08 02:10:33)
- おまけに制圧もできるしな  -- 名無しさん  (2010-09-08 02:31:40)
- 今回、艦艇はとりあえず開発だけして、使わなければ廃棄でも無駄にならないから良い  -- 名無しさん  (2010-09-20 23:13:50)
- テム・レイ軍で、ビグ・ザムやゾディ・アックを搭載出来ることを確認。そして相変わらず搭載出来ないデンドロ。何故だ。  -- 名無しさん  (2011-03-07 17:23:27)
- 究極のリサイクル率100%であるw 宇宙世紀の技術は凄い 連邦一部のサラミスとマゼランは資源 沈めたり改造せずに解体しましょう そして改とか後期型を新規生産 改造は資源が失われるので最低限に ドロスでも同じ事が可能  -- 名無しさん  (2011-03-16 18:35:31)
- 他を圧倒する搭載能力、耐久性、燃費で補給可能。足の速いMSを乗せれば、鈍足が補給の邪魔になる事も少ない。難を挙げるとするなら限界の低さか?  -- 名無しさん  (2011-07-24 18:00:21)
- 連邦1部で基礎25でプラン出たので条件は技術だけっぽい。  -- 名無しさん  (2012-09-26 11:40:21)
- 攻略では前線と拠点が離れてる場合、或いは敵が密集して拠点の奪取が困難な場合など高耐久と搭載数の多さで空母としての役割を果たせる。移動力は低いので、常に補給ライン上に陣取って進退をスムーズにすると安定する。防衛時には拠点に居座り囮とし、間接攻撃出来るMSで殲滅と荒業も可能。  -- 名無しさん  (2013-08-04 06:49:46)
- ティターンズ編ではストーリー的に考えれば開始前にはとっくに生産が終わっているわけで、新たに開発される理不尽  -- 名無しさん  (2013-08-05 01:12:04)
- 生産可能な勢力で搭乗可能なキャラのうち最も耐久が高いのはSシロッコの16。実質耐久は3529になり単体ユニットの最高値。流石は本来の艦長。  -- 名無しさん  (2014-02-15 22:12:03)
- 単騎防衛に超有効。拠点に居座ればネモ数スタック程度が相手なら拠点の回復効果を上回るダメージを受けず無敵の要塞と化す。  -- 名無しさん  (2015-02-11 00:17:20)
- しかし、売却すれば大量の資源が手に入ることを考えると、資源相応の働きといえる  -- 名無しさん  (2015-02-11 00:23:23)
- 何故だろうか。ジーン・コリニー中将やライヤー大佐等を乗せると、拠点上じゃなくても、やたら耐えるわ・当てるわで搭載機より活躍するんだが。エースが乗った間接可能機と言えども一方的に落とす。  -- 名無しさん  (2015-02-11 09:49:11)
- ↑限界値で制限されるのは、あくまで射撃回数の増加であって、命中率の補正は限界に影響されなかったはず。だから射撃値の高い艦長を乗せれば、攻撃回数は増えずとも命中率は上がってくれる。とはいえ、その用法なら射程や威力、なにより運動性の低さが響くのでドゴス・ギアの方が適切では。  -- 名無しさん  (2015-06-12 19:52:02)
- 単騎防衛に最適なのだが過信は禁物。  -- 名無しさん  (2015-09-19 04:48:18)
- ファイファン(耐久10)を乗せていたのに、グレミーの乗ったバウ1機の攻撃に回復が追いつかなかった。  -- 名無しさん  (2015-09-19 04:54:30)
- このゲームの生産においての必要資金てなんなんでしょうか。デカいもの造るのに資源が必要なのは解るが、ジュピトリスにかかる資金1100ってSフィッシュたったの2部隊分なんですけど⁉  -- 名無しさん  (2018-06-17 03:23:35)
- 高耐久だがドロスと異なり生産時点ではMSの火力のインフレが起きており、特にアクシズの高格闘機とエゥーゴのNT機には拠点上でも1-2Tで落とされることも。搭載数を活かしパプリクを必ず同伴させよう。逆に敵に回したときにはその逆で処理すればいいのだが、テムレイ軍でサイド5にいるこいつ(+ハイファン)を、序盤でシロッコのジオやリガズィ、Zなしで落とすのは火力不足で至難の業。移動力の低さを利用して全拠点制圧で潰すのがいいかもしれない。  -- 名無しさん  (2018-07-04 08:21:56)
- 木星との往復用輸送船て事だからそれから考えると索敵Sで搭載24、耐久2500~3000くらいが妥当かな。その代わり資源も3万超えで。  -- 名無しさん  (2019-09-15 17:02:13)
- 総力戦となる本拠地攻めでは遺憾なく真価を発揮できる。攻撃回数はほぼ伸びないので指揮だけ高くて戦闘の寒い指揮官向け。  -- 名無しさん  (2019-09-15 17:55:57)
- 拠点に陣取れば正に『不沈艦』と化す。まじで味方にすると頼れる回復拠点となり、敵にするとひたすら邪魔で鬱陶しい。  -- 名無しさん  (2020-04-22 09:01:10)
- たまにシロッコが乗ってるが、そうなるとジオ並みに厄介。まあ、被害はこっちが少なくはなるけど。  -- 名無しさん  (2020-04-22 09:45:06)
- 艦長を載せる理由は射撃だけじゃない、耐久と反応も関わってくるし指揮魅力が高ければ十分。そもそもコレに移動拠点と散布索敵、ビグ・ザム運搬以外の成果を求める方が間違っている。  -- 名無しさん  (2020-04-22 10:16:41)
- ジュピトリスがあってラビアンローズがない。系譜ではラビアンローズは艦船じゃなくて拠点だった。  -- 名無しさん  (2020-04-24 15:34:14)
- 何気に基本攻撃力が高いから限界低くとも優秀な艦長を乗せれば十分強いという。  -- 名無しさん  (2020-04-25 08:00:59)
- 補給可能とかいう連邦系ではもはやいらない機能を誰か覚えているだろうか…  -- 名無しさん  (2020-09-17 11:44:34)
- 勿体ないとわかっていても、俺はコイツにレビルを乗せる  -- 名無しさん  (2020-10-10 02:10:20)
- ↑↑デラフリ戦でビグ・ザムを作ってたら十分意味あると思うが。そうでなくともデンドロもあるし  -- 名無しさん  (2020-10-10 12:49:22)
- 過去にラビアンローズが拠点だったんだしジュピトリスも拠点として出現で良かったんじゃと思ったりする。宇宙の右側特別エリア少ないし。  -- 名無しさん  (2021-02-11 23:51:41)
- 俺は少佐にしたマチルダさんを乗せてたわ、これでドライセンが3機来ても怖くはない  -- 名無しさん  (2022-09-07 21:23:31)
- ガンダムF90に登場するジュピトリスの名前はコバヤシ丸 一年戦争の英雄であるハヤトにちなんだ名前なんだろうか  -- 名無しさん  (2022-09-09 12:45:34)
- 移動5の鈍足で数ヶ月で木星に辿り着けるのだろうか…?  -- 名無しさん  (2023-10-26 15:49:29)
- 戦闘空域で小回り利かす機動力と、長期航行の速度を一緒には考えれんでしょ。現実のタンカー船だって輸送時はそんなに遅くないぞ  -- 名無しさん  (2023-10-26 19:10:11)
- これがありなんだからラビアンローズくれってのはわかる というかジオとかこれの中で作れるんだからこの手の船はセイサンとか特別行動できたら面白いんだが  -- 名無しさん  (2023-11-09 23:40:12)
- ビグ・ザムとかデンドロ搭載出来ないの本当に意味が分からない。貴方、造船出来るほどでかい筈じゃないの?  -- 名無しさん  (2023-11-22 08:32:25)
- ↑2 SFCのGNEXTならジュピトリスのみ艦船内でそのまま生産できたな  -- 名無しさん  (2023-11-22 09:24:37)
- このゲームだと開発がグリプス戦役の終わり頃になるけど、Z本編開始時にはシロッコが木星で運用していたから本来はもっと早く竣工されていたんだろう。0083の頃には運用されていたんだろうか。  -- 名無しさん  (2024-02-02 05:31:10)
- ↑ 下手すると一年戦争の戦前からありそう  -- 名無しさん  (2024-02-02 08:14:44)
#comment