「ピニオンギア」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ピニオンギア - (2006/09/29 (金) 02:10:27) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

ミニ四駆用など社外モータを取り付ける際に、8T-0.5のピニオンギアは、金属/樹脂共、割と簡単に入手できますが、カスタマ標準モータであるHighSpeedst1などに付いている10Tピニオンは、なかなか手に入りません。(マブチのモータセットなどにも付属していますが、ピニオン1個手に入れるには痛い出費です)<br> <br> そこで何とか標準モータから取り外そうとするのですが、これがものすごーく硬く圧入されており、ちょっとやそっとでは取り外せません。<br> <br> そこで・・・<br> ミニ四駆用の「ピニオン抜き」なるものを使ってみました。。。<br> <img src= "http://www12.atwiki.jp/kachan/?cmd=upload&amp;act=open&amp;pageid=30&amp;file=060507_2322%7E01.JPG" alt=""> <img src= "http://www12.atwiki.jp/kachan/?cmd=upload&amp;act=open&amp;pageid=30&amp;file=%E3%81%B4.jpg" style="width: 240px; height: 107px;" alt=""><br> <br> がっ。。。<br> ネジをぐいぐい回していくと、ピニオンを受ける金属板と、さらにそれを支える樹脂部分が変形してしまいました。<br> ピニオンは微動だにしません。(泣)<br> <br> <hr size="2" width="100%"> <br> 世の中にはこんな専用工具もあるようですが・・・<br> <a href= "http://aircraft-japan.com/prod_datasheets/gws/other/gws_pullers.htm"><img src= "http://www12.atwiki.jp/kachan/?cmd=upload&amp;act=open&amp;pageid=30&amp;file=%E3%83%94.jpg" alt=""></a>   ¥2000 もするんです。。。<br> <br> <hr size="2" width="100%"> <br> そこで、貧乏根性を奮い立たせ、またまた自作することにしました。<br> <br> <img src= "http://www12.atwiki.jp/kachan/?cmd=upload&amp;act=open&amp;pageid=30&amp;file=060507_2323%7E01.JPG" alt=""> <img src= "http://www12.atwiki.jp/kachan/?cmd=upload&amp;act=open&amp;pageid=30&amp;file=060507_2324%7E01.JPG" alt=""><br> <br> ミニ四駆用のピン付き蝶ネジ部分を転用し、その他の力がかかる部分はSUS材を加工して、コの字型の押し/受けを作りました。<br> 蝶ネジを回すのには、少々力が要りますが、ばっちり取り外す事ができました。良し良し・・・<br> <br> ところが2つ目、今度はピンの先端が逃げてしまい、シャフトを押すことができません。<br> このまま押しても、ピンが曲がってしまい、全然駄目です。<br> ピンの強度不足・押し/受けのタワミが原因のようです。。。うーん。1つ目は、まぐれだったのでしょうか。<br> ピンの逃げを防止するため、1.5mmほどしか無い先に凹み加工を施し、雌ネジ部分の厚みを増して、ネジのブレを抑えてやれば、もう少ししっかりした物に仕上がると思います。&gt;&gt;&gt;これもまた新たな宿題です。<br> <br> <hr size="2" width="100%"> <br> なかなか加工している暇がないので、こんなものを買ってしまいました。<br> 定価:1800円なり。540モータ用のハンドルピンも付属しています。<br> 上の手作り品とは異なり、雌ネジ部分が長くガタツキも少ないので、とてもしっかりしています。<br> <img src= "http://www12.atwiki.jp/kachan?cmd=upload&amp;act=open&amp;pageid=30&amp;file=060926_1413%7E01.JPG"> <br> 使い勝手はとても良いのですが、カスタマックス標準モータの場合は、ピニオンが深く圧入されているため、顎を差し入れることが出来ません。<br> フライス盤なんてものは持っていないので、リュータ&ヤスリで、強度を落とさない程度に削ってやれば。。。 って、アルミ材なので無理っぽいですね。<br> 仕方がないので、こちら本体は、大きめに切り欠いておいて、差し入れる板(顎)は、SUS材で作り直すつもりです。やれやれ。。。<br> <br> <br> <hr size="2" width="100%"> <br> 【 10Tピニオンギア情報 】<br> <br> <img src= "http://www12.atwiki.jp/kachan?cmd=upload&amp;act=open&amp;pageid=30&amp;file=PG.jpg"> <br> 情報1  ぽんさんからの10Tピニオン情報です。<br>      POWERSにて上記画像のセットを取り扱っているとのことです。 安っ!<br> <br> 情報2  momoさんからの10Tピニオン情報です。<br>      ミニッツ・オーバランド/モンスタのピニオンセットに、10Tが含まれて<br>      いるそうです。 (家のミニモンにて確認済み)<br> <br> 情報3  タミヤを取り扱う模型屋さんにて、単品注文もできるようです。<br>      10個で150円位?<br> <br> 情報4  1/32ミニ四駆シリーズに使用するピニオンが10Tでした。<br> <br> ※ 調べてみると入手方法は結構あるみたいですね。標準モータから無理して取り外す事もないようです。<br> <br> <br> <script language="JavaScript" src= "http://analyzer2.fc2.com/analyzer.js?uid=698251" type="text/javascript"> </script><noscript> <div align="right"><a href="http://analyzer.fc2.com/" target= "_blank">アクセス解析</a></div> </noscript>
ミニ四駆用など社外モータを取り付ける際に、8T-0.5のピニオンギアは、金属/樹脂共、割と簡単に入手できますが、カスタマ標準モータであるHighSpeedst1などに付いている10Tピニオンは、なかなか手に入りません。(マブチのモータセットなどにも付属していますが、ピニオン1個手に入れるには痛い出費です)<br /><br /> そこで何とか標準モータから取り外そうとするのですが、これがものすごーく硬く圧入されており、ちょっとやそっとでは取り外せません。<br /><br /> そこで・・・<br /> ミニ四駆用の「ピニオン抜き」なるものを使ってみました。。。<br /><img src="http://www12.atwiki.jp/kachan/?cmd=upload&amp;act=open&amp;pageid=30&amp;file=060507_2322~01.JPG" alt="" /><img src="http://www12.atwiki.jp/kachan/?cmd=upload&amp;act=open&amp;pageid=30&amp;file=%E3%81%B4.jpg" style="width:240px;height:107px;" alt="" /><br /><br /> がっ。。。<br /> ネジをぐいぐい回していくと、ピニオンを受ける金属板と、さらにそれを支える樹脂部分が変形してしまいました。<br /> ピニオンは微動だにしません。(泣)<br /><br /><hr size="2" width="100%" /><br /> 世の中にはこんな専用工具もあるようですが・・・<br /><a href="http://aircraft-japan.com/prod_datasheets/gws/other/gws_pullers.htm"><img src="http://www12.atwiki.jp/kachan/?cmd=upload&amp;act=open&amp;pageid=30&amp;file=%E3%83%94.jpg" alt="" /></a>   ¥2000 もするんです。。。<br /><br /><hr size="2" width="100%" /><br /> そこで、貧乏根性を奮い立たせ、またまた自作することにしました。<br /><br /><img src="http://www12.atwiki.jp/kachan/?cmd=upload&amp;act=open&amp;pageid=30&amp;file=060507_2323~01.JPG" alt="" /><img src="http://www12.atwiki.jp/kachan/?cmd=upload&amp;act=open&amp;pageid=30&amp;file=060507_2324~01.JPG" alt="" /><br /><br /> ミニ四駆用のピン付き蝶ネジ部分を転用し、その他の力がかかる部分はSUS材を加工して、コの字型の押し/受けを作りました。<br /> 蝶ネジを回すのには、少々力が要りますが、ばっちり取り外す事ができました。良し良し・・・<br /><br /> ところが2つ目、今度はピンの先端が逃げてしまい、シャフトを押すことができません。<br /> このまま押しても、ピンが曲がってしまい、全然駄目です。<br /> ピンの強度不足・押し/受けのタワミが原因のようです。。。うーん。1つ目は、まぐれだったのでしょうか。<br /> ピンの逃げを防止するため、1.5mmほどしか無い先に凹み加工を施し、雌ネジ部分の厚みを増して、ネジのブレを抑えてやれば、もう少ししっかりした物に仕上がると思います。&gt;&gt;&gt;これもまた新たな宿題です。<br /><br /><hr size="2" width="100%" /><br /> なかなか加工している暇がないので、こんなものを買ってしまいました。<br /> 定価:1800円なり。540モータ用のハンドルピンも付属しています。<br /> 上の手作り品とは異なり、雌ネジ部分が長くガタツキも少ないので、とてもしっかりしています。<br /><img src="http://www12.atwiki.jp/kachan?cmd=upload&amp;act=open&amp;pageid=30&amp;file=060926_1413~01.JPG" alt="kachan?cmd=upload&amp;act=open&amp;pageid=30&amp;file=060926_1413%7E01.JPG" /><br /> 使い勝手はとても良いのですが、カスタマックス標準モータの場合は、ピニオンが深く圧入されているため、1mm位しか隙間がなく、顎を差し入れることが出来ません。<br /> フライス盤なんてものは持っていないので、リュータ&ヤスリで、強度を落とさない程度に削ってやれば。。。 って、アルミ材なので無理っぽいですね。<br /> 仕方がないので、こちら本体は、大きめに切り欠いておいて、差し入れる板(顎)は、SUS材で作り直すつもりです。やれやれ。。。<br /><br /><br /><hr size="2" width="100%" /><br /> 【 10Tピニオンギア情報 】<br /><br /><img src="http://www12.atwiki.jp/kachan?cmd=upload&amp;act=open&amp;pageid=30&amp;file=PG.jpg" alt="kachan?cmd=upload&amp;act=open&amp;pageid=30&amp;file=PG.jpg" /><br /> 情報1  ぽんさんからの10Tピニオン情報です。<br />      POWERSにて上記画像のセットを取り扱っているとのことです。 安っ!<br /><br /> 情報2  momoさんからの10Tピニオン情報です。<br />      ミニッツ・オーバランド/モンスタのピニオンセットに、10Tが含まれて<br />      いるそうです。 (家のミニモンにて確認済み)<br /><br /> 情報3  タミヤを取り扱う模型屋さんにて、単品注文もできるようです。<br />      10個で150円位?<br /><br /> 情報4  1/32ミニ四駆シリーズに使用するピニオンが10Tでした。<br /><br /> ※ 調べてみると入手方法は結構見つかりました。<br />   標準モータから無理して取り外す事もないようですね。<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
記事メニュー
目安箱バナー