ストーリー概要


サブストーリー

後日追記


本編

正面フロアの攻防

○メンバー:向坂維胡琉・志島武生・甚目寺禅次朗・深海将己・柳茜・行成ハナ

貴方達はBクラスハンターである風見の班がタワーに突入したのを確認し、風見に頼まれた避難民の誘導を行っていた。
しかし、すぐに風見が仲間のハンターを連れて外に戻ってくる。
そのハンターは大怪我をしており、傭兵の使った爆弾により大怪我をしたらしい。
風見班が回復をしている間、貴方達はタワーへ突入。傭兵アランが率いる傭兵部隊と交戦する。

傭兵アランは禍々しい雰囲気を放つライフルで、的確に一人一人始末していくが、ハンターの連携によりなんとか勝利。
だが倒したのも束の間、今度は龍志狼が立ち塞がる。
彼もまた、悪魔ベレト達の仲間で、錫杖で土御門流を使いこなす一風変わった戦闘スタイルだった。
それだけではなく、炎精召喚で蝶、狼、不死鳥を発現させ、貴方達を追い詰める。

辛くも勝利を収めたかと思ったが、炎精・不死鳥により復活した龍は、奥の手である炎精、エクスハティオを召喚しあっという間に貴方達ハンターを全滅。
そして、彼の興味を引いた茜のGNRFを呪術の力で奪いとると、退いたのだった。

※報酬:5000円
※チャレンジ:龍志狼を1ターン以内に倒す(煌石+3)

挟み撃ちの阻止

○メンバー:烏月揚羽・桐石登也・白神凪・日野守桜・藤八沙耶・六角屋灼

裏口から潜入した貴方達は、先行しているAクラスハンターの小此木剛毅を追い上へ向かう。
というのも、正面ホールで戦闘が始まったので加勢しに行こうとしたが、結界により分断されていたのだ。
そのまま階段を上がると、3階で飛鳥の北方砦で出会ったビッグという傭兵が一人でいた。

小此木達ハンターに仲間は倒され、一人辛くもここに逃げてきたようで、ビッグは女を人質にとり毒を与えた。
毒を解除するべく、揚羽、凪、灼は5階にあるという解毒剤を取りに行く。
残った登也、桜、沙耶でビッグを倒すものの、毒が回りきるのが早く女は助からなかった。

しかし、ちょうどタイミングよく駆けつけたAクラスハンター、城ヶ崎憲明の処置により、女は息を吹き返した。
女のことを城ヶ崎達別のハンターに任せ、結界が貼ってあるという8階に急ぐ貴方達。
8階に張ってある結界は、簡単には壊れず、登也は奥義フラメルの弦でこれを破壊。
そして中にいた天城宗次郎と対決し、勝利した。
すぐにベレトが空間を割いてやってきたため、天城はベレトに回収されて逃げていったのだった。

※報酬:5000円
※チャレンジ:天城宗次郎の猛攻を1ターン耐え切る(煌石+3)

混乱の階層

○メンバー:天瀬麻衣・鬼ヶ原空・月宮香蓮・日浦博喜・深海将己・幸村カヤ

天城を下したことで、上層への結界が解けたため、貴方達は上へと階段を上がっていく。
10階でタワー内放送が入った。傭兵であるカッツェからで、その内容は1時間以内に18階まで行かなければ、人質を殺すという内容だ。

貴方達はトラップをかいくぐり、14階で単独で人質となっていた東十常司を救出すると、彼と共に上へと将己の空間転移で上っていく。
そのお陰か1時間以内にカッツェの所までたどり着いたが、そこでタワーの下層の方で爆発が起きる。
カッツェが仕掛けた爆弾のようで、その混乱に乗じてカッツェ達は上へと逃げていった。

それを追っていくと、20階で追いついたものの、カッツェ達は突如降りてきた強化シャッターにより閉じ込められる。
貴方達の前には、レイピアを持った女、烏丸麗子が立ち塞がった。
彼女は東十常剣の秘書で、剣のために貴方達をここで食い止めるつもりらしい。
今までの敵よりは遥かに弱く、簡単に烏丸を倒した貴方達は爆破の被害が大きくなってきており、下に向かうのが困難になってきたため上へと上ることを決意。
カッツェ達が下ではなく上に向かったことから、逃走経路があると判断したのだ。
現に、非常階段で司は烏丸を連れ外へとでたからだ。

いつの間にかおそらくベレトと思しき者に、強化シャッター内のカッツェ達が回収されたのを余所目に、貴方達は上に向かうのだった。

※報酬:5000円
※チャレンジ:カッツェの爆弾を全て回避する(煌石+1)

運命の塔

○メンバー(前半):烏月揚羽・鬼ヶ原空・桐石登也・向坂維胡琉・甚目寺禅次郎・月宮香蓮・六角屋灼・柳茜
○メンバー(後半):天瀬麻衣・桐石登也・祠堂統・白神凪・藤八沙耶・柳茜・幸村カヤ

烏丸を倒し、司と別れた貴方達は更に上へ向かう…の前に、20階に葵のDクラスハンター、松原エレナが飛んで窓からやってきた。
茜の状況を知り、助けになれないかと思ってきたようで、彼女は茜に今飛んできたジェットブーツを渡すと、歩いてタワーの下へ降りていった。

貴方達は気を取り直し、先へと進む。25階で待っていたのは、悪魔ベレトだった。
空間を割いて突如登場するも、もう慣れたのか、それとも来ることに気づいていたのか貴方達はベレトと対峙する。
魔槍により追い詰められ、反撃も行うも敗北。
だがその時、上階から土御門伍代が加勢に来て、ベレトに剛糸の一撃で不意打ちを与えた。
そして…割れた兜から現れた顔は、貴方達もよく知る水鏡流星だった。

<以下後編>
新たに駆けつけたメンバーは、動けるメンバーと合流し水鏡と対峙する。
自分は魔法使いによって操られ、織ヒカルを殺したことをまず暴露すると、その時に手に入れたベレトの黒耀玉の力により、ベレトに魂を売り力を得たらしい。
その力で、魔法使いの呪縛を打ち破り、彼は彼の意志で行動を起こしていた。
一連の事件と関わる、東十常剣を殺すため、先に向かおうとする水鏡を貴方達は食い止める。
だが圧倒的のほどにベレトの力を使いこなしていた水鏡に、貴方達は勝てる術はなく、倒されるのだった。

その後…貴方達が気づいた時にはタワーの外。
爆破で崩壊していくタワーを、動かない体で見上げていた――。


※報酬:4000円(前半終了まで)・4000円(後半終了まで)
※チャレンジ:ベレトを倒す(前半:未達成/後半:未達成)

崩壊し塔の撤去作業

○メンバー:烏月揚羽・鬼ヶ原空・桐石登也・東雲直・白神凪・日野守桜・六角屋灼・柳茜

一夜明け、23日午前。
貴方達は爆破により倒壊したタワーの瓦礫の撤去作業を行っていた。
そこに、風見がコーヒーなどの飲み物を差し入れにもってくる。

水鏡がベレトだったこと、見つかった焼死体がおそらく佐治のもので間違いないことを伝える風見。
被害者は佐治宗一郎一名のみ。上層の宮廷魔術師達を身を呈して守り、ベレトの槍で貫かれて死んだという証言を全員がしていることから、焼死体が佐治のものであるのは間違いがなかった。
そして、東十常剣はいつの間にか逃亡し姿を眩ませたという。

彼の目的がなんだったのかは結局不明で、なんとも後味が悪そうな貴方達のところに、昨日水鏡が解放したため、異次元から戻ってきた真田がやってくる。
彼は水鏡と話した事があるらしく、飛鳥の北方砦では、ベレトの鎧だけを操作し、自分は同行することで嫌疑を背けようとしたらしいが、真田が身を呈して凪を守ったことで、水鏡の段取りが狂ったせいで、水鏡も不自然な消え方になったという。
それだけを伝えると、まだ本調子じゃないためか真田は立ち去った。

まだ情報量が足りないことを自覚した貴方達は、今は目の前の問題(瓦礫の山)をどうにかするべく、夜遅くまで撤去作業を続けたのだった…。

※報酬:3000円

最終更新:2015年06月14日 14:11