「DPL 基板」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

DPL 基板 - (2008/07/13 (日) 03:39:06) の編集履歴(バックアップ)


ドリパケライトの基板ってどうなってるの?
毎度のことながら、開けて見ないと気が済みません・・・


弄り止めの三角穴のタップスクリューはマイナスドライバーを使って強引に取り外します。
基板を押さえる2箇所のネジと、右端の溶着を切除してから、「A-」と「c+1」にコテを当てて、基板を引き起こします。


基盤の下には、モータ端子用の小基板が現れました。
赤緑の配線が走行用モータへの給電ライン。白黄の配線がステア用モータへの給電ラインです。


走行用モータのスイッチングは、Q10・Q11・Q12・Q13の4つでHブリッジを構成して制御しています。

Q10・Q11 : B772S
Q12・Q13 : D862S

いずれも3A定格のものです。
イタズラに高性能のモータを載せるのは拙いみたいですね。













































































































記事メニュー
目安箱バナー