報酬


チェックポイント(疑惑のAクラスハンター)

  1. ????のHPを半分まで減らした
  2. ????のHPを半分まで減らした
  3. 3時間以内に上記2種を達成

チェックポイント1つクリア 3000円
チェックポイント2つクリア 更にOPポーション+2
チェックポイント3つクリア 更に下記専用特殊技の追加


専用特殊技一覧


特殊技習得者名 習得技名 効果 消費
烏月揚羽 風精召喚・碧 戦闘開始時の最初の行動時のみ技能+200 パッシブ
行成ハナ 死鳥慧眼 暗い場所でもよく見える暗視状態になる パッシブ
白神凪 暴風発破 風雪の玉を1度に2つ発動した際、絶対に全体化される パッシブ
六角屋灼 腐浄焦火 灰燼劫火発動中に発動可能。アンデットを強制的に消滅させる(即倒の状態異常が無効・吸収・反射だと通じない) OP5
桐石登也 オメガエクシード 技能2倍ダメージ。その数値で3ターン麻痺判定。 OP3
瀬名波那智 朔風アタック! 朔風が発動されたとき、一撃必殺の威力が2倍になる パッシブ
藤八沙耶 ピンポイントエール ファイト一発!を受けたとき、技能上昇は無くなるが知識が300、OP2アップ パッシブ
東雲直 練衡符 戦闘中に張ると、戦闘終了まで毎ターンMP+50(同特殊で重ね掛け不可)。戦闘外で張ると、張った場所を明るく照らす OP3
柳茜 IF 火属性攻撃の特殊技発動時、水属性へと変化させることが可能(任意) パッシブ
天瀬麻衣 サンドリヨン 灰砂閻絶の効果中に自動発動。キュア・リバイバルハートの回復量が2倍になり、ブレス発動時はHPが固定500回復の追加効果が発動する パッシブ
桜木有布 光煌剣 対象に自分の最大HPを上乗せした技能4倍ダメージ OP8
日野守桜 チュートリアル 自分がダメージを受けたとき、攻撃してきた相手の次の攻撃対象を指定可能 パッシブ
向坂維胡琉 グラビティレイン 知識5倍ダメージ OP7
夢崎麻也 かげほうし 全体に精神2倍で毒+3ターン恐慌判定 OP8
菫明華 ドリームストライカー 技能2倍ダメージ+自分の最大HP分追加ダメージ OP3
祠堂統 影分身 剣技舞来発動時に発動宣言をすると、剣技舞来が全体化になる。またLv3の場合は、ダメージが2倍になる OP4
福良練 ぐるぐるお化け 全体に精神1倍で判定。ランダムで2ターンの間気絶or恐慌or狂乱状態になる(無効化される状態異常は選択されない) OP8
蛇姫神紗咲良 パワーバイト コクール、もしくは蛇絞発動時に宣言をすることで発動可能。与えるダメージが2倍になる MP50+OP6
綾野涼雨 オーバーヒート MPが0のとき、全ステータス2倍(MPを1でも回復すれば効果終了) パッシブ
浅海邑咲 鳳仙花 知識2倍でダメージ+その数値で2ターン気絶判定 OP3
鬼ヶ原空 ヘルズキャット 次の1度のみ、単体ダメージが2倍になる OP3
加賀見皐月 花紅葉 技能2倍ダメージ+数値分MP吸収 OP4
志島武生 レインコール 発動宣言時に何本消費か指定(最大5本まで)技能3倍×投げた本数のダメージを与える。発動タイミングは任意。貫糸等の効果を受けたとき、全てのナイフが効果を消滅させた者のもとへ強制的に向かう OP4×投げた本数
甚目寺禅次郎 コールデューティー 技能2倍ダメージ+防御効果無視。発動回数はOPがある限り任意で決める OP3×発動回数
板垣勝猛 喝砕波 全体に技能3倍ダメージ OP6
寒河江由加 フロストフロート アイシクル発動時に発動可能。1ターン凍結判定を付与(アイシクルのダメージ数値が判定数値) OP3
幸村カヤ 輝け オーラ発動時に宣言をすることにより発動可能。HPを一切回復しなくなるが、その数値分MPを回復することが可能になる OP2
水上鎮 オーバーソウル 対象のステータスを1ターンの間800上げるが、対象のHPを300減少(同特殊で重ね掛け不可能) OP7
日浦博樹 トラインスラッシュ 技能3倍ダメージ。火水風のどれが弱点の場合、一番有効な属性に変化してダメージ OP4
月宮香蓮 流転香 砂時計作成発動時に宣言をすることにより発動可能。対象は時が止まっている間、行動が可能になる OP15

※特殊技を既に5種持っている場合は、上記特殊技ではなく『魔術・特殊技忘却チケット』が手に入る。



チェックポイント(西方の兵)

  1. 気づかれずに施設最奥へ到達
  2. ????の救出成功
  3. 時間内に施設最奥へ到達

チェックポイント1つクリア 3000円
チェックポイント2つクリア 更にOPポーション+2
チェックポイント3つクリア 更に下記専用特殊技


専用特殊技一覧


(※2/14追記)
福良練のぐるぐるお化けの倍率を減少しました。

特殊技習得者名 習得技名 効果 消費
烏月揚羽 風精召喚・碧 戦闘開始時の最初の行動時のみ技能+200 パッシブ
行成ハナ 死鳥慧眼 暗い場所でもよく見える暗視状態になる パッシブ
白神凪 疾風疾駆 自分の感覚を戦闘終了まで200上昇(重ね掛け可能) OP4
六角屋灼 腐浄焦火 灰燼劫火発動中に発動可能。アンデットを強制的に消滅させる(即倒の状態異常が無効・吸収・反射だと通じない) OP5
桐石登也 オメガエクシード 技能2倍ダメージ。その数値で3ターン麻痺判定。 OP3
瀬名波那智 朔風アタック! 朔風が発動されたとき、一撃必殺の威力が2倍になる パッシブ
藤八沙耶 ピンポイントエール ファイト一発!を受けたとき、技能上昇は無くなるが知識が300、OP2アップ パッシブ
東雲直 練衡符 戦闘中に張ると、戦闘終了まで毎ターンMP+50(同特殊で重ね掛け不可)。戦闘外で張ると、張った場所を明るく照らす OP3
柳茜 ABBA 螺旋棍発動時に発動可能。螺旋棍のダメージ半減効果が発動しなくなる代わりに、螺旋棍のダメージ2倍+精神での防御数値無視 OP4
天瀬麻衣 レッドキャップ 自分以外の単体のMPを100回復し、即座に行動ターンにする OP5
桜木有布 光煌剣 対象に自分の最大HPを上乗せした技能4倍ダメージ OP8
日野守桜 チュートリアル 自分がダメージを受けたとき、攻撃してきた相手の次の攻撃対象を指定可能 パッシブ
向坂維胡琉 グラビティレイン 知識5倍ダメージ OP7
夢崎麻也 かげほうし 全体に精神2倍で毒+3ターン恐慌判定 OP8
菫明華 ドリームストライカー 技能2倍ダメージ+自分の最大HP分追加ダメージ OP3
祠堂統 影縛 技能2倍ダメージ+その数値で2ターン麻痺判定 OP3
福良練 ぐるぐるお化け 全体に精神1倍で判定。ランダムで2ターンの間気絶or恐慌or狂乱状態になる(無効化される状態異常は選択されない) OP8
蛇姫神紗咲良 蛇絞 知識5倍ダメージ+精神での防御無視 OP9
綾野涼雨 オーバーヒート MPが0のとき、全ステータス2倍(MPを1でも回復すれば効果終了) パッシブ
浅海邑咲 鳳仙花 知識2倍でダメージ+その数値で2ターン気絶判定 OP3
鬼ヶ原空 ヘルズキャット 次の1度のみ、単体ダメージが2倍になる OP3
加賀見皐月 花紅葉 技能2倍ダメージ+数値分MP吸収 OP4
志島武生 レインコール 発動宣言時に何本消費か指定(最大5本まで)技能3倍×投げた本数のダメージを与える。発動タイミングは任意。貫糸等の効果を受けたとき、全てのナイフが効果を消滅させた者のもとへ強制的に向かう OP4×投げた本数
甚目寺禅次郎 コールデューティー 技能2倍ダメージ+防御効果無視。発動回数はOPがある限り任意で決める OP3×発動回数
板垣勝猛 喝砕波 全体に技能3倍ダメージ OP6
寒河江由加 フロストフロート アイシクル発動時に発動可能。1ターン凍結判定を付与(アイシクルのダメージ数値が判定数値) OP3
幸村カヤ ローズローゼス ドレッドノート発動時に発動可能。ドレッドノート対象者が行動した瞬間に全てのドレッドノートが発動し、確実に1ターン裂傷状態になる OP7
水上鎮 オーバーソウル 対象のステータスを1ターンの間800上げるが、対象のHPを300減少(同特殊で重ね掛け不可能) OP7
日浦博樹 トラインスラッシュ 技能3倍ダメージ。火水風のどれが弱点の場合、一番有効な属性に変化してダメージ OP4
月宮香蓮 アンネ 対象に知識2倍で判定。知識と精神を100下げる(重ね掛け可能) OP3

※特殊技を既に5種持っている場合は、上記特殊技ではなく『魔術・特殊技忘却チケット』が手に入る。


チェックポイント(弥生祭の警備を賭けて)

  1. 生徒会チームに1勝
  2. 生徒会チームに3勝
  3. 生徒会チームに全勝

チェックポイント1つクリア 3000円
チェックポイント2つクリア 更にOPポーション+2
チェックポイント3つクリア 更に下記限定特殊技から一つ選択


限定特殊技一覧


(※2/14追記)
魔弾・およびサンダランの倍率を上昇しました。

特殊技名 効果 消費
白波 HP+500で対象の戦闘不能を回復 OP4
号令 自分以外の全員の技能を100アップ(重ね掛け可能) OP4
魔弾 対象に知識4倍でダメージ OP4
サンダラン 全体に知識4倍でダメージ OP8
隠密 通常の気配探知では気づかれ辛くなる パッシブ
白刃 感覚×10倍ダメージ、ダイス1の時のみ発動する OP2

※特殊技を既に5種持っている場合は、上記特殊技ではなく『魔術・特殊技忘却チケット』が手に入る。

最終更新:2015年03月04日 00:27