イベントの流れ


①施設一覧を参考に向かう施設を決める。
②PCの行動方針を決める。(※1)
③GM宛メールで提出する。


以上のようにアクションを起こし、リアクションが公開されたら、再び①~③までを繰り返します。
また、アクションを起こす場合は、以下の点に注意してください。

☆1回のアクションで行ける施設は、メインPC(茜~カヤまで)は二つ、その他PCは一つです。

外部からの情報も入れつつ、怪異の事件を解決に導いてください。
もしくは、何とかその怪異の回避を目指しましょう。


(※1)行動方針について

詳しくは以下のURLを参考にしてください。

(イベントルール内、メールのルール)
http://www59.atwiki.jp/kamikaze4u/pages/25.html

色々書いても構いませんが、少なくとも
  • ハンター名簿ID:
  • PC名:
  • HPMPOP:
  • ステータス:
  • 服装:
  • PCが向かう施設:
  • 関係性(PC口調で記入):
  • 行動(PC口調で記入):
  • 動機(PC口調で記入):
  • 戦闘スタイル(PC口調で記入):

の部分はアクション内に入れてください。


アクションを提出する

アクション提出の際は以下のテンプレートをご活用ください。
(※パッシブ、装備品による能力も有効になるため、加算した状態(名簿の状態)のまま入力してください)

【神風学園七不思議第二回アクション】
名簿ID:
PC名:
HP/MAXHP:
技能/知識/感覚/精神:
自PCが向かう施設(メインPCなら二箇所):
NPC・PCとの関係性(わかる範囲で):
自PCの行動方針:
行動動機:
戦闘方針(使う魔術・特殊について。また、戦闘においてどう使うか等):
参加怪異名:

前編スケジュール

第一回アクション締切:7/31
第一回リアクションアップ:8/15(場合によっては公開が早まるかもしれません)
第二回アクション締切:9/12
第二回リアクションアップ:9/30
第三回アクション締切(チャクシン・うねうね・コガラシ・牛夢のみ):12月25日
第三回リアクションアップ:2016年2月8日(それまで随時更新予定)


後編スケジュール

第一回アクション締切:12/13
第一回リアクションアップ:12/27
第二回アクション締切:2/28
第二回リアクションアップ:3/15(それまで随時更新予定)
最終更新:2016年02月01日 07:40