装備品「龍石」を合成できる「装備強化」
2025/2/21のver1.7.0にて実装された「装備強化」
一部探索先で入手できる「銅龍石」や「銀龍石」を合成して強化できるようになりました!
一部探索先で入手できる「銅龍石」や「銀龍石」を合成して強化できるようになりました!
「龍石」のドロップ率は非常に低く、稀にしか手に入らない上に、+1〜+9までの上昇率に差のある物が存在するため、最高値の+9の龍石を手に入れるのは運任せの途方もない周回が必要でしたので待ち望んだ機能追加と言えると思います。
下記お知らせより抜粋
装備強化とは
重複した「龍石」や新アイテム「ドラゴンくっつけ」を利用して、より高い+値の「龍石」に強化できます。


装備強化の条件
素材にできる龍石について
強化対象の龍石の+値以下で、同じ種類の龍石を素材にすることができます。
強化したい龍石の+値を上回る龍石は、素材選択画面に表示されません。
強化対象の龍石の+値以下で、同じ種類の龍石を素材にすることができます。
強化したい龍石の+値を上回る龍石は、素材選択画面に表示されません。
例1 強化したい龍石:西洋の銅龍石
素材の龍石 :西洋の銅龍石
素材の龍石 :西洋の銅龍石
素材の龍石 :西洋の銅龍石
素材の龍石 :西洋の銅龍石
例2 強化したい龍石:東洋の銅龍石+4
素材の龍石 :東洋の銅龍石+1
素材の龍石 :東洋の銅龍石+2
素材の龍石 :東洋の銅龍石+3
成功確率について
強化は、素材にする龍石との+値の差によって、強化成功確率の上昇値が変化します。
素材の龍石 :東洋の銅龍石+1
素材の龍石 :東洋の銅龍石+2
素材の龍石 :東洋の銅龍石+3
成功確率について
強化は、素材にする龍石との+値の差によって、強化成功確率の上昇値が変化します。
成功確率を100%にするには、同じ+値の龍石を5つ集めるか、ドラゴンくっつけで不足分の確率を補う必要があります。
素材にする龍石が、強化したい龍石の+値より低い場合、+値の差によって素材としての確率が低くなります。
ドラゴンくっつけについて
「ドラゴンくっつけ」は龍石同士の+値の差に影響されず、固定で成功確率をアップさせるアイテムです。
強化の際、1つだけ使用できます。
ドラゴンくっつけ使用時の成功確率アップ値
下記の数値で成功確率がアップします。
素材にする龍石が、強化したい龍石の+値より低い場合、+値の差によって素材としての確率が低くなります。
ドラゴンくっつけについて
「ドラゴンくっつけ」は龍石同士の+値の差に影響されず、固定で成功確率をアップさせるアイテムです。
強化の際、1つだけ使用できます。
ドラゴンくっつけ使用時の成功確率アップ値
下記の数値で成功確率がアップします。
ドラゴンくっつけ 末 +5%
ドラゴンくっつけ 並 +10%
ドラゴンくっつけ 中 +15%
ドラゴンくっつけ 大 +25%
ドラゴンくっつけ 極 +50%

強化成功、強化失敗について
強化に「強化成功」した場合も、「強化失敗」した場合も、素材とした龍石や「ドラゴンくっつけ」は消失します。
(失敗した場合、強化元の龍石は残ります)
ドラゴンくっつけ 並 +10%
ドラゴンくっつけ 中 +15%
ドラゴンくっつけ 大 +25%
ドラゴンくっつけ 極 +50%

強化成功、強化失敗について
強化に「強化成功」した場合も、「強化失敗」した場合も、素材とした龍石や「ドラゴンくっつけ」は消失します。
(失敗した場合、強化元の龍石は残ります)
強化に成功すると龍石の+値が1増加します。
- 値は必ず1のみ上昇し、+値は最大で「+9」まで強化でき、「銅龍石」から「銀龍石」、「銀龍石」から「金龍石」には強化出来ません。
装備強化の手順
装備強化画面にて「強化したい龍石」を選択します。

素材画面にて、「素材にする龍石」または「ドラゴンくっつけ」を選択し成功確率を確認します。


素材にする龍石は最大10個まで、「ドラゴンくっつけ」は1個のみ選択できます。
※成功確率を100%にすると「強化失敗」することはありません。
※成功確率が100%を超えた状態で強化を行なっても、100%と同様の結果になります。


素材を選択し、成功確率を確認の上、「装備を強化する」ボタンをタップします。

強化確認の画面を確認し、「強化する」ボタンをタップすると、表示されている成功確率で強化実行を行います。
※成功確率100%の状態を目指して素材を集めましょう。強化に失敗すると素材にした龍石とドラゴンくっつけは失われます。

「強化成功」した場合、強化した龍石が「強化したい装備」に選択された状態で「素材選択画面」に戻ります。
※強化成功で+9に到達した場合は、「強化したい龍石」画面に戻ります。
※「強化成功」「強化失敗」に関わらず、素材の龍石、ドラゴンくっつけは消失します。

「強化失敗」した場合、強化したい装備に選択していた龍石が選択された状態で「素材選択画面」に戻ります。
※「強化成功」「強化失敗」に関わらず、素材の龍石、ドラゴンくっつけは消失します。


素材画面にて、「素材にする龍石」または「ドラゴンくっつけ」を選択し成功確率を確認します。


素材にする龍石は最大10個まで、「ドラゴンくっつけ」は1個のみ選択できます。
※成功確率を100%にすると「強化失敗」することはありません。
※成功確率が100%を超えた状態で強化を行なっても、100%と同様の結果になります。


素材を選択し、成功確率を確認の上、「装備を強化する」ボタンをタップします。

強化確認の画面を確認し、「強化する」ボタンをタップすると、表示されている成功確率で強化実行を行います。
※成功確率100%の状態を目指して素材を集めましょう。強化に失敗すると素材にした龍石とドラゴンくっつけは失われます。

「強化成功」した場合、強化した龍石が「強化したい装備」に選択された状態で「素材選択画面」に戻ります。
※強化成功で+9に到達した場合は、「強化したい龍石」画面に戻ります。
※「強化成功」「強化失敗」に関わらず、素材の龍石、ドラゴンくっつけは消失します。

「強化失敗」した場合、強化したい装備に選択していた龍石が選択された状態で「素材選択画面」に戻ります。
※「強化成功」「強化失敗」に関わらず、素材の龍石、ドラゴンくっつけは消失します。
