上演概要
- ブロードウェイミュージカル
あらすじ(公式サイトより)
その年の最も輝いた女性に贈られる賞“ウーマン・オブ・ザ・イヤー”の授賞式を控えた人気ニュースキャスターのテス。お互い一目惚れでスピード結婚した風刺漫画作家・サムとの新婚生活をスタートさせ、公私共に順風満帆の筈だったが・・・!?バリバリのキャリアウーマン(バリキャリ)道まっしぐらのテスは、何よりも仕事が最優先。気付けばサムとの関係には亀裂が生じ、早くも離婚危機に陥ってしまう。愛するサムの事は大切にしたい、でも今まで築き上げてきたキャリアは絶対的なもの。そんな時、テスが取材をした亡命中の有名バレエダンサー・アレクセイの思いがけない決断が、彼女の心を大きく突き動かす。家庭と仕事、女性の本当の幸せは、果たしてどちらにあるのか?キレっ切れのテス・ハーディングが目指すパーフェクトな人生とは…
上演情報
世界初演:1981年
- 1981:ブロードウェイ
- 1983:メキシコ
- 1983:アルゼンチン
日本初演:2018年
【初演】2018年
- 5月19日(土)~27日(日):梅田芸術劇場シアター・ドラマシティ
- 料金●全席12,500円
- 6月1日(金)~10日(日):TBS赤坂ACTシアター
- 料金● S席:12,500円、A席:8,500円(全席指定・税込)
登場人物
テス・ハーディング
人気ニュースキャスター
サム・クレイブ
風刺漫画作家。テスとお互い一目惚れでスピード結婚
ジェラルド
テスの秘書
ヘルガ
テスの家政婦。ドイツ系
チップ
テスの相方男性アナウンサー
ジャン
テスの元夫ラリーの再婚相手。専業主婦
アレクセイ・ペトリコフ
テスが取材をした亡命中の有名バレエダンサー
配役
役柄 | キャスト |
テス・ハーディング | 早霧せいな |
サム・クレイブ | 相葉裕樹 |
ジェラルド | 今井朋彦 |
ヘルガ | 春風ひとみ |
チップ | 原田優一 |
ジャン | 樹里咲穂 |
アレクセイ・ペトリコフ | 宮尾俊太郎(Kバレエカンパニー) |
2018年アンサンブル
俵和也、大野幸人、木内健人、池谷京子、角川裕明、田村雄一、藤田光之
新井俊一、佐々木崇、染谷洸太、山本大貴、天野朋子、木村晶子、栗山絵美、原広実
新井俊一、佐々木崇、染谷洸太、山本大貴、天野朋子、木村晶子、栗山絵美、原広実
スタッフ
- 原作:ピーター・ストーン
- 作曲:ジョン・カンダー[未]
- 作詞:フレッド・エッブ
- 上演台本・演出・訳詞 :板垣恭一[未]
- 音楽監督:玉麻尚一
- 振付:桜木涼介
- 美術:乘峯雅寛
- 照明:高見和義
- 音響:佐藤日出夫
- 衣裳:十川ヒロコ
- ヘアメイク:宮内宏明
- 演出助手:髙野玲
- 歌唱指導:西野誠
- 稽古ピアノ:太田裕子、安元汐里
- オーケストラ:新音楽協会
- 舞台監督:藤崎遊
- 台本翻訳:天沼蓉子
- 制作:杉上紀子、今野亜希
- 宣伝美術:東學
- 宣伝写真:渞忠之
- 宣伝衣裳:十川ヒロコ
- 宣伝ヘアメイク:宮内宏明
ナンバー
第1幕
- "Woman of the Year" – Tess and Women
- "The Poker Game" – Sam and Cartoonists
- "See You in the Funny Papers" – Sam
- "When You're Right, You're Right!" – Tess and Gerald
- "Shut Up, Gerald" – Tess, Sam and Gerald
- "So What Else Is New?" – Sam and Katz
- "One of the Boys" – Tess, Cartoonists, Maury and Men
- "Table Talk" – Tess and Sam
- "The Two of Us" – Tess and Sam
- "It Isn't Working" – Cartoonists, Chip, Helga, Gerald and New Yorkers
- "I Told You So" – Gerald and Helga
- "Woman of the Year (Reprise)" – Tess
第2幕
- "So What Else Is New? (Reprise)" – Sam and Katz
- "I Wrote the Book" – Tess and Cleaning Women
- "Happy in the Morning" – Alexi, Tess and Dancers
- "Sometimes a Day Goes By" – Sam
- "The Grass Is Always Greener" – Tess and Jan
- "We're Gonna Work It Out" – Tess and Sam