
| エリア | 名称 | 司令部Lv | パターン | 編成 | 陣形 | |||||
| 旗艦 | 随伴艦 | |||||||||
| A | 北方前衛警戒部隊 | ? | パターン1 | 軽巡ホ級f | 戦艦タ級e | 重巡リ級e | 重巡リ級e | 駆逐イ級 後 | 駆逐イ級 後 | 複縦陣 |
| 単縦陣 | ||||||||||
| 100以上 | パターン2 | 軽巡ホ級f | 重巡リ級f | 戦艦タ級e | 雷巡チ級e | 駆逐イ級 後 | 駆逐イ級 後 | 単縦陣 | ||
| 99以下 | パターン3 | 軽巡ホ級f | 戦艦タ級e | 重巡リ級e | 雷巡チ級e | 駆逐イ級 後 | 駆逐イ級 後 | 単縦陣 | ||
| B | 北方増援部隊前衛A | ? | パターン1 | 軽巡ヘ級f | 重巡リ級e | 雷巡チ級e | 雷巡チ級e | 駆逐イ級 後 | 駆逐イ級 後 | 単縦陣 |
| ? | パターン2 ゲージ破壊可 |
軽巡ヘ級f | 重巡リ級f | 雷巡チ級e | 雷巡チ級e | 駆逐イ級 後 | 駆逐イ級 後 | 単縦陣 | ||
| ? | パターン3 | 軽巡ヘ級f | 重巡リ級e | 雷巡チ級e | 雷巡チ級 | 駆逐イ級 後 | 駆逐イ級 後 | 単縦陣 | ||
| ? | パターン4 | 軽巡ホ級f | 雷巡チ級e | 雷巡チ級e | 雷巡チ級 | 駆逐イ級 後 | 駆逐イ級 後 | 単縦陣 | ||
| C | 北方派遣任務部隊 | ? | パターン1 | 空母ヲ級f新 | 空母ヲ級f | 戦艦タ級f | 重巡リ級e | 駆逐イ級 後 | 駆逐イ級 後 | 輪形陣 |
| ? | パターン2 | 空母ヲ級f新 | 空母ヲ級f | 戦艦タ級f | 重巡リ級e | 駆逐ロ級 後 | 駆逐ロ級 後 | |||
| ? | パターン3 | 空母ヲ級改f | 空母ヲ級f新 | 空母ヲ級f | 戦艦タ級f | 駆逐ロ級 後 | 駆逐ロ級 後 | |||
| D | 気のせい | |||||||||
| E | 北方遊撃部隊 | 100以上? | パターン1 | 戦艦ル級f | 戦艦ル級f | 駆逐ハ級後 | 駆逐イ級後 | 駆逐イ級後 | 潜水カ級f | 複縦陣 |
| ? | パターン2 | 戦艦ル級f | 戦艦ル級f | 駆逐ハ級後 | 駆逐ハ級 後 | 潜水ヨ級f | 潜水カ級e | |||
| ? | パターン3 | 軽母ヌ級f | 戦艦ル級f | 駆逐ハ級後 | 駆逐ハ級 後 | 潜水カ級f | 潜水カ級e | |||
| 100以上? | パターン4 ゲージ破壊可 |
軽母ヌ級f | 戦艦ル級f | 戦艦ル級f | 駆逐ロ級 後 | 駆逐ロ級 後 | 潜水カ級f | |||
| ? | パターン5 ゲージ破壊可 |
軽母ヌ級f | 戦艦ル級f | 戦艦ル級f | 駆逐ハ級 後 | 駆逐ハ級 後 | 潜水カ級f | |||
| F | 北方AL泊地 | パターン1 | 北方棲姫(A) | 護衛要塞(A) | 護衛要塞(B) | 重巡リ級flag | 駆逐ロ級 後 | 駆逐ロ級 後 | 輪形陣 | |
| ? | パターン2 | 北方棲姫(A) | 護衛要塞(A) | 護衛要塞(B) | 護衛要塞(C) | 護衛要塞(B) | 護衛要塞(C) | |||
| ? | パターン3 ゲージ破壊可 |
北方棲姫(本気)(A) | 護衛要塞(A) | 護衛要塞(B) | 護衛要塞(C) | 護衛要塞(B) | 護衛要塞(C) | |||
| ? | パターン4 | 北方棲姫(B) | 護衛要塞(A) | 護衛要塞(B) | 重巡リ級flag | 駆逐ロ級 後 | 駆逐ロ級 後 | |||
| ? | パターン5 ゲージ破壊可 |
北方棲姫(本気)(B) | 護衛要塞(A) | 護衛要塞(B) | 護衛要塞(C) | 護衛要塞(B) | 護衛要塞(C) | |||
| G | 北方増援部隊前衛B | ? | パターン1 | 重巡リ級f | 重巡リ級e | 重巡リ級e | 軽巡ト級e | 駆逐イ級 後 | 駆逐イ級 後 | 単縦陣 |
| 複縦陣 | ||||||||||
| ? | パターン2 | 重巡リ級f | 重巡リ級e | 重巡リ級e | 軽巡ト級e | 駆逐イ級 後 | 駆逐イ級 後 | 単縦陣 | ||
| ? | パターン3 | 重巡リ級f | 重巡リ級e | 軽巡ト級e | 軽巡ヘ級e | 駆逐イ級 後 | 駆逐イ級 後 | 単縦陣 | ||
| ? | パターン4 ゲージ破壊可 |
軽母ヌ級 | 重巡リ級f | 重巡リ級e | 駆逐ハ級 後 | 駆逐イ級 後 | 駆逐イ級 後 | 単縦陣 | ||
| ? | パターン5 ゲージ破壊可 |
軽母ヌ級 | 重巡リ級f | 重巡リ級e | 駆逐ロ級 後 | 駆逐イ級 後 | 駆逐イ級 後 | 単縦陣 | ||
| H | 気のせい | |||||||||
| I | 気のせい | |||||||||
| Z | 北方増援部隊主力 | 90以下? | パターン1 | 軽巡ツ級 | 輸送ワ級e | 輸送ワ級e | 戦艦ル級f | 駆逐ロ級 後 | 駆逐イ級 後 | 複縦陣 |
| ? | パターン2 | 軽巡ツ級 | 輸送ワ級e | 輸送ワ級e | 戦艦タ級f | 駆逐イ級 後 | 駆逐イ級 後 | 単縦陣 | ||
| ? | パターン3 ゲージ破壊可 |
軽巡ツ級 | 輸送ワ級e | 輸送ワ級e | 戦艦タ級f | 駆逐ニ級 後 | 駆逐ニ級 後 | |||
| 90以下? | パターン4 | 軽巡ツ級 | 輸送ワ級e | 輸送ワ級e | 戦艦ル級f | 駆逐イ級 後 | 駆逐イ級 後 | |||
| 90以下? | パターン5 ゲージ破壊可 |
軽巡ツ級 | 輸送ワ級e | 輸送ワ級e | 戦艦タ級f | 駆逐ハ級 後 | 駆逐ハ級 後 | |||