| 始点 | ルート | 移動条件 | 
|---|---|---|
| 出撃 | A | 空母・軽空母・装甲空母1隻以上でB固定? 空母系0隻で軽巡1隻+駆逐3隻ならA固定? それ以外は高確率でA? 潜水艦・潜水空母4隻以上はA固定? ドラム缶を1つ以上搭載した艦が2艦以上いるとA固定? | 
| B | ||
| A | C | 潜水艦・潜水空母3隻以上はC固定? それ以外はD? | 
| D | ||
| B | E | 戦艦および空母を入れるほどFに行きやすく、少ないほどEに行きやすい。(軽空母は無関係) ただし、高速戦艦が4隻丁度ならEに行きやすい。 潜水艦・潜水空母3隻以上はF固定? | 
| F | ||
| D | イ | 戦艦1以上で高確率でイ? | 
| G | ||
| E | G | 戦艦・航空戦艦・正規空母・装甲空母のいずれかが含まれているとH固定? 戦艦・航空戦艦・正規空母・装甲空母のいずれも含まず、駆逐艦が2隻以上で高確率でG? | 
| H | ||
| G | J | 索敵値と索敵装備でZ固定の模様 | 
| Z | ||
| I | ||
| H | G | 索敵値と索敵装備でZ固定の模様 | 
| Z | ||
| ロ | 
| + | 簡単なルート分岐 | 
| + | 旧索敵式 | 
| + | 旧索敵式改 | 
索敵スコア = 分岐点係数 × ( 装備倍率×装備索敵値 ) + √( 各艦娘毎の素索敵 ) - [ 0.4×司令部レベル( 端数切り上げ ) ] + 2 × ( 6-出撃艦数 )
2-5ボス前(H,Iマス)=1 6-2(F,Hマス)=3 6-3ボス前(Hマス)=3 3-5(Gマス)=4 6-1(E、Fマス)=4
| 装備分類 | 倍率 | 装備分類 | 倍率 | 
|---|---|---|---|
| 艦上爆撃機 | 0.6 | 艦上戦闘機 | 0.6 | 
| 艦上攻撃機 | 0.8 | 水上戦闘機 | 0.6 | 
| 艦上偵察機 | 1.0 | 大型飛行艇 | 0.6 | 
| 水上偵察機 | 1.2 | ソナー | 0.6 | 
| 水上爆撃機 | 1.1 | 水上艦要員 | 0.6 | 
| 電探(大型/小型) | 0.6 | 対潜哨戒機 | 0.6 | 
| 探照灯 | 0.6 | 艦隊司令部施設 | 0.6 | 
| 噴式戦闘爆撃機 | 0.6 | 潜水艦装備 | 0.6 | 
| エリア | 名称 | 司令部レベル | パターン | 編成 | 陣形 | |||||
| A:昼戦 | 敵水雷戦隊 | 100以上 | パターン1 | 軽巡ヘ級flag | 駆逐ロ級flag | 駆逐ロ級flag | 雷巡チ級elite | 駆逐イ級elite | 駆逐イ級elite | 単縦陣 | 
| パターン2 | 軽巡ヘ級flag | 雷巡チ級flag | 雷巡チ級flag | 駆逐ロ級flag | 駆逐イ級elite | 駆逐イ級elite | ||||
| 99以下 | パターン3 | 軽巡ヘ級flag | 雷巡チ級flag | 雷巡チ級elite | 軽巡ホ級elite | 駆逐イ級elite | 駆逐イ級elite | |||
| パターン4 | 軽巡ヘ級flag | 駆逐ロ級flag | 雷巡チ級elite | 駆逐ニ級elite | 駆逐イ級elite | 駆逐イ級elite | ||||
| パターン5 | 軽巡ヘ級flag | 雷巡チ級elite | 雷巡チ級elite | 軽巡ホ級elite | 駆逐イ級elite | 駆逐イ級elite | ||||
| パターン6 | 軽巡ホ級flag | 雷巡チ級elite | 駆逐ニ級elite | 駆逐ニ級elite | 駆逐イ級elite | 駆逐イ級elite | ||||
| B:昼戦 | 敵前衛艦隊 | 90以上 | パターン1 | 軽母ヌ級flag | 重巡リ級elite | 重巡リ級elite | 軽巡ヘ級flag | 駆逐ニ級elite | 駆逐ニ級elite | 輪形陣 | 
| パターン2 | 軽巡へ級flag | 重巡リ級elite | 重巡リ級elite | 駆逐ハ級flag | 駆逐ロ級elite | 駆逐ロ級elite | 単縦陣 | |||
| 89以下 | パターン3 | 軽母ヌ級flag | 重巡リ級elite | 重巡リ級elite | 軽巡ホ級flag | 駆逐ロ級elite | 駆逐ロ級elite | 輪形陣 | ||
| パターン4 | 軽巡ヘ級flag | 重巡リ級elite | 重巡リ級elite | 駆逐ニ級elite | 駆逐イ級elite | 駆逐イ級elite | 単縦陣 | |||
| 59以下 | パターン5 | 軽母ヌ級flag | 重巡リ級elite | 軽巡ト級elite | 駆逐ロ級elite | 駆逐イ級elite | 駆逐イ級elite | 輪形陣 | ||
| パターン6 | 軽巡ホ級flag | 重巡リ級elite | 重巡リ級elite | 駆逐ハ級elite | 駆逐イ級elite | 駆逐イ級elite | 単縦陣 | |||
| C | 気のせいだった | |||||||||
| D:夜戦 | 敵巡洋艦隊 | 90以上 | パターン1 | 重巡リ級改flag | 重巡リ級elite | 重巡リ級elite | 軽巡へ級flag | 駆逐ハ級elite | 駆逐ハ級elite | 単縦陣 | 
| パターン2 | 重巡リ級flag | 重巡リ級elite | 重巡リ級elite | 軽巡ヘ級flag | 駆逐ハ級elite | 駆逐ハ級elite | ||||
| 89以下 | パターン3 | 重巡リ級flag | 重巡リ級elite | 重巡リ級elite | 軽巡へ級elite | 駆逐ハ級elite | 駆逐ハ級elite | 複縦陣 | ||
| 59以下 | パターン4 | 軽巡へ級flag | 重巡リ級elite | 重巡リ級elite | 軽巡ホ級elite | 駆逐ハ級elite | 駆逐ハ級elite | |||
| E:昼戦 | 敵水上打撃部隊 | 80以上 | パターン1 | 戦艦ル級flag | 重巡リ級elite | 雷巡チ級flag | 雷巡チ級flag | 駆逐ニ級elite | 駆逐ニ級elite | 単縦陣 複縦陣 | 
| 79以下 | パターン2 | 戦艦ル級flag | 重巡リ級elite | 軽巡ト級elite | 軽巡ト級elite | 駆逐ニ級elite | 駆逐ニ級elite | |||
| 49以下 | パターン3 | 戦艦ル級flag | 重巡リ級elite | 軽巡ト級elite | 駆逐ロ級elite | 駆逐イ級elite | 駆逐イ級elite | 複縦陣 | ||
| F | 気のせいだった | |||||||||
| G | 気のせいだった | |||||||||
| H:昼戦 | 敵機動部隊 | 100以上 | パターン1 | 空母ヲ級改flag | 重巡リ級elite | 軽巡ト級elite | 軽巡ヘ級elite | 駆逐ニ級elite | 駆逐ニ級elite | 輪形陣 | 
| 99以下 | パターン2 | 空母ヲ級flag | 重巡リ級elite | 軽巡ト級elite | 軽巡ヘ級elite | 駆逐ニ級elite | 駆逐ニ級elite | |||
| パターン3 | 空母ヲ級flag | 重巡リ級elite | 軽巡ヘ級elite | 駆逐ニ級elite | 駆逐ハ級elite | 駆逐ハ級elite | ||||
| パターン4 | 空母ヲ級flag | 重巡リ級elite | 軽巡ホ級elite | 駆逐ハ級elite | 駆逐イ級elite | 駆逐イ級elite | ||||
| I:昼戦 | 敵侵攻部隊 | 80以上 | パターン1 | 輸送ワ級flag | 重巡リ級flag | 軽巡ト級elite | 駆逐ハ級elite | 駆逐ハ級elite | 駆逐ハ級elite | 複縦陣 | 
| 79以下 | パターン2 | 輸送ワ級flag | 重巡リ級flag | 軽巡ホ級elite | 駆逐ハ級elite | 駆逐イ級elite | 駆逐イ級elite | |||
| 49以下 | パターン3 | 輸送ワ級elite | 重巡リ級flag | 軽巡ホ級elite | 駆逐ロ級elite | 駆逐イ級elite | 駆逐イ級elite | |||
| Z:昼戦 | 敵主力艦隊 | 100以上 | パターン1 | 戦艦タ級flag | 戦艦ル級elite | 戦艦ル級elite | 軽巡ヘ級flag | 駆逐ニ級elite | 駆逐ニ級elite | 単縦陣 | 
| 100以上 ゲージ25%以下 | パターン2 | 戦艦タ級flag | 戦艦ル級flag | 戦艦ル級elite | 重巡リ級elite | 駆逐ニ級elite | 駆逐ニ級elite | |||
| 99以下 | パターン3 | 戦艦タ級elite | 戦艦ル級elite | 戦艦ル級elite | 軽巡ヘ級flag | 駆逐ニ級elite | 駆逐ニ級elite | |||
| 99以下 ゲージ25%以下 | パターン4 | 戦艦タ級flag | 戦艦ル級elite | 戦艦ル級elite | 軽巡ヘ級flag | 駆逐ニ級elite | 駆逐ニ級elite | |||
| 69以下 | パターン5 | 戦艦タ級elite | 戦艦ル級elite | 戦艦ル級elite | 軽巡ト級elite | 駆逐ニ級elite | 駆逐ニ級elite | |||
| 69以下 ゲージ25%以下 | パターン6 | 戦艦タ級flag | 戦艦ル級elite | 戦艦ル級elite | 軽巡ト級elite | 駆逐ニ級elite | 駆逐ニ級elite | |||
| エリア | 獲得資源 | 
| イ | (50+ドラム缶搭載数×10)※上限150 | 
| ロ | 鋼材 | 
| エリア | 駆逐艦 | 軽巡 | 重巡 | 戦艦 | 軽・正空母 | 潜水艦 | 潜水母 | 水母 | 
| A | 白雪 初雪 磯波 綾波 敷波 曙 皐月 五月雨 涼風 朝潮 大潮 | 球磨 多摩 天龍 龍田 長良 五十鈴 名取 由良 川内 神通 那珂 | 最上 古鷹 加古 青葉 那智 足柄 羽黒 摩耶 鳥海 | - | 龍驤 飛鷹 隼鷹 祥鳳 | - | - | 千歳 千代田 | 
| B | 白雪 初雪 深雪 磯波 綾波 敷波 曙 潮 睦月 如月 皐月 五月雨 涼風 朝潮 大潮 舞風 | 天龍 龍田 球磨 多摩 木曾 長良 五十鈴 名取 由良 川内 神通 那珂 | 最上 古鷹 加古 青葉 足柄 羽黒 摩耶 鳥海 | 伊勢 日向 扶桑 山城 | 龍驤 飛鷹 隼鷹 祥鳳 | - | - | 千歳 千代田 | 
| D | 白雪 初雪 綾波 敷波 曙 睦月 皐月 五月雨 涼風 朝潮 大潮 浜風 | 大井 北上 球磨 多摩 木曾 天龍 龍田 長良 五十鈴 名取 由良 川内 神通 那珂 | 古鷹 加古 青葉 衣笠 那智 羽黒 高雄 摩耶 鳥海 利根 筑摩 | 伊勢 日向 | 龍驤 飛鷹 隼鷹 祥鳳 | - | - | 千歳 千代田 | 
| E | 白雪 初雪 深雪 綾波 敷波 曙 潮 睦月 皐月 五月雨 涼風 朝潮 大潮 浜風 | 大井 北上 球磨 多摩 木曾 天龍 龍田 長良 五十鈴 名取 由良 川内 神通 那珂 | 最上 古鷹 加古 青葉 衣笠 妙高 那智 足柄 羽黒 高雄 愛宕 摩耶 鳥海 利根 筑摩 | 伊勢 日向 扶桑 山城 | 龍驤 飛鷹 隼鷹 祥鳳 | - | - | 千歳 千代田 | 
| H | 白雪 初雪 深雪 磯波 綾波 敷波 睦月 如月 皐月 曙 潮 五月雨 浦風 浜風 | 大井 北上 球磨 多摩 木曾 天龍 龍田 長良 五十鈴 由良 川内 神通 那珂 | 最上 古鷹 加古 青葉 衣笠 妙高 那智 足柄 羽黒 高雄 愛宕 鳥海 利根 | 伊勢 日向 扶桑 山城 | 龍驤 飛鷹 隼鷹 祥鳳 | - | - | 千歳 千代田 | 
| I | 吹雪 初雪 深雪 綾波 敷波 睦月 如月 皐月 浜風 | 大井 北上 多摩 木曾 天龍 龍田 長良 五十鈴 名取 阿武隈 川内 神通 那珂 | 最上 熊野 古鷹 加古 青葉 衣笠 妙高 那智 愛宕 利根 筑摩 | 伊勢 日向 扶桑 山城 | 龍驤 飛鷹 隼鷹 祥鳳 | 伊19 | - | 千歳 千代田 | 
| Z | 吹雪 弥生 卯月 舞風 秋雲 浦風 浜風 夕雲 巻雲 | 大井 北上 球磨 長良 鬼怒 阿武隈 川内 | 最上 鈴谷 熊野 古鷹 衣笠 高雄 愛宕 利根 筑摩 | 伊勢 日向 金剛 比叡 榛名 霧島 扶桑 山城 | 龍驤 飛鷹 隼鷹 鳳翔 祥鳳 瑞鳳 蒼龍 飛龍 瑞鶴 | 伊168 伊58 伊19 | 大鯨 | - |