水の書の翻訳。単語をメル17年の大綴字改革後のものに置換。

tan|dyu|kun
ウムトナ(16)の年 リュウ(6)の月 クノン(27)の日 (2005/05/15)

"temk e 3 etu"
"三兄弟の倉"

on ka xe, ul 3 etu ra-i.
どこかで、三人の兄弟が住んでいます。

etu 1 et faan. etu 2 et fain os. yan etu 3 et fain.
一番目の兄弟は勤勉です。二番目の兄弟は怠惰ではありません。そして三番目の兄弟は怠惰です。

etu 1 lab-e kaf or ka kotn olta lu na-i ind/kin.
一番目の兄弟は、たとえこの人が疲れと辛さを感じていたとしても畑で自分を常に働かせます。

son etu 1 av-i da ka temk.
だから一番目の兄弟は倉にたくさん持ちます。

kek, etu 3 lab-e kef or.
逆に、三番目の兄弟は自分をいつも働かせません。

son lu av-i di tin ka temk.
だからこの人は倉にとても少なく持ちます。

etu 2 ku-i al etu 1 del etu faan on "ti lib-if or vel ti it ma vil" tal etu 1 ku-i al lu on "an it passo.an lab-af vao or zan vaen-i vao stuk. fak, an xon-ul ma fi ol an kail-i di is im sal tu. son an lab-af faan or"
二番目の兄弟は「あなたは自分を休ませた方がいい、さもないとあなたは病気になる」と勤勉な兄弟である一番目の兄弟に言いますが、一番目の兄弟は「俺は大丈夫だ。もっと作物を蓄えるため俺は自分をもっと働かせなければならない。さらに、俺が今年少ししか収穫しなければ、俺は何も食べられなくなる。だから俺は自分を勤勉に働かせなければならない。」と、この人に言います。

mesa soa, lu xam-u etu 2
そのような状況で、この人は二番目の兄弟に賛成しません。

son etu 2 ku-i al etu 3 on "ti lab-af vao or" tal lu ku-i "an ot ix passo. an av-i tu. fak, an kail-o u olta an lab-a faan or, ol sal tu it ae kok?"
だから二番目の兄弟は「あなたはもっと自分を働かせた方がいい」と三番目の兄弟に言いますが、この人は「俺は多分大丈夫だろう。俺はこれを持っている。さらに今年が悪かったら俺が自分を勤勉に働かせたとしても何も収穫できないだろう?」と言います。

son etu 2 na-i lind al etu ko del eto / etu 3 del ete.
だから2番目の兄弟は、兄である一番目の兄弟と弟である三番目の兄弟に心配を感じます。


hai, si fon, sal tu it xan ae. taik, man ox xier it naes, kete tu it ef tinkaa.
ところで、しばらく後、今年は本当に悪いです。更に悪いことに、恐らくシエルの機嫌が悪いので、この冬は極めて寒いです。

ete xon-ul ma fi man lu lab-au faan or.
この人は自分を勤勉に働かせなかったので、弟は何も食べられなくなります。

taik, lu lab-a ir or.
更に悪いことにこの人は自分を全く働かせませんでした。

son ete it ma alb, si fen, vort-ik.
だから弟は飢えるようになり、まもなく後、死にました。

alt, to it sod al eto sei.
一方、何が兄に起きるかな。

eto av-in mon da ka temk. tal lu it ma efa tinkaa man lu lib-u or. lu lib-a ir or. son lu xon-ul ma fi til lu av-i xon da. son, si fen, lu tan vort-ik.
兄は倉にたくさんのものを明らかに持っています。しかしこの人は自分を休ませなかったので、この人は極めて甚だしい風邪になります。この人は自分を全く休ませませんでした。だからこの人は多くの食べ物を持っているけれどこの人は何も食べられなくなります。だから、まもなく後、この人も死にました。

sen, etu 2 del etu fain os hot fals-ik.
というわけで、怠惰でない兄弟である二番目の兄弟だけが生き残りました。

etu 2 ena-i or, ku-i al nos on "se? faan/fain io set-e nos!"
二番目の兄弟は自らを泣かせ、「知っているか?勤勉と怠惰両方が自らを殺す!」と自分に言いました。
最終更新:2007年08月09日 20:19