報酬

チェックポイントを通過すればゲット可能なものはこちら

チェックポイント 貰えるもの
特区砂漠A攻略(A) ハンターポイント+3
ゴルドーワーム討伐(B) 1000円
特区砂漠B攻略(C) ハンターポイント+3
クラブグラブ討伐(D) 1000円
特区砂漠C攻略(E) ハンターポイント+3
バーニングサボテン討伐(F) 1500円
エクスハティオ大聖堂跡・上層攻略(G) ハンターポイント+5・得意ステータス+5
シャドートリニティ討伐(H) 1500円・OPポーション+1
エクスハティオ大聖堂跡・中層攻略(I) ハンターポイント+5・得意ステータス+5
オメーン討伐(J) 2000円・OPポーション+1
エクスハティオ大聖堂跡・下層攻略(K) ハンターポイント+5・得意ステータス+5
マダラマンダラ討伐(L) 2000円・OPポーション+1
鉤爪の男撃退(M) 煌石+2
グレンパレス攻略(N) ハンターポイント+8・得意ステータス+10
骸竜エクスハティオ討伐(O1) MP+10・精神+10
黒炎竜エクスハティオ討伐(O2) 知識+10・HP+20
溶岩竜エクスハティオ討伐(O3) チェックポイント4つ通過で、下記特殊技付与(習得枠がない場合、3000円)
????撃退(P) 煌石+2
大炎獣イグニスから逃走成功(Q) ハンターポイント+10・得意ステータス+10
????撃退(R) 下記特殊技強化(このチェックポイント通過者のみ対象)
大炎獣イグニス討伐(S) 下記特殊技強化(このチェックポイント通過者のみ対象)
泡沫の森攻略(T) 3000円・得意ステータス+10
????撃退(U) 煌石+2・下記特殊技強化(このチェックポイント通過者のみ対象)

※Oの特殊技付与に関しては、チェックポイント4つ以上通過していれば、イベント中かイベント終了後に全員習得可能。
※既に特殊技が強化されている場合、その部分の報酬は3000円となります。

専用特殊技一覧

特殊技習得者名 習得技名 効果 消費
烏月揚羽 風精召喚・桜夜 フロイントを3回連続発動が可能になる(任意) パッシブ
行成ハナ トリニティアイズ 自分以外の全員を、強制的に行動順にする OP20
白神凪 神速 単体に感覚5倍ダメージ(疾風疾駆OR天中殺の後に発動可能) OP10
六角屋灼 豪炎灼華 単体に固定4000ダメージ+1ターン強制的に炎上状態にする OP22
桐石登也 スレイプニル 貫糸発動時に発動可能。火属性に変化しダメージに+500のダメージボーナスがつき、その数値で1ターン炎上判定を行うが、貫糸の補助消滅効果が発動しなくなる(任意/スレイプニルを発動すると、オメガエクシードは発動できない) パッシブ
瀬名波那智 千手観音 発動中常に魔術と特殊技の同時発動が可能・技能が500以上上昇している間、自動発動(アイテムの上昇効果は除外) パッシブ
藤八沙耶 イグニスフォルテ 発動した魔術属性を火属性へと変化させる(任意) パッシブ
東雲直 神剣流中伝・竜胆 次のターンまで、補助解除効果を受けた時にそれを無効化して更に技能5倍ダメージ(効果は味方全体) OP8(効果発動しなかった場合はOP消費無し)
柳茜 EXH ダメージを受けた時、技能+100・OP+1(技能増加は最大500まで) パッシブ
天瀬麻衣 ラプンツェル 攻撃を受けた時に発動可能。発動時に受けた攻撃のみ無効化し、以後攻撃をした対象は麻衣以外への対象となる行動を禁止する特殊状態となる(麻衣が戦闘不能になる・もしくはブレスLv3で解除可能) OP10
桜木有布 星煌剣 技能5倍ダメージ+確定2ターン気絶 OP15
日野守桜 アルディナ 自分が戦闘不能時に発動可能。味方全員のHPMPOPを全回復させ復活させるが、自身はイベント中一切回復しなくなる OP10以上全て
向坂維胡琉 フェニックスハート リバイバルハートを発動した時に発動可能。対象のHPを全回復させ、更に対象の最大HP分の固定ダメージを、敵全体に与える(全ての補助効果・及び精神による防御効果貫通) OP5
夢崎麻也 オーラン オーラ発動時に発動可能。1ターンの間、対象が回復したHP分、精神も上昇(判定数値ではなく、あくまでも回復したHP分上昇) OP3
菫明華 絶対領域 リバイバルハート発動時に同時発動。そのターン、敵の全ての行動対象から外れる パッシブ
祠堂統 蜘蛛糸 魔力のワイヤーにより、自由自在に移動可能(ファンブル時のみワイヤーが途中切断され落下する/戦闘外のみ使用可能) OP1
福良練 ナイトメアリリー 自分が即倒以外の状態異常にかかった時に発動可能。発動後、魔術のブレスのみが即座に使用可能 OP1
蛇姫神紗咲良 シュライカノーネ ライジング発動時に発動可能。ライジングの威力を3倍にするが、反動でその3分の1のダメージを自分が受ける(ダメージは補助魔術効果や精神での防御は無視される) OP5
綾野涼雨 コピーライズ 前の人物と同じ行動を行う OP15
浅海邑咲 サルバトーレ 毒麻痺魔力ゼロにかかっている敵全ての状態異常を解除する代わりに、知識6倍ダメージ OP10
鬼ヶ原空 シュヴァルツリッター 魔界扉発動時、MPも吸収し、自分の感覚を100上昇する(最大500まで/任意発動可能) OP5
加賀見皐月 疾風 技能3倍ダメージ。対象が敵全体に及ぶまで次々に指定していき、その都度ダメージ倍率が1倍ずつ増えていく(最大10倍まで) OP10
志島武生 マジックスナッチャー 魔術習得枠が1つ減る代わりに、この特殊技を除き特殊技枠が2つ増加する パッシブ
甚目寺禅次郎 マスケット 空中楼閣発動時に発動可能。空中楼閣を発動した対象と同じ対象に、技能4倍ダメージで補助効果貫通+精神による防御貫通 OP6
板垣勝猛 共衛波 勝猛の攻撃時は全ての補助効果を貫通・及び解除し、その状態で絆一願も同じ技を発動した時、固定3000ダメージ OP8
寒河江由加 イグニスブレイズ 全体に知識4倍ダメージ OP9
幸村カヤ ワンモア 対象に弱点となる属性攻撃をかけ、更にクリティカルの場合にもう一回行動が可能(条件を満たせば何度でも行動可能) パッシブ
水上鎮 ディフェンダー 自分が受けるダメージを無効化した時(ダメージ0でもいい)発動可能。攻撃してきた対象に固定2000ダメージ OP3
日浦博樹 デッドスナイプ その戦闘時、一番最初に戦闘不能になったのが自分の場合、戦闘に残っている誰か一人に技能10倍ダメージ+確実に即倒。ただし自身を含めた味方の攻撃や効果、及び戦闘に参加している味方が博樹一人の場合は発動しない パッシブ
月宮香蓮 ルネサンス 単体のステータスを、1ターンの間自分へとコピーする。即座に行動可能 最大HPの50%+OP15



専用強化特殊技一覧

強化特殊技習得者名 強化技名 効果 消費
烏月揚羽 風精召喚改・翠 発動した瞬間に行動順に割り込み、即座に2回行動可能。その際この2回行動時のみ技能が+500される OP9
行成ハナ 天目一箇神 カウンターで精神8倍ダメージ OP15
白神凪 疾風疾駆改 感覚+500(重ね掛け不可)・効果発動中、常に行動が2回行動になる OP10
六角屋灼 獄楽焦土・業 感覚6倍ダメージ+その数値で3ターン炎上判定 OP20
桐石登也 ブリッツチェイサー+ 最初の対象に技能5倍ダメージ、その次から2倍ずつダメージが増えていく(最大20倍まで) OP28
瀬名波那智 りべんじ! 自分のHPを1だけ残しHPが1の状態の間のみ与えるダメージが4倍になる パッシブ
藤八沙耶 キュウビ 発動中全魔術のMP消費0&黒魔術のダメージが2倍・知識が1000以上上昇している間、自動発動 パッシブ
東雲直 真柔緩符 非戦闘時は貼りつけたモノを柔らかくする。戦闘時は貼り付けた対象の受けるダメージを半減する(貫糸等だけではなく、火属性ダメージで燃えて効果消滅) OP4
柳茜 GNRF 発動後、6回攻撃するまで与えるダメージ4倍・貫糸等の補助消滅効果で消滅しない OP20
天瀬麻衣 レッドジェネラル MP+150・対象はこの次に2回行動が可能になる OP7
桜木有布 煌皇剣 技能8倍ダメージ+確定3ターン気絶 OP23
日野守桜 ホライゾンラプソディ ターンの最初に発動可能。このターン中、指定した対象の行動の一切をできなくさせる OP27
向坂維胡琉 トゥルーテンプルム 自分が対象になる度に知識が200上昇する(最大1000増加) パッシブ
夢崎麻也 オーランラン オーラ発動時に発動可能。1ターンの間、対象が回復したHP分、知識と精神も判定数値分上昇 OP7
菫明華 絶対☆領域 リバイバルハート発動時に同時発動。そのターン、敵の全ての行動対象から外れ、味方の全ての男性PCのOPを2アップ パッシブ
祠堂統 裏死線 技能6倍ダメージ(確実にクリティカル)+その数値で即倒判定。空蝉発動時以外にも発動可能 OP14
福良練 夜宴の桃花・双恋 常に暗視+超感覚効果。さらに最大OP+5 パッシブ
蛇姫神紗咲良 アスクレピオス 知識8倍ダメージ+精神での防御判定を無視する OP12
綾野涼雨 オーバーライズ このターン行動した者の行動を1つだけコピーする OP13
浅海邑咲 サルバシオン 状態異常にかかっている敵全ての状態異常を解除する代わりに、知識8倍ダメージ OP14
鬼ヶ原空 ヘルズサーバル 次の1度のみ、単体ダメージが3倍になる OP7
加賀見皐月 裏疾風 技能5倍ダメージ。対象が敵全体に及ぶまで次々に指定していき、その都度ダメージ倍率が1倍ずつ増えていく(最大10倍まで)また、全ての補助効果を貫通 OP15
志島武生 レインコール改 知識5倍×投げた本数のダメージ。貫糸等の効果を受けたとき、全てのナイフが効果を消滅させた者のもとへ強制的に向かう OP7
甚目寺禅次郎 種子島 空中楼閣発動時以外にも発動可能。空中楼閣を発動した対象と同じ対象に、技能5倍ダメージで補助効果貫通+精神による防御貫通 OP7
板垣勝猛 喝砕陣 技能5倍ダメージ(絆一願にも使わせる事が可能) OP10
寒河江由加 ワールウインド 知識5倍ダメージ+対象を吹き飛ばし、戦闘から2ターン除外する。 OP13
幸村カヤ アウズンブラ+ 全体3ターンOP消費無しですべての特殊技が発動可能(この特殊技発動は1行動となってしまう) OP28
水上鎮 イージス 自分が受けるダメージを無効化した時(ダメージ0でもいい)発動可能。攻撃してきた対象に固定3500ダメージ OP5
日浦博樹 秘技五段斬り旋風 技能2倍ダメージ×5回。全てのダメージに防御・補助魔術貫通効果 OP10
月宮香蓮 アンヘル 知識3倍で判定。判定成功時、知識と精神を300下げる OP6

※専用強化特殊技については、現在覚えている特殊技に上書きする形となる(強化前は使用不可能になる)

最終更新:2015年03月20日 11:22