ランザル

日本国召喚 @ ウィキ内検索 / 「ランザル」で検索した結果

検索 :
  • ランザル
    ...17 47 41) ランザルの解説をしてんだか銃の説明をしてんだかもうこれ解かんねえな。 -- 名無しさん (2017-12-31 20 47 59) 書籍版出ればもっと詳しいこと書けるから(多分) -- 名無しさん (2017-12-31 21 02 49) 日本の銃に関する本を購読したら更なる名銃を作り出しそうだな。(エスペラント基準) - 名無しさん (2018-12-10 23 54 43) 名前 ...
  • コメント/ランザル
    ...7 47 41) ランザルの解説をしてんだか銃の説明をしてんだかもうこれ解かんねえな。 -- 名無しさん (2017-12-31 20 47 59) 書籍版出ればもっと詳しいこと書けるから(多分) -- 名無しさん (2017-12-31 21 02 49) 日本の銃に関する本を購読したら更なる名銃を作り出しそうだな。(エスペラント基準) - 名無しさん (2018-12-10 23 54 43)
  • ザビル
    ...ンがいる。 愛銃はランザルが手掛けた「殲滅者(アナイアレイター)」シリーズのザビルスペシャルである「星火(スターファイヤ)」。 扱う銃がマスケット銃であること以外はWeb版とほぼ同じ経緯で、89式小銃を始めとする火器の性能に驚くが、それ以上に銃の運用思想や戦術がエスペラント王国とは全く異なることに驚き、戦いに生き残れたら日本に行ってみたいと考えるようになる。 関連項目 閑話 忘れられた世界|エスペラント王国|岡 真司|ランザル ※既存のコメントに返信する場合、返信したいコメントの左側にチェックを入れて下さい。 過去のコメント 見た目も性格もナイスガイ -- 名無しさん (2017-12-27 20 35 01) パーパルディア皇国のマスケット銃の名人と勝負してほしいです。 -- 名無しさん (2018-02...
  • 殲滅者
    ...かった(*2)。名工ランザルの傑作とされており、火縄銃の欠点だった不発暴発を克服している(ないわけではない)。火薬は黒色火薬を使用している。 星火 銃士ザビルの専用カスタムで殲滅者(アナイアレーター)シリーズのうちの一つ。 関連項目 兵器|エスペラント王国|マスケット銃 ※既存のコメントに返信する場合、返信したいコメントの左側にチェックを入れて下さい。 過去のコメント 口径18mmで口径長78という事は銃身長は1400mmくらいになるが、これだと銃の全長は1700mmくらいになって弾込めをどうするのか謎。身長の高い種族用の大サイズが78口径長なのだろうか。このサイズの銃を4kgで抑えてるのはランザルやドワーフ系技師の技術力の高さだろう。 - 名無しさん (2020-04-18 06 38 40) アメリカにおけ...
  • コメント/殲滅者
    ...4kgで抑えてるのはランザルやドワーフ系技師の技術力の高さだろう。 - 名無しさん (2020-04-18 06 38 40) アメリカにおける狩猟用のケンタッキーライフルでもバレル長1200mmは存在していたらしい。対オーク等を想定しているなら、大口径化と有効射程維持のために長銃身化はするだろう。ちなみにケンタッキーライフルが最大で10ポンド、つまりは4.5kgぐらいらしい。ぶっちゃけ、めっさ短いナポレオン時代のベイカーライフルより、南北戦争時代の長銃身エンフィールドライフルのほうが軽いぐらいだ。というか火力に振り過ぎだな、地球だと18mmは戦列歩兵の口径やぞ。ケンタッキーですら12mm-15mmで抑えて射程と命中精度にふってるのに。文字通りの”殲滅”用か。。 - 名無しさん (2021-02-23 01 29 23) 書いてたらぐちゃぐちゃになった - 名無しさん (2021-...
  • コメントページ一覧
    ...ルス・フィルマイナ ランザル ランド ランボール ラ・カオス ラ・カサミ改 ラ・カサミ級戦艦 ラ・コスタ級航空母艦 ラ・デルタ級装甲巡洋艦 ラ・ムー ラ・ヴァニア級航空母艦 リウス リグリエラ・ビサンズ社 リゲル型雷撃機 リバル リョノス リルセイド リンスイ リントヴルム リヴァイアサン リーム王国 リーン・ノウの森 ルアキューレ ルディアス ルトス ルパーサ ルミエス ルーサ ルーンアロー ルーンズヴァレッタ魔導学院 ルーンポリス ルーンポリス魔導学院 レイフォリア レイフォリア沖海戦 レイフォル レイフォル皇帝 レオ級巡洋艦 レクマイア レッタル・カウラン レミール レンジ ロウリア王国 ロデオス級航空魔導母艦 ロデニウス大陸 ロデニウス沖大海戦 ワイバーン ワイバーンオーバーロード ワイバーンロード ワッシューナ ワールマン ヴァルハル ヴェティル=ドレーキ ヴェロニア 三津...
  • エスペラント王国
    ...・サフィーネの父親 ランザル - 鉄砲鍛冶 地区名 エスペラント王国は多数の地区で区切られた巨大な城塞都市であり、1つの地区が魔獣の攻撃で陥落しても隣接地区からの集中攻撃で奪い返すという防衛戦略を採用している。 地区名は国名の元ネタである人工言語エスペラントの単語をもじったものであり、ほとんどの地区がエスペラントの名詞語尾-oで統一されている。 レガステロ区王国の中枢であり王宮となるラスティネーオ城が存在する。エスペラント語reĝa stelo(レーヂャ・ステーロ/王の星)に由来か。 セントゥーロ区レガステロ区を取り巻く区域。物語終盤に魔獣軍団の侵入を受け、大きな人的被害を出す。エスペラント語centro(ツェントロ/中央)に由来。 ラボレーオ区セントゥーロ区の南方。政府直轄の特別区。王宮科学院が存在する。エスペラント語raborejo(ラボレーヨ/仕事場)に由来か? ノ...
  • 登場人物
    ...聖王国 王族/皇族 ランザル らんざる エスペラント王国 一般人 ランボール らんぼーる グラ・バルカス帝国 軍人 リースク りーすく グラ・バルカス帝国 軍人 リョノス りょのす 古の魔法帝国 その他 ルーサ るーさ 種族間連合 その他 ロヴィーサ ろゔぃーさ エスペラント王国 王族/皇族 関連項目 登場国家|新世界生物|用語 ※既存のコメントに返信する場合、返信したいコメントの左側にチェックを入れて下さい。 過去のコメント 群像劇なので名前のあるキャラだけで膨大な数になりますが、どうか全員の名前を出して下さい。 -- 名無しさん (2017-12-22 19 00 55) 名前だけだとわかりにくいから登場したときの役職()に書くと見やすいかも。役職が本体な気もするし -- 名無しさん (2017-12-25 01...
  • カイザル
    かいざる もしこんな兵器が実在して、小規模でもある程度の数がそろっていた場合……負けるであろうな、この戦 フルネームは「カイザル・ローランド」。 グラ・バルカス帝国の三将の一人。海軍東方艦隊司令長官。階級は大将。 帝国の軍神とも呼ばれ、彼の言葉にはグラ・バルカス軍部も一目置くほどの発言権を有する。 先進11ヵ国会議開催直前の帝都ラグナでの御前会議で初登場。奇襲攻撃の立案に関わっていたとみられる。 バルチスタ沖大海戦では戦艦「グレードアトラスター」にて、戦闘に参加。 敵が弱敵かつ物量が膨大と判断すると、即座に艦隊の一部を世界連合艦隊殲滅に向かわせるなど、柔軟な指揮を行っている。 ただし、そんな彼も空中戦艦パル・キマイラ出現時は流石に困惑した模様。 パル・キマイラと戦闘に入った艦隊や航空隊がことごとく壊滅する中で、内心は動揺しつつもそれを一切表に...
  • コメント/カイザル
    旧海軍でこの人を例えると、誰になるんだろ?ラクスタルはとりあえず有賀幸作として。 - ドリフ提督 (2018-09-05 14 55 37) 東方艦隊司令長官を連合艦隊司令長官に置き換えると山本五十六になるけど、安直すぎるので違うかな - 名無しさん (2018-09-05 21 43 13) 有賀さんはなあ、ミリクラの読み過ぎでどうも嘴の生えたボケキャラのイメージが拭えんのよ、あたしゃ。 - ハインフェッツ (2019-03-03 19 14 22) 奇襲攻撃を立案した点と軍神と呼ばれている点に加えて、日本を比較的重視している先進性からやはり山本五十六がモデルじゃないかな - 名無しさん (2018-09-07 10 55 16) 五十六モデルなら撃墜されて戦死フラグあるね。コイツの場合、 - 名無しさん (2019-03-03 18 21 37) 乗艦の撃沈ぽいけど - 名無しさん...
  • ランボール
    らんぼーる グラ・バルカス帝国陸軍将校。階級は大佐。フルネームは「ランボール・フーリマン」。 根性論がまかり通りやすい陸軍の中で合理的な考え方ができる数少ない軍人である。また冷静な議論ができ、加えて自分の判断に部下の命がかかっているという責任感を持つ(*1)優秀な将校でもある。 最初の登場はバルクルス基地壊滅後に、説明のため外務省にやってきた時。 突然の陸軍の大規模な壊滅で混乱しているうえに、どうやら日本の仕業で、想像以上に強いことを現段階の情報とギーニ・マリクスの消極的発言から察する。 しかし、帝国と帝王グラルークスを妄信するダラスと口論になり、危うく建設的な議論が出来なくなるところだった。シエリアのとりなしでその場はどうにかなったが、グラ・カバルの視察は絶対とのことに頭を悩ませる。 海軍の日本征伐が大敗北に終わった後は、ラルス・フィルマイナにて守備任務を行...
  • コメント/ランボール
    何か一気に名字が増えましたね - 名無しさん (2020-02-25 20 44 45) ミ帝やグ帝は近代国家だから名字ありの方が自然ってことでないかな。 - 名無しさん (2020-02-25 22 38 25) この軍人さんは賢いが、どうして賢い人の周りにはろくなのがいないのか?現在は自分の陸軍を除けば、外務省のダラスが一番相性が悪すぎる。 - 名無しさん (2020-11-22 11 58 22) カイザルさん見る限りこの人も後悔しながら亡くなりそうな気がする。グ帝の有能な軍人ってそんな立ち位置な気が。 - 名無しさん (2021-06-24 12 37 52) 書籍版のみに出てくる(車からボーグに蹴落とされた)参謀長はなんとか保護されたけど…モント・セラトも生き残ったからなぁ - 名無しさん (2021-06-24 18 18 04) 生きとったか。これからどうなるかわからん...
  • マスケット銃
    ...る。なんなら作中でもランザルがこれに近い事を言っている。 現在の銃弾は安定飛翔させて有効射程を延長するため、鉛など鉄より重い弾体を真鍮など固く耐熱性の高い金属で覆ったフルメタルジャケット弾であるため、この現象が起きにくい。そこで、凶悪犯罪者などを確実に行動不能にするストッピングパワーを得るため意図的にこの現象を起こさせるようにしたものがみんな大好きダムダム弾(*3)である。 「鎧を無意味にした」というのはマスケットが登場した当時はまだ冶金技術が稚拙であり、現在のように「粘る」金属の防具を作れなかったため、マスケット程度の威力でもパッカンパッカン割れたためである。しかし、20世紀後半に入ると素材技術の向上により、より高エネルギーの小銃弾をある程度阻害する素材のボディアーマー、防弾チョッキが作れるようになったため、銃が絶対の時代は終わっている(本作でもロウリア重装歩兵の防具が簡...
  • ナハナート沖大海戦
    後に「歴史の転換点」と呼ばれ、世界最強の兵器誕生へと繋がっていくグラ・バルカス帝国連合艦隊と日本国自衛隊の戦い。 日付 不明 ロデニウス大陸南方海上、ナハナート王国西方海域 交戦勢力 日本国航空自衛隊日本国海上自衛隊第4護衛隊群日本国陸上自衛隊第5地対艦ミサイル連隊神聖ミリシアル帝国 グラ・バルカス帝国海軍連合艦隊 指導者/指揮官 ナハナート航空基地司令八神第4護衛隊群司令坂野「ちょうかい」艦長千月第5地対艦ミサイル連隊長小坪パル・キマイラ艦長メテオス 司令長官カイザル「グレードアトラスター」艦長ラクスタル「グレードアトラスター」砲術長メイル 戦力 航空自衛隊F-2 ?海上自衛隊いずも型護衛艦「かが」(旗艦)こんごう型護衛艦「ちょうかい」はたかぜ型護衛艦「しまかぜ」あきづき型護衛艦「すずつき」たかなみ型護衛艦「さざなみ」むらさめ型護衛艦「きりさめ」「いなづま」「さ...
  • ランド
    らんど ロウリア王国軍の近衛隊大隊長。「王の剣であり王の盾」と称される王国最強の魔法剣士。 ロデニウス戦役のジン・ハーク攻防戦において、日本軍が大王の捕縛を目的として送り込んできた精鋭突入部隊と王城内で交戦した。 侵入部隊の猛攻に近衛隊が次々と壊滅していく中、彼は大王の身柄を守るために一計を講じた。それは王の間に自ら陣取って敵と会話し、将軍パタジンが王城へ送り込んだ援軍が到着するまで時間を稼ぐというものだった。 第1空挺団とSATの混成部隊が王の間に到着したとき、彼は第零近衛隊アルファ小隊を率いて敵軍を待ち構えていた。 無意味な問いかけや非戦闘員のメイドを盾にした見せかけの降伏で必死の時間稼ぎを試みるも、敵軍指揮官の有無を言わせぬ態度にこれ以上の引き延ばしは不可能と判断。伏兵として潜ませていた第零近衛隊ベータ小隊による奇襲を実行して配下の近衛隊と共に敵軍に切りか...
  • コメント/ラクスタル
    この人、あまり嫌いじゃないけど、このままじゃ艦と運命を共にするか、もしくは大量虐殺の実行犯扱いで戦犯になっちゃうよなぁ - 名無しさん (2018-08-20 20 38 47) せめて哀しき悪役にはなって欲しくないです……… - 名無しさん (2018-09-23 12 09 01) ラクスタル艦長、イラストがほぼ「奇麗なゲンドウ」やった… - ドリフ提督 (2019-02-25 08 16 56) この人を「猿顔」と言った誰かさんがいた。しかし長いもみあげに注目して見ると、そう見えないこともない。 - 名無しさん (2019-02-25 19 28 47) カイザル司令といい、海軍は男前が多いな、反面陸軍が下種っぽいのばかりだし、陸軍悪玉・海軍善玉をベースにしてたりする? - 名無しさん (2019-02-25 21 12 04) カイザル司令のイラストなんてあったっけ? - 名...
  • ラクスタル
    らくすたる グラ・バルカス帝国海軍の軍人で、帝国最新最強の戦艦グレードアトラスターの艦長。 いかにも歴戦の武人で、今世界でもレイフォル陥落、パル・キマイラ1号機撃墜などの武勲をあげている。グレードアトラスターの戦場伝説を作った人物。 「降伏旗を掲げながら攻撃する」という、卑劣な行為を行ったレイフォル艦隊と首都レイフォリアを完膚無きまでに叩きのめす反面、(命令には従ったものの)植民地化要求に反発し、ダラスを追い出したイルネティア王国への艦砲射撃を嫌がっている(*1)。 また漂流している敵を救助するよう要請したシエリアに感心するなど、自分なりの正義を持った人物である。 理性的な判断力を有しており、グレードアトラスターがパル・キマイラの撃墜に成功し、将兵が歓声を上げる中で、艦隊司令カイザルと共に「パル・キマイラが今後複数出てきたら勝てない」ことも理解している。 その...
  • ジークス
    じーくす グラ・バルカス帝国の三将の一人。帝都防衛隊長。 バルチスタ沖大海戦直前の帝都ラグナの軍本部で行われた対世界連合の作戦会議に参加しているが、他の三将であるカイザルやミレケネスと違い、全くセリフがなく、詳細不明だった。 恐らく近衛部隊の司令官のような人物だと推察される。 グラ・バルカス帝国連合艦隊による日本懲罰作戦にカイザルとミレケネスが参加したため、彼自身は本土防衛の任務に就いていたとされるが、その連合艦隊が部隊消失に陥るぐらいの大敗北となる。 先の二人も未帰還となってしまい、今頃になって急遽出番が発生。直後の帝前会議にてしどろもどろになる軍本部長をフォローする形で現在が危機的状態である旨を発言する。 関連項目 人物|グラ・バルカス帝国|カイザル|ミレケネス ※既存のコメントに返信する場合、返信したいコメントの左側にチェックを入れて下さ...
  • コメント/ナグアノ
    同じ軍の情報将校なのでマイラスの弟分に見えます。 -- 名無しさん (2017-12-23 12 26 03) 同じ「別冊宝大陸」読者なのでカイオス系苦労人枠にも見える。 -- 読歩人 (2018-01-15 23 09 01) ↑別冊宝大陸読んでるキャラは不憫枠になりそう。 -- 名無しさん (2018-01-16 05 02 27) 別冊宝大陸のメイン読者は日本人なので、我々全員が不幸になるのですが(苦笑)。 -- 名無しさん (2018-01-16 12 36 24)知ってて言うけど(苦笑)日本人以外の外国人、特に軍事や政治を扱ってる奴がらね云々…… - 名無しさん (2020-11-21 10 26 59) ア皇や魔帝の公務員も不幸の書籍「別冊宝大陸」を手にする犠牲者が出てくるのだろうか……ワクワクが止まらない(ニヤニヤ)。 -- 読歩人 (2018-...
  • ナグアノ
    なぐあの グラ・バルカス帝国において、敵国の技術レベルや取りうる戦術に関する研究を行う、情報局技術部の情報技官。レイフォル自治区の同局の出張所に派遣されている。 レイフォルの現地人から届いた「別冊宝大陸」の内容に衝撃を受け上申を決意する。しかし、上司からは欺瞞情報と判断され、むしろ情報漏洩の件で危機感を持たれてしまった。 バルチスタ沖大海戦の後、空中戦艦の存在を察知できなかった情報局が全力で神聖ミリシアル帝国の情報を探査する中、彼だけは個別に日本の情報を探索することになる。 帝国が日本侵攻を決定した際にも登場。甚大な被害を懸念して知恵を振り絞った結果「通じるか分からないができること」を思いつき文書にまとめた。このできることは明言されていないが、おそらくチャフとフレアのことだと思われる。 以降の動向は明らかになっていないが、レイフォルから退避していないのなら戦闘に巻き込...
  • ベルトラン
    パーパルディア皇国陸軍の将軍。フェン王国への侵攻の陸上部隊の指揮を取り、最初にニシノミヤコを陥落させた。 すなわち、日本人観光客虐殺事件の実行犯と言える人物。 殺害した日本人の持っていた腕時計の精巧さを見て不安にかられつつも、王国首都アマノキへの進軍を行う。その途上のゴトク平野にて陸上自衛隊と接敵。 この時点で竜母艦隊は既に全滅、戦列艦20隻とワイバーンロード12騎は彼らの目の前ですべて叩き潰され、90式戦車によりリントヴルム(地竜)も全滅。さらにAH-64Dの攻撃で1カ所に追い込まれ、陸戦策士ヨウシの進言もあり降伏を決意。 だが、日本国外務省から事前に皇国側に伝えられていた方法(現実世界通り。つまり白旗)ではなかった上、皇国側も第三文明圏における降伏の方法(隊旗を逆さに掲げ左旋回)を日本に伝えていなかったため、降伏したと判断されず(なお、伝えなかった意図は「日本軍の降...
  • アトランティス
    あとらんてぃす かつて地球上に存在していた国家。 ムーの技術士官マイラスが日本国の外交官に語ったところによると、1万2千年前の地球において、転移前のムーと世界を二分する大国だった。 マイラスは「ムーが異世界へ転移したことで敵がいなくなり、今頃は地球を支配しているだろう」と述べたが、その見解は誤っていた。実はアトランティスが領土としていたのは、現在の南極大陸だったのである。おそらくムーが転移した影響で地軸がずれ、人の住めぬ環境となって滅びていたのだ。 同時に、当時ムーの友好国だった「ヤムート」という島国についても説明が行われ、これにより日本側は、自国について説明する格好の材料を得ることとなる。 関連項目 国家|ムー|地球 ※既存のコメントに返信する場合、返信したいコメントの左側にチェックを入れて下さい。 過去のコメント ...
  • バミダル
    ばみだる グラ・バルカス帝国情報局技術部の、ナグアノの上司。 ナグアノから、日本の兵器の性能について上申を受けるが、『電子計算機の性能が、70年程度でそれほど上がるはずがない』ことを根拠にして、信じようとしなかった。 もっともまったく信じていないわけではなく、半信半疑だったようであり、「軍部には私から色眼鏡なしで報告する」ことは約束している。 本人も言っていたが、「被害が出たら軍幹部も考えるだろう」「情報は適切な分析をして上に報告する。我々の出来る事はそれだけ」と自身の職務と権限をしっかりと仕分けている。 「これが真実だったとしても、上が信じなかったせいでどれだけ被害を出したとしても、我々の責任ではない」と割り切っているとみられる。 しかしバルチスタ沖大海戦後の、カイザルも出席した軍部・情報部合同の会議では、日本の兵器情報を報告すべきだと思いながら、結局言い出...
  • エスペラント隊長
    しょだいえすぺらんとおう 種族間連合魔王討伐軍の隊長。 4人の勇者たちと共にグラメウス大陸に戻った魔王ノスグーラを倒しに1000人の部隊を率いて世界の扉を出発する。 しかし、過酷な地のため、脱落者が出始め、2か月後には着いてこれたのは500人にまで減っていた。 そのため、やむなく魔王討伐を4人に任せ、自分たちは引き返すこととなる。 しかし、吹雪で方向感を失い、グラメウス大陸の山の谷あいに難を逃れることとなる。 そこで、1年後に来ると言う救援を待つために駐屯地を作ることになる。 だが、2年経っても救援は来ず、3年経過して彼はここに永住することを決意する。 こうして、町の建設を行い、10年後には監視塔の建設、20年後には立派な王国が、30年後には城も完成した。 エスペラント王国の誕生であった。 関連項目 人物|種族間連合|エスペラント王国 ...
  • エストシラント空爆
    えすとしらんとくうばく エストシラント沖大海戦に先立ち、パーパルディア皇国皇都防衛隊陸軍基地を破壊するために行われた、戦略爆撃作戦である。 日時 中央暦1640年8月6日 朝 パーパルディア皇国 皇都エストシラント上空および皇都防衛隊陸軍基地 交戦勢力 日本国航空/海上自衛隊ルバイル基地およびゴーマ空港基地派遣隊 パーパルディア皇国陸軍 指導者/指揮官 陸将メイガ 戦力 航空自衛隊F-15J改 10機F-2 20機RF-4E 1機E-767 おそらく1機海上自衛隊BP-3C 70機 ワイバーンオーバーロード20騎その他皇都防衛隊 損害 なし ワイバーンオーバーロード20騎撃墜皇都防衛隊全滅戦死者多数 結果 日本側の圧勝陸将メイガ戦死 まずE-767の支援を得てF-15J改が99式空対空誘導弾20発を発射。皇都エストシラント上空を警戒飛行中の第18...
  • コメント/バミダル
    冷戦「70年で技術が上がらない?HAHAHA、地球においで、一瞬で国が滅ぶし、紛争や諜報戦でさらに落ちぶれるYO!」 -- 名無しさん (2018-01-18 21 37 09) 新冷戦「温暖化と人口爆発と自然災害、覇権狙いの国々(中、印、巴、露、米、EU、伯,atc)もいるよ、おいでYO!」 -- 名無しさん (2018-01-18 22 07 02)貴方はローダンNEOを読むといいかもしれない。 - ハインフェッツ (2019-01-22 14 26 42) 意地でもグラ・バルカスを地球に勧誘する↑コメ名無しさん、コワすぎ! -- SIG 516 (2018-01-18 22 12 48)シャマシュ「かわいい坊や、私とおいで。日本より強くて賢いお友達、楽しい玩具もたんとある。花火を上げて歓迎するよ。」 - ハインフェッツ (2019-01-22 14 33 15) 太...
  • コメント/ランド
    最新話では仕込み剣繰り出したりしてましたが、ほぼナレ死… - ドリフ提督 (2020-05-24 12 16 19) そういえば漫画版はSAT出てきた様子無いねぇ。 - 名無しさん (2020-06-04 21 54 53) ランド アサシンブレード装備 - 名無しさん (2020-06-05 20 16 13)
  • ミレケネス
    みれけねす グラ・バルカス帝国の三将の一人。帝国海軍特務軍(旧監察軍)司令長官。 目尻の上がった妖艶ながらも凛とした雰囲気を漂わせる女将軍。 初登場は帝都ラグナ帝王府での先進11ヵ国会議奇襲前の会議で初登場。カイザル同様に奇襲作戦の立案に関わっていたと推察され、マグドラ沖海戦を戦った東征艦隊司令官アルカイドは彼女の部下であるため、本格的に関わっていたと思われる。 また、他の将官からの反対意見を押し切って「この戦力でどの程度戦えるかみたい」と敢えて戦力の少ない艦隊を第零式魔導艦隊に挑ませて、多数の被害(*1)を出すなど、損害を軽視する行動を行っている。 他にもバルチスタ沖大海戦直前のラグナの軍本部で行われた対世界連合の作戦会議に参加しているが、あまりセリフはない。 なお、作中1巻の段階では「グレードアトラスター」は特務軍ではなく、国家監察軍所属とされていた...
  • コメント/アトランティス
    ガメラ作ったりアトランジャー作ったりした国なので、日本国召喚にも来て欲しいですね(絶対に出ないけど)。 - 名無しさん (2018-05-02 12 12 49) 氷に覆われていない南極大陸の形(南極に氷がないと仮定した場合の海面上昇を補正したもの)は、現在の地図上の形とかなり異なるのだが、日本の外交官たちはすぐにわかったのだろうか。 - 名無しさん (2018-05-02 18 06 28) 他の大陸の位置関係から推測したんじゃないかな? ムーとアトランティスの位置が赤道近辺(過ごし易い範囲)だったと仮定したらハワイと南極と北極と大西洋が温帯でパナマとインドあたりが極地か……地図だけじゃ無理か? - 読歩人 (2018-05-03 03 11 24) ↑メルカトル図法でハワイ中心に地図90度傾けた状態なら逆に分かりやすいかも - 名無しさん (2018-05-03 03 13 00) ...
  • バルチスタ沖大海戦
    バルチスタ沖大海戦 第二文明圏からグラ・バルカス帝国を叩き出さんとする神聖ミリシアル帝国を中核とする世界連合軍と、それを迎え撃つグラ・バルカス帝国海軍との間に勃発した海戦。 日時 中央歴1643年2月5日 バルチスタ海域 交戦勢力 世界連合軍 グラ・バルカス帝国監察軍および東部方面艦隊 指導者/指揮官 神聖ミリシアル帝国艦隊司令レッタル・カウラン「カレドヴルフ」艦長タグスパル・キマイラ1号機艦長ワールマンパル・キマイラ2号機艦長メテオスムー機動部隊司令レイダー「ラ・エルド」艦長テナル 東方艦隊司令長官カイザル「グレードアトラスター」艦長ラクスタル第1打撃群艦隊司令官カオニア 戦力 世界連合艦隊-神聖ミリシアル帝国 地方艦隊戦艦3隻、魔導巡洋艦6隻、小型艦4隻計13隻-ムー 機動部隊空母5隻、戦艦4隻、装甲巡洋艦8隻巡洋艦12隻、軽巡洋艦16隻、補給艦5隻計5...
  • メイル
    めいる グラ・バルカス帝国海軍砲術長。その中でも「グレードアトラスター」の艦砲を担当する人物。 おそらくフラグストンの上司と思われる。 ナハナート沖大海戦において、砲観測を統括する人物として登場。 護衛艦に向けて発射した砲弾を2射目で有効弾にするほどの高い練度を見せるが、SAMによる迎撃というグラ・バルカス帝国における常識外の技を見せられて驚愕する。 その後も懸命に打ち続けたが、最終的に艦橋に12式地対艦誘導弾が直撃し、彼もその爆発に巻き込まれたと思われる。 関連項目 登場人物|カイザル|ラクスタル ※既存のコメントに返信する場合、返信したいコメントの左側にチェックを入れて下さい。 過去のコメント ...
  • エストシラント沖大海戦
    えすとしらんとおきだいかいせん 日本国とパーパルディア皇国の戦争において、その直前に起きたエストシラント空爆と並んでその勝敗を決定づけた戦いである。 日時 中央暦1640年8月6日 昼 パーパルディア皇国 皇都エストシラント近海 交戦勢力 日本国海上自衛隊第2・第4護衛隊群日本国陸上自衛隊攻撃ヘリコプター部隊 パーパルディア皇国海軍 指導者/指揮官 内野海将補 海軍総司令官バルス作戦参謀マータル第3艦隊提督アルカオン竜母艦隊司令官バーン 戦力 第2護衛隊群ひゅうが型護衛艦「いせ」(総旗艦)あたご型護衛艦「あしがら」こんごう型護衛艦「きりしま」たかなみ型護衛艦「たかなみ」むらさめ型護衛艦「はるさめ」第4護衛隊群こんごう型護衛艦「ちょうかい」はたかぜ型護衛艦「しまかぜ」むらさめ型護衛艦「いなづま」「さみだれ」他護衛艦計11隻陸上自衛隊攻撃ヘリコプター部隊AH-6...
  • カール・クランチ
    かーる・くらんち アニュンリール皇国外交部ブシュパカ・ラタン支部所属の高官(*1)。先進11ヵ国会議にも参加していた模様。 ブシュパカ・ラタンを訪問した日本外務省の近藤、井上との会談を対応した。 しかし、「日本が流暢なアニュンリール語と文字を使用している事に驚愕」から始まり、会談では「本土文明の発展度合いと海軍の大型戦闘艦などの配備状況と、意図的に文明を隠蔽してきた事が見破れている事」、「エスペラント王国とヘイスカネンの事件におけるアニュンリール皇国の関与を確信され、エルヤの返還を求められる」など、国家機密に関わることが多数露見していたため、愕然。 更には「エルヤ返還の要求を飲まないのなら考えがある」「なぜ日本がアニュンリール皇国の実情を全世界に公表しないのか考えて欲しい」と会議中に通告され、若干老けてしまう程に消耗してしまった。 日本に関しては「弱い」...
  • シラン
    パーパルディア皇国第1外務局下位列強担当で、第1外務局長エルトと次長ハンスの部下。 第1外務局にレミールがカイオスを呼びつけて、日本への対応を侮辱し、外交権を強奪する場面で登場している……が、それ以外の場面では一切出番がないため、人物像は不明。 ただ、カイオスがレミールに侮辱されている場面では多数の出席が貶められるカイオスに厭な笑みを浮かべている者たちに含まれているかもしれない。 第1外務局がムー大使のムーゲを詰問している場面にも出席している可能性はあるが明言はされていない。 敗戦後の外務局再編成後の処遇は不明。 下位列強担当ことだが、パーパルディア皇国が下位列強に含まれるため、レイフォルのみだと思われる。そのため登場時にはレイフォルが滅びた影響で担当する国がいなくなっている状況だった。当時レイフォルの後釜となる予定だったグラ・バルカス帝国の担当を任...
  • コメント/ベルトラン
    クラスター爆弾(CBU-87/B)や155㎜弾(3式多目的弾)とかも使えばいいのに(粉チーズなるくらい)【生ぬるいと思った】 -- MQ-1C (2018-01-01 08 43 57) (上コメ)そんな時はC-130やC-2からMOABですよ(ベルトランが絶望しながらやらなきゃ) -- 名無しさん (2018-01-01 09 09 24) まあ、十分絶望は味合わされたと思うよ? 降伏したのに滅多撃ちで皆殺し、だもん。 -- 名無しさん (2018-01-01 13 11 27) 弾種は分からんけど155mm砲は使っていたな。あれで生き残ったらキリコだな。 -- 名無しさん (2018-01-03 15 57 04) 書籍版のアデムなら可能かもしれません。Web版で死亡(?)したのに書籍版では3巻でもまだ生きていますから(笑)。 -- 名無しさん (2018-...
  • 坂野
    さかの 日本国海上自衛隊第4護衛隊群司令。 グラ・バルカス帝国連合艦隊による日本遠征に対するべく出動していたが、艦隊が進路を変更してナハナート王国へ向かう行動をしたため、急遽王国防衛のために派遣されることになった。 空対艦誘導弾の波状攻撃により半壊したと言えど、まだ400隻以上残る艦隊群に対し、数少ない90式艦対艦誘導弾では心もとなく、砲撃戦を覚悟する。 予想は現実になり、敵艦隊の大部分は撤退したが、旗艦「グレードアトラスター」含む16隻の艦隊が突撃を仕掛けてくる。 空中戦艦の参戦で分散されはしたが、「グレードアトラスター」そのものと砲撃戦となってしまう。 しかし「グレードアトラスター」の砲弾はイージス艦「ちょうかい」の艦対空ミサイルに阻まれ、射程に入った第4護衛隊群からの砲撃も「グレードアトラスター」の厚い装甲に阻まれ、互いに有効打を得られぬ膠着...
  • レッタル・カウラン
    れったる・かうらん 神聖ミリシアル帝国海軍の軍人。 バルチスタ沖大海戦では第一魔導艦隊旗艦ミスリル級魔導戦艦「カレドヴルフ」にて、第1~第3魔導艦隊で構成されたミリシアル海軍主力の「魔導連合艦隊」の艦隊司令を務めた。 バルチスタ沖大海戦ではミリシアル軍の世界連合の各国艦隊を囮にし、グラ・バルカス帝国海軍主力を誘き出して撃滅する作戦を忠実に実行したため、世界連合軍は初戦より甚大な損害を被る。 同時にグラ・バルカス帝国艦隊を発見し、天の浮舟の航空部隊で攻撃を行うが全滅、艦隊も航空機からの攻撃に曝されてゴールド級魔導戦艦「ティソン」、ロデオス級航空魔導母艦「シェキナー」を含む一割以上の損害を受けて苦戦する。 空中戦艦パル・キマイラの参戦で劣勢を脱するが、軍人ですらないメテオスの慇懃無礼な態度には大激怒しており、再編した艦隊を敵主力に向かわせようとした矢先に敵潜水艦の攻...
  • ブランデ
    ぶらんで 外伝:竜の伝説の舞台となるカルアミーク王国の国王。 侯爵マウリ・ハンマンの謀反に対して、軍勢を差し向けるが、そのことごとくを退けられた挙句、逆に王城に攻め込まれて、非業の死を遂げてしまう。 油断することなく、惜しまず戦力を投入していたはずだが、遺跡の解析によって強化された軍団の前には、歯が立たなかった。 関連項目 人物|カルアミーク王国 ※既存のコメントに返信する場合、返信したいコメントの左側にチェックを入れて下さい。 過去のコメント ...
  • コメント/エストシラント空爆
    …軍事基地限定だけど、東京大空襲時の機数な上に、9トン分の爆弾搭載したBP3Cって、改めて凄いなぁ… - ドリフ提督 (2019-01-03 14 39 29) この頃はGPSが無かったので絨毯爆撃になりました。 そこ行くと精密爆撃の人道性で中の人が大勢生き残っていたバルクルス空爆と来た日には別の意味で辛い事に… - ハインフェッツ (2019-01-03 20 03 54) 最新話でもGPSはまだ整備されてないはず。LJDAM用のレーザーシーカーなら準備できてるが - 名無しさん (2019-01-03 22 41 57) そういえば、BP-3Cによる再びの戦略爆撃はあるのでしょうか。あるとしたらレイフォリア近くにあるであろう、グラ・バルカス軍の基地ないし軍港に対してですが。 - 名無しさん (2019-01-03 23 39 04) BP-3Cは海自の装備だから、交戦勢力に海自も...
  • アーリ・トリガー
    あーり・とりがー グラ・バルカス帝国特殊殲滅作戦部作戦部長。 同作戦部にしか存在しない最新鋭機グティマウン型爆撃機を保有し、具体的性能を知る数少ない人物。 カイザルの出撃要請に際し攻撃目標を東京から名古屋に変更し、出撃を開始。 途中1機が脱落したが、順調にリーム王国の陸軍基地に到着する。 日本攻撃作戦の会議にて、「バーベキュー作戦」と命名して名古屋を焦土にしてやろうと意気込む。 先発した陸軍航空隊345機の後を追いながら、成層圏を飛行していたが、突如として陸軍航空隊が無線封鎖の命を破って無線を使用。その内容は隊が全滅するほどの攻撃を受けているとのこと。発せられる悲壮な通達に背筋が寒くなる思いになる。 重々の監視を命令した直後、不可視の攻撃により出撃した203機中120機が一挙に撃墜されてしまう。 ここにきて、作戦失敗と日本の強さに気づき撤退を決めるが...
  • グレードアトラスター型戦艦
    ぐれーどあとらすたーがたせんかん グラ・バルカス帝国が保有する自称全世界最大最強の最新鋭戦艦。同型艦は(現時点では)存在せず1隻のみ。書籍版第四巻の表紙に描かれている艦。 現在、判明している同国製の戦艦であるオリオン級とヘルクレス級はド・デカテオン社が製造しているが、本艦の製造企業は不明。 外見は大和型戦艦の後期型(ゲームなどで大和対空型として登場するタイプ)に酷似している。ただしレーダー照準による射撃が可能で、対空砲弾には近接信管も装備しているなど、性能は一枚上手のようである(*1)(*2)。誤解されがちだが、大和型も電探を使用したレーダー射撃を可能としており、米軍のレーダー射撃と大きな差はなかったと言われている。なのでグレードアトラスター型が明確に上手なのは、各種レーダーの探知距離と近接信管を装備している点だと思われる。 なお高角砲は連装でなく三連装。 参考...
  • コメント/レッタル・カウラン
    苗字キャラに関しては、他にも見落としがあるかも、あったら教えてください(汗) - 名無しさん (2019-06-16 21 56 40) そもそもこの世界の人々の名前に名字があるかって時点から謎なんですよね、よく考えると。銀英伝のウランフ提督みたくそもそも名字やそれに類するものがない可能性も。 - 名無しさん (2019-06-16 22 47 32) 略称で「レッタル」のみの記述があるから一応苗字だと思うけど……でもやっぱ微妙かな? - 名無しさん (2019-06-16 23 20 03) 外伝のキージが確かフルネーム出てた。タ・ロウは姓と名なのか中黒入の名前なのか - 名無しさん (2019-06-17 14 35 25) グラ・ルークスやグラ・カパルも姓と名なのかなあ。グラはグラ・バルカスにおける何らかの称号という可能性もあるが - 名無しさん (2019-06-17 14 ...
  • コメント/海上要塞パルカオン
    50パーセント解読出来てるみたいだけどどーなん? -- パイソン5 (2017-12-16 16 37 01) 書いてあったは、ごめん、海上配備型のXバンドレーダーに武器が付いたヤツかな? -- パイソン5 (2017-12-16 16 49 32) エースコンバット5に出てくるシンファクシ級潜水空母のようなものでは?  -- 名無しさん (2018-01-03 23 08 28) デスピナみたいな超巨大戦闘空母かエピメテウスみたいな潜水母艦なのかね -- 名無しさん (2018-01-06 11 44 44) 歩行型の可能性も -- 名無しさん (2018-01-06 11 46 37)海上要塞で歩行型……アイアンロックスみたいな(ウルトラセブン世代)? - 読歩人 (2018-03-28 01 55 12)二足歩行とかどこのダイグレン?どこのダイカンザン?(...
  • コメント/ガオグゲル
    空挺部隊に捕縛されて、ムー人になぶり殺しされるのがほぼ確定中 - 名無しさん (2019-01-22 12 26 03) もうすでに戦死してるんじゃないか? ムーの剣閃隊にやられて。 - 名無しさん (2019-01-22 21 35 24) 描写はまだですから、生死不明ですね。もっとも、虐殺指示者がこの程度で終わるとはとても…(ハークロウリアやレミールを見つつ) - 名無しさん (2019-01-22 23 00 32) 最新Webで無事ではないが生存を確認。しかし、ガクブル状態でもうダメぽですね。 - 名無しさん (2019-03-16 22 03 44) 帝国陸軍第8軍団長だったはず。 - 名無しさん (2019-02-27 10 32 51) Web版の「迫る戦火3」だと第8旅団長になってるが「参戦」以降だと第8軍団長になってる。描写的にも師団を指揮下に置いてるので、たぶ...
  • グラ・バルカス帝国連合艦隊
    ぐら・ばるかすていこくれんごうかんたい グラ・バルカス帝国が皇太子グラ・カバルを捕虜にした日本に対して差し向けた懲罰艦隊群。司令長官はカイザル。旗艦は「グレードアトラスター」 グラ・バルカス帝国日本侵攻艦隊または日本征伐艦隊、単に帝国連合艦隊または連合艦隊と呼ばれることもある。 投入戦力 海軍力の全てを投入するグラ・バルカス帝国史上かつて無い作戦であり、帝都防衛艦隊とレイフォル防衛艦隊に残した最低限の艦艇を除くほぼ全ての保有艦艇が投入されている。 海軍主体の作戦だが、陸軍も航空機を中心とした戦力を投入している。 海軍本国から、戦艦23隻、各種空母98隻、巡洋艦74隻、駆逐艦828隻(*1)、補給艦多数が出撃。 最終的に第1先遣艦隊230隻、第2先遣艦隊210隻、本隊996隻に編成されており、リーム王国に駐在する第44任務部隊52隻を加えると、総艦艇数は1,488隻。 ...
  • グランドマン
    ぐらんどまん 環状島に生息する直立歩行をするトカゲ型の魔獣。 原始的な武器を扱うことができ、非常に凶暴で人を見ると積極的に襲い掛かる危険生物。 騎士数人がかりで倒すことは可能だが、ゴブリンと同様で増えやすい模様。 他の地域では見られないことから、この島特有の種と思われる。 マウリ・ハンマン率いる反乱軍は、この凶暴なトカゲを使役することで戦力化させている。 関連項目 生物|カルアミーク王国|マウリ・ハンマン ※既存のコメントに返信する場合、返信したいコメントの左側にチェックを入れて下さい。 過去のコメント ...
  • メルガランテ
    めるがらんて クルセイリース大聖王国の切り札の一つである極大魔法をも上回る超魔法。正式名称は多次元魔力爆縮放射砲。艦隊の全て飛空艦を使用して円形の魔法陣を作りだし、魔法陣の中心部から青白いエネルギー波を飛ばして対象を殲滅する魔法。その威力はすさまじく大地を砕き、命中時に間をすり抜けた余剰分のエネルギー波だけで山を粉砕するほど。これだけ読むと完全無欠の超魔法に見えるが...魔法陣に参加した艦と乗員の魔力を全て吸い取るため、乗員が死亡し動力を失った飛空艦が墜落するという致命的な欠陥があり、一度撃ったら艦隊が文字通り全滅するため通常の戦闘では全く使えない。このためクルセイリース大聖王国でも禁術に指定されている。 本編では聖王直轄艦隊の極大魔法が一切通用しないヤマタノオロチに対してシエドロンが使用を決断。自分以外の全人員を脱出させ聖王直轄艦隊でリンク飛行が可能な全ての艦を使用して、...
  • コメント/ミレケネス
    この人。何歳なんだろ? - 名無しさん (2019-03-07 00 35 03) 勝手なイメージだが、50代のハマーンかキシリアな感じ - 名無しさん (2019-05-01 10 16 27) 脳内イメージはガンダムUCのマーサ - 名無しさん (2020-02-21 22 55 02) いよいよブログで蹂躙劇が始まったが、コイツのBBA艦隊 - 名無しさん (2019-11-25 11 28 10) が帝国3将軍最初の戦死者になるんだろうな - 名無しさん (2019-11-25 11 29 11) まだ分からんな。戦艦に乗っていたら1~2発の対艦ミサイルでは沈まないから、生き残る可能性はある(戦える状態だとか、社会的に生き残るとは言っていない) - 名無しさん (2019-11-25 19 55 59) 無能のイメージしかないわこのオバハン - 名無しさん (2019-11...
  • アルデバラン
    あるでばらん ロウリア王国の竜騎士団長。クワ・トイネ公国との戦争で東方征伐軍先遣隊・飛竜第一次攻撃隊のワイバーン75騎を指揮下に置いていた。 国境の町ギムの攻防戦に出撃した彼の部隊は、クワ・トイネ公国軍のワイバーン24騎の迎撃を受けるも、75騎のワイバーンによる導力火炎弾の空間制圧射撃で正面の敵12騎を一瞬で撃墜。 直後に敵の別働隊12騎による上空から逆落とし攻撃を受け3騎を撃墜されるも、格闘戦で数の優位を生かして追撃し、敵ワイバーン部隊を全滅させる。 彼の部隊は国境を越えて侵攻を始めた地上軍への近接支援を実施し、ギムを守備していたクワ・トイネ公国西部方面騎士団を短時間で壊滅に追い込む功績を挙げた。 以後の戦いに彼の名が出てくることは無いが、日本の参戦によって王国のワイバーン部隊が急速に消耗していく中、彼もどこかの戦場で壮烈な戦死を遂げたものと思われる。(*1)...
  • 小坪
    こつぼ どうせ防ぐことは出来ん。恐怖が倍増する方が良いかもね 陸上自衛隊第5地対艦ミサイル連隊の連隊長。 ナハナート王国陸上自衛隊基地に派遣後、地対艦ミサイル連隊を率いて突如進路をナハナート王国に変えたグラ・バルカス帝国海軍を迎え撃つ。 自衛隊の猛攻撃によってほとんど満身創痍の『グレードアトラスター』にトドメの12式地対艦誘導弾の発射命令を下し、戦闘不能に追い込んだ。 今まで登場してきた自衛隊員は、ほとんどが日本国の自衛隊の理念と精神が形になったような性格と行動をとってきた。(一部、天野のような例外はあるが) しかし、彼の場合は、海戦の必死の戦いと敵の意思の強烈さを認めつつも、無駄な努力のような感覚でとらえており、黙祷をささげるなど敵に対しても命に敬意を示しているそぶりも一切なかった。それどころか「つまらない」とさえ感じている節があり、攻撃の際には税金の無駄遣...
  • @wiki全体から「ランザル」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索