イノセンスログ
最終更新:
匿名ユーザー
-
view
- ルカでるんだ! -- (バルバトス) 2008-10-22 23:18:03
- イリアはルインド・ベイン・ウィッシュの時変身してないんだよな、そういえば。
ルカやスパーダはどうなるのやら(特にスパーダ) -- (名無しさん) 2008-11-05 21:04:07 - スパーダあれじゃない?
秘奥義を裂空斬みたいにするんじゃない? -- (アルファルファ) 2008-11-12 19:50:05 - ↑クロエの幻晶剣みたいなリンクをほうふつとさせる回転斬りかもしれん -- (名無しさん) 2008-11-24 20:43:20
- 双剣士の動画のスパーダの魔神剣・双牙、飛んで無いね -- (名無しさん) 2008-11-28 15:04:44
- 飛んでないほうが便利な時が多いからなぁ・・・ -- (名無しさん) 2008-11-28 15:23:37
- そもそも双牙を使ってるのはロイドだけじゃないのか? -- (名無しさん) 2008-11-28 15:27:42
- スパーダの秘奥義HIT数が尋常じゃなかったなぁ・・・ -- (名無しさん) 2008-11-29 10:04:14
- イリアとスパーダが原作よりカッコイイのに主人公だけ可哀想だ -- (名無しさん) 2008-11-29 11:37:19
- そういえばルカの鳳凰天翔駆ってガイの秘奥義だよね?
(ジェイドのインディグネイションも普通に使う奴いっぱいいるけど。 -- (名無しさん) 2008-11-30 14:16:24 - 私は、スパーダの秘奥義の神裂閃光斬が、どんなふうに回るのか、楽しみです。 -- (希美香) 2008-12-16 16:30:49
- ルカの秘奥義!魔王灼滅刃は、全体攻撃なので、頼もしいですね。 -- (名無しさん) 2008-12-16 16:34:43
- 公式サイト見れば分かるけど、スパーダの秘奥義ちょっと違うね -- (名無しさん) 2008-12-19 03:50:47
- 既出だけど普通に鳳凰天翔駆使ってるね<ルカ -- (名無しさん) 2008-12-22 22:07:53
- ↑2まあ、前世に変身するのも変ですしね。
↑いいんじゃないですか面白いですし。 -- (名無しさん) 2008-12-23 22:14:00 - 神裂閃光斬はある意味最もやってはいけない秘奥義だからな………小説では微妙に違ったが、今思い返すと『ちょwどこのリビングソードww』と吹いてしまう -- (名無しさん) 2008-12-31 22:05:44
- イリアの秘奥義半端じゃなく強いですね。
ルカもかなりかっこいい!! -- (名無しさん) 2009-01-03 20:22:34 - スパーダの魔神剣・双牙って原作どうりなんですか? -- (名無しさん) 2009-01-05 14:25:03
- 火炎裂空と鳳凰天駆って原作では秘技なんだけど奥義で確定なの?
回りまくりのコンボしたかったのに.…… -- (名無しさん) 2009-01-11 15:18:24 - ガード前ですり抜けできるやんなイノセンスキャラ三人は -- (Mr.ふぃぶりる) 2009-01-12 22:13:32
- 今回のスパーダの秘奥義はある動画では最後のほうは 空中に上げて通常攻撃を連発・斜め上に上昇しながらドリルの様に突き上げる と言う様に単体集中攻撃みたいですね -- (名無しさん) 2009-01-18 09:39:13
- DSでの、スパーダの秘奥義、神裂閃光斬と
RM2での、スパーダの秘奥義、神裂閃光斬を見たとき攻撃パターンが、
なんか、ちがかった????
-- (トクナガ) 2009-01-20 22:39:01 - それにしてもルカは奥義に技が偏りすぎてるな
崩昇襲斬があっても秘技は二つしか無い、真空破斬には派生奥義もあるのに -- (名無しさん) 2009-01-21 21:30:08 - 前作の戦士みたいだな
あっちも秘技少ないから…それでもここまでじゃなかったが -- (名無しさん) 2009-01-22 04:07:32 - リアル・神裂閃光斬に吹いたwwwwwww -- (名無しさん) 2009-01-23 18:40:18
- 弧月双閃が奥義なのが訳分からん -- (名無しさん) 2009-01-24 18:51:59
- 出演キャラ多くなりすぎて技の収録数が減った為奥義にしたとか
と思ったが、収録数関係なく判明してるだけでも秘技のが圧倒的に少ないか -- (名無しさん) 2009-01-24 19:01:14 - ルカ秘技1個か・・・俺は同系つなげるのが大好きなので(特に裂空斬)火炎裂空奥義はマジショックです -- ((名無しさん)) 2009-01-26 18:48:30
- Iに限らず秘儀は少ない仕様みたいだな
Vのユーリなんて一つもないしな -- (名無しさん) 2009-01-26 19:18:25 - ハッ、Wii、シャアッ! -- (名無しさん) 2009-01-26 23:03:54
- なぜ初期メンにスパーダいないんでしょう? -- ((名無しさん)) 2009-01-27 01:34:50
- スパーダは中盤で合流
下Aで浮かせると通常技5段になるけど空中でキャンセルはかからない
スパーダが地上に落ちる方が早い→地上で技が出るから繋がることは繋がる -- (名無しさん) 2009-01-27 09:33:53 - ルカの技で熱波旋風陣を確認。追加しといた
-- (名無しさん) 2009-01-28 00:39:15 - ルカ
烈風月華衝
魔王炎撃波
習得確認
炎撃は51
烈風は失念 -- (名無しさん) 2009-01-29 15:33:21 - イリアでアストラルレイザーとフリーズランサー習得確認 -- (名無しさん) 2009-01-29 19:39:05
- ルカの鷹爪烈風剣LV56で確認 -- (名無しさん) 2009-01-29 19:57:10
- イノセンスの世界における「天術」は前世の力全般のことだったと思うので、編集。 -- (名無しさん) 2009-01-30 19:24:09
- ルカ
鳳凰天翔駆 LV60 習得 -- (名無しさん) 2009-01-31 15:36:05 - イリア60でフリーズランサーです -- (名無しさん) 2009-01-31 16:40:38
- ルカ 火炎裂空レベル44 -- (名無しさん) 2009-01-31 21:18:23
- 俺の大好きな崩昇襲斬が無いなんてorz
てか秘技と奥義の割合オカシイんだしエフェクトも無いんだからあっても良いのに -- (名無しさん) 2009-02-01 01:56:57 - ↑あったとしても、ルカは無理に秘技入れないほうが安定すると思う。
一撃が大きいから特技や奥義の単発でも結構威力出るし、連携は下段×3→裂空斬(火炎裂空)と下段×2→鳳凰天駆で事足りる(Lv45時点)。
…個人の主観だから鵜呑みにはしないでくれ。 -- (名無しさん) 2009-02-01 05:40:50 - 今ルカのレベル90ぐらいなんだが
収録未確認一覧にある技一つも覚えてない。
多分もう覚えないと思う。 -- (名無しさん) 2009-02-01 09:10:47 - ルインドベインウィッシュに状態異常回復なんてなくね? -- (名無しさん) 2009-02-01 17:46:39
- 発売前から何故かずっと書いてあったから、誤植じゃね? -- (名無しさん) 2009-02-01 19:13:28
- スパーダ 虎牙破斬~裂空斬まで加入時すでに習得済 -- (名無しさん) 2009-02-02 11:15:46
- RVウィッシュの状態回復についてだが・・・
前作では秘奥義発動中は状態異常になっているキャラの
状態異常アイコンの表示が消える(使用後元に戻る)。
今作でもそういう仕様かもしれない。確認を。 -- (名無しさん) 2009-02-02 22:20:01 - スパーダ通常通常↓通常→虎牙破斬(2HIT目スカ)→通常通常↓通常で無限コンボ出来るな
相手にもよるけど -- (名無しさん) 2009-02-03 01:17:35 - とりあえずスパーダの「こがるんるん」が健在でよかった。 -- (k-1) 2009-02-05 18:24:52
- スパーダ サイクロン LV55 習得 -- (名無しさん) 2009-02-05 22:50:10
- 毒、攻撃力低下時にルインドベインウィッシュで特に回復なし -- (名無しさん) 2009-02-06 10:44:24
- ルカは真空破斬、鳳凰天駆が高火力で
剛召来、集気法もあるのでかなり強い。
ってもほとんどルカしか育ててないから他のキャラとの違いがわからんが・・ -- (名無しさん) 2009-02-06 17:48:00 - ルカは火力はかなり高いな
若干柔らかいが集気法である程度補えるし -- (名無しさん) 2009-02-06 19:39:25 - ルカ火力やばい
1週目だけど、ルカに武器性能とクリティカルが付いたミスリルブレード持たせて
移動や残りHPの最後の削りに裂空斬、メイン攻撃は真空破斬、熱波旋風陣、魔王炎撃波or鳳凰天駆。
これやってるだけで、戦闘すぐ終わる。
ちなみに、オレンジグミ使ってない。 -- (名無しさん) 2009-02-07 19:53:03 - 通常の早さも結構火力でしょうね。
真空破斬はまじヤバイ -- (名無し) 2009-02-09 20:33:57 - 最近は魔王炎撃破もよくつかう。火が弱点の敵には
真空破斬よりもダメいく。集団戦なら熱波旋風陣にしても〇 -- (名無しさん) 2009-02-10 08:41:47 - ルカだけ真っ先に育てた俺 -- (ガイラルディア・ガラン・ガルディオス) 2009-02-10 14:37:01
- ルカ強すぎw -- (名無しさん) 2009-02-10 16:25:01
- ルカの秘奥義がよわくなってた・・・・スパーダ全然ちがうよねえww
-- (イノセンス大好きい) 2009-02-10 19:52:06 - 個人的にスパーダに剛招来かバリアー欲しかったなぁ。 -- (名無しさん) 2009-02-11 12:59:20
- ↑原作に無いから無理だろ -- (名無しさん) 2009-02-11 23:48:52
- ↑の人へ原作でも覚えますよ。 -- (名無しさん) 2009-02-11 23:56:35
- ダメージが 格闘家あたまの1コンボ<ルカの真空破斬単発 で泣いた
レベル15離れてるのに(43と28) -- (名無しさん) 2009-02-12 05:54:20 - 今回は大剣の攻撃力が異常だからな、ベイブもルカも攻撃早いし
もう大剣の攻撃性能は考えない事にしてるw -- (名無しさん) 2009-02-12 06:19:57 - ルカ好きだからつかってたが、まさかこれほど強いとは・・
グラム、フィートシンボルつけて剛招来+オーバリミッツで真空破斬
クリティカルでたら単発25000前後
ルカ無双や -- (名無しさん) 2009-02-12 06:46:39 - おねしょ云々とかで
弄られまくった奴があんなに強いなんて反則だ。・゚・(ノД`)・゚・。 -- (名無しさん) 2009-02-13 12:16:40 - 逆に考えるんだ、悔しくて強くなったと。 -- (名無しさん) 2009-02-13 14:41:20
- メインクエでは大いに役立ってもらった
最終戦までスタメンだったよ… -- (名無しさん) 2009-02-13 22:14:18 - これがイリアとスパーダの調教の結果か。目覚めたなルカの奴・・・ -- (名無しさん) 2009-02-14 00:04:04
- 強いかもしれないけど俺は如何してもルカは使う気になれない。
というかルカが嫌い。なんか見るとムカつく。 -- (名無しさん) 2009-02-14 02:10:39 - ↑そんなことわざわざ書き込まなくてもいいよ -- (名無しさん) 2009-02-14 02:32:43
- ↑2
原作やった?俺は別に嫌いにならなかったけどなぁ。
まあ好きなキャラをつかえばいいよ -- (名無しさん) 2009-02-14 11:19:45 - スパーダの説明文の『スケベである事を自認している』に吹いた^^
原作ではスパーダばっか使ってたな、だって使いやすいし(笑)
イノセンスは全員出て欲しかった…… -- (名無しさん) 2009-02-14 14:54:21 - ルーカのおねしょは~~ふいたわあ
-- (イノセンス大好きい) 2009-02-14 15:07:04 - 主人公が女でも「絶景スポット」を聞いてくるスパーダはある意味勇者だと思う。 -- (名無しさん) 2009-02-14 18:26:50
- ↑まあ彼は2代目スケベ大魔王だからねwwww -- (名無しさん) 2009-02-14 21:18:32
- ルカ強すぎww火力高すぎだろwwおかげで役に立ってるがw
ボス戦ではいつもお世話になっております。 -- (名無しさん) 2009-02-14 22:56:30 - スケベ大魔王は四代目じゃね? -- (名無しさん) 2009-02-14 23:00:57
- チェスター→ロイド→ガイ→スパーダ じゃなかったっけ? -- (名無しさん) 2009-02-14 23:23:49
- リッドとゼロスが抜けてる。ちなみにゼロスはエロスとゼウスからもじってつけられたってなんかで見た。 -- (名無しさん) 2009-02-14 23:36:32
- 書いてませんけど…
確か□+→はパッシングスルーですよね? -- (名無しさん) 2009-02-15 00:06:40 - リッドは忘れたが少なくともゼロスに称号としてのスケベ大魔王はないよ -- (名無しさん) 2009-02-15 00:22:06
- チェスター、ロイド、ガイ、スパーダですな。 -- (名無しさん) 2009-02-15 01:34:22
- スケベ大魔王って半分が事故と誤解で生まれた称号だろ? -- (名無しさん) 2009-02-15 02:08:18
- ファンダムのスキットでリッドはある。ゼロスも特典でなかったっけ? -- (名無しさん) 2009-02-15 02:56:41
- ラタトスクのエミルくんが五代目だな -- (名無しさん) 2009-02-15 04:58:29
- チェスターは勇敢な青年だった -- (名無しさん) 2009-02-15 06:24:54
- ロイドが不憫でもう… -- (名無しさん) 2009-02-15 14:18:54
- 6代目はいつ誕生することやら・・・ -- (名無しさん) 2009-02-15 18:49:58
- エローウェル -- (名無しさん) 2009-02-15 19:18:57
- ↑彼は服装といい声といい、存在自体が歩くエロス。 -- (名無しさん) 2009-02-15 23:41:29
- ルカかヴェイグか・・・う~ん、どっちを入れようか迷う。 -- (名無しさん) 2009-02-16 08:39:19
- スパーダは尊敬に値するんと思うんだ、あそこまで堂々と自分をスケベだと公言してると -- (名無しさん) 2009-02-16 19:24:25
- 何?このスケベスレ…orz -- (エリオ) 2009-02-16 19:55:27
- リカちゃんに怒られるかアンジュ様に冷たい目で見られてこいwww
とはいえ、アンジュもいたら面白そうだったのにな。僧侶+盗賊性能ってwww -- (名無しさん) 2009-02-17 03:43:06 - 僧侶+盗賊性能→TODのルーティが既にいるぜ -- (名無しさん) 2009-02-17 13:13:00
- ルーティがハンターだったらアンジュはリアラとおなじ聖女になりそう -- (名無しさん) 2009-02-17 13:27:25
- 「ビックリするほどフリーダム」とか「ドキがムネムネ」なんてヒロインが言うことじゃねーよw -- (名無しさん) 2009-02-17 16:01:03
- ドキがムネムネはアニーにも言って欲しかったw -- (名無しさん) 2009-02-17 16:09:26
- ↑4
すまねぇ、光属性を忘れてた。どっちかて言うとリフィル+盗賊みたいなもんか。
そういうキャラがあまりいないからなぁ、あと世渡り上手なところが見たくてwww -- (名無しさん) 2009-02-17 16:52:03 - 排尿とか言っちゃうヒロイン最高です。強いわ可愛いわカッコいいわで、イリアのファンになっちゃって、気づいたら原作購入してました。 -- (名無しさん) 2009-02-17 22:04:21
- 「殺れるんだ」はネタ欄にいっとこうかwww -- (名無しさん) 2009-02-18 19:20:56
- イリアのセリフ埋めときました、愛してるので -- (名無しさん) 2009-02-18 21:53:29
- ルカって、辛勝時に、「はぁ・・・疲れた」って言ったっけ? -- (名無しさん) 2009-02-18 23:36:45
- スパーダのライトニングの発音がかっこよすぎる -- (名無しさん) 2009-02-19 02:11:41
- スパーダの真空千裂破はLv61じゃなくて60で習得する(さっき確認)。誰か訂正たのむ
-- (名無しさん) 2009-02-19 06:42:28 - 基本的にシリーズごとにキャラの技習得レベルは一定みたいだな。 -- (名無しさん) 2009-02-19 06:45:16
- ↑訂正サンクス。確かにそんな気がする。 -- (名無しさん) 2009-02-19 08:08:30
- 玉が勿体無いくらいね〜♪
がセリフ(楽勝)にヌェーぞ
誰か訂正よろ -- (名無しさん) 2009-02-19 18:00:20 - アイテム使用のとき(スパーダ)おらよっですよおお
-- (イノセンス大好きい) 2009-02-19 21:11:50 - スパ―ダの楽勝時台詞に
「チッ腹ごなしにもなりゃしねぇ」
を確認 -- (名無しさん) 2009-02-20 20:30:32 - ルカの敵対時戦闘開始の台詞は「あの…その…よろしくね」
スパーダは「かかってきやがれぇ!!」ですた -- (名無しさん) 2009-02-22 23:40:45 - 誰かルカのお勧めコンボに通常攻撃⇒裂空斬⇒鳳凰天翔駆を追加してくれませんか?ルカの中ではかなりHit数稼げると思うので… -- (名無しさん) 2009-02-24 11:59:25
- 今IとDSと本。計一万円で迷ってるんですが、買いか、Iは楽しいのか全力で教えて下さいーーー!!!! -- ((名無しさん)) 2009-02-24 21:17:41
- ↑面白いっちゃあ面白いが・・・
戦闘は今作よりもAIが賢いし作戦も細かく調整できるから快適。どのキャラ使っても面白いし。
でもシナリオは期待しすぎるとよくない。個人的には短いな、と思った。
曲はOP・EDともにいい曲だと思う。特にEDは、終わり方と曲の歌詞とがマッチしていて終わった後とても清々しい気分になったなあ・・・ -- (名無しさん) 2009-02-24 23:44:36 - ↑2戦闘はDSにしてはスピード感あって空中コンボバンバンできてたのしかった。
俺はなんかフィールドがさみしかったな・・・あとやっぱイベントが少なかった。淡々とクリアしてしまった感じ。
やって損はないと思う!!!そして、リカルドつえぇえええ!! -- (名無しさん) 2009-02-25 09:36:30 - ↑3LV255までできるが続けるにはかなり忍耐が必要だよ
-- (名無しさん) 2009-02-25 16:19:33 - ↑オート戦闘すればいい。もちろん武器は吟味して経験値が増える効果にカスタムするのは前提だが -- (名無しさん) 2009-02-25 16:31:10
- 皆さん優しさに涙!今日の0時に決断します!どうかそれまでご意見をーーーーー!!!! -- ((名無しさん)) 2009-02-25 16:55:55
- の、が無い!すいません -- ((名無しさん)) 2009-02-25 16:59:41
- I仲間が増えるのは嬉しいけど、後悔されるのが嫌なので先にIの欠点を言っときます。
・短いストーリーとマップギミックの無い単調なダンジョン
・称号システムが無い、戦闘終了後の掛け合いが無い
・キャラグラフィック変更が無い、温泉イベントが無い
・戦闘音楽が少ない、バランスを崩すバグが存在する
私が感じたのはこれくらいですかね・・・ -- (名無しさん) 2009-02-25 19:00:45 - で、長所。
・オート、空中コンボなど戦闘が楽しい。難易度も程よく仕上がってる
・ボイスはついてないものがほとんどだが、キャラの個性を際立てるすごい数のスキット
・やりこみ要素は多い(コレクター図鑑は存在しないが)
・どのキャラも技、術、補助全てで活躍の可能性がある
・敵も魅力的。テイルズ至上最高にイってるキャラがいる
とにかくオススメ。 -- (名無しさん) 2009-02-25 19:12:42 - 優しすぎます!とても参考になります!!涙 -- ((名無しさん)) 2009-02-25 19:16:43
- くっ!!まだ迷ってる俺。もう直球でRM2とI、星いくつか教えて下さい!!(度々すいません) -- ((名無しさん)) 2009-02-26 00:08:34
- ↑テイルズ好きだらけの集まりのこのwikiに星で比べる奴なんていると思うか?
両方☆満点だぞゴルァ(゚д゚) -- (名無しさん) 2009-02-26 01:55:12 - 五つ星だぜ! -- (名無しさん) 2009-02-26 08:34:21
- ちょっと待て。ス タ イ ル シ ス テ ム の 事 を 忘 れ て ま せ ん か ?
イノセンスの戦闘システムでもう1つ特徴があるのはスタイル!
プレイヤーの設定次第でキャラの戦闘スタイルを決める事ができるんだよ。
例えばルカに後ろで魔法使ってもらうタイプにしたりアンジュに前衛でバシバシ戦ってもらったりとか。
(その為、Iのキャラは魔法・攻撃どちらもできるようになってます)
ストーリーは短いしサブイベもないけど、スキットの量はかなり多い(個人的にハーツよりは多いと思う)のでキャラの個性は良く出ています。
星いくつかならIは☆☆☆(ストーリーの短さやダンジョンの簡単さで減点)RM2は☆☆☆☆(次回作に期待をこめて)・・・かなぁ。
-- (名無しさん) 2009-02-26 11:03:31 - なるほど!皆さんのご意見で損なんかしない事はかなりわかりました! ・・・まだまだぁ!!(ユーリ風) -- ((名無しさん)) 2009-02-26 11:22:36
- 買う事にしました! 今迄ありがとうございましたーーー! -- ((名無しさん)) 2009-02-26 15:28:06
- ↑8
>・敵も魅力的。テイルズ至上最高にイってるキャラがいる
この歌を家族と犬に捧げる人ですね、わかります
↑
ああ、楽しんで来い -- (名無しさん) 2009-02-26 15:45:43 - 自分が楽しめるならそれでいいんだぽん。 -- (名無しさん) 2009-02-26 15:48:38
- ↑2
Iが初めてのテイルズだったけどあいつにはびっくりしたwwwいや、好みのキャラだったけど
テイルズの敵キャラってこんなにはっちゃけてるのかー、と関心したもんだ。 -- (名無しさん) 2009-02-26 15:52:17 - ハスタの秘奥義、家族と犬に捧げるぜ
-- (名無しさん) 2009-02-26 18:00:35 - オズバルドは権力にまみえて肥え膨れた野郎
-- (名無しさん) 2009-02-26 18:01:52 - ウェーッハッハッ
-- (イノセンス大好きい) 2009-02-27 21:14:12 - どうでもいいがおまいらイノセンススレで話してこいよ -- (名無しさん) 2009-02-27 22:18:05
- いや、とにかく死ねカス共ゲームばっかしてんじゃねーよボケが!!
ゲームしてる暇があるなら自分のためになうことしろこのゴミ共が -- (名無しさん) 2009-02-28 08:35:47 - ごめん、ゴミ以下の存在に何言われても気にならんわ
なうこと、なんて言葉しらないし。どこの言葉ですか?
↑2
ごもっとも。イノセンスのファンが増えるのは嬉しいことだけど、一応違うゲームのwikiだからね -- (名無しさん) 2009-02-28 10:17:23 - Sorry -- (名無しさん) 2009-02-28 10:54:45
- ゴミ?なんでおれの母親の名前知ってんの?
あー・・・もういいから死んでよ -- (マリモDX) 2009-02-28 11:30:11 - はっ、クズのニートは口だけは達者だな!ゴミ以下?自分のこと言ってんじゃねーよ!ミジンコやろうが!!
母親の名前がゴミ?はっ、それならおまえはなんなんだ?クズか?死ぬのはテメーの方だクズ野郎母ちゃんといっしょにゴミ置き場にだされてこいよ
そして燃やされて死ね! -- (名無しさん) 2009-02-28 18:37:05 - お前ら面白いなww落ち着けww -- (名無しさん) 2009-02-28 18:40:25
- テラワロスwww -- (名無しさん) 2009-02-28 19:14:24
- ↑3
ここにいる以上お前も自分のためになることせずにネットやってるってことだよな?
つまりお前も(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
仲良くしようぜ。 -- (名無しさん) 2009-02-28 19:41:19 - いっしょにするな!!カス共が!テメーらニートと同じにすんじゃねぇ!
俺はテメーらグズ共みたいにためになることしてんだよ!社会のゴミ共が -- (名無しさん) 2009-02-28 20:08:46 - ↑1
自分の言うカス共グズ共ゴミ共と一緒に場を荒らすから本質まで一緒にされるんだろうに。
こんなとこ来てないでためになることするかネチケットサイト行ったらどうですか? -- (名無しさん) 2009-02-28 21:36:16 - だからてめーよりはしてんだよボケが!ネチケットサイト?てめーが行ってろ糞カス野郎!! -- (名無しさん) 2009-02-28 21:57:50
- あんまり強い言葉を使うなよ、弱く見えるぞ -- (名無しさん) 2009-02-28 22:06:12
- テメーよりは強いんだよ!ヘたれ野郎が!! -- (名無しさん) 2009-02-28 22:13:32
- 何かここ楽しげだなww
とりあえず虎牙ルンルンについて語ろうぜ
フリーズバレットの見た目は好きだが当たらねぇ
アクロバレットはもっと当たらねぇ -- (名無しさん) 2009-02-28 22:26:11 - スパーダをメインで使っていたんだが気付いた頃にはメインですら無くなってた、むしろ空気になってたってのは良くあることなのか? -- (名無しさん) 2009-02-28 22:29:04
- あるある
気づけばルカとのレベルのひらきがw -- (名無しさん) 2009-02-28 22:32:11 - スパーダが59で1番高かったが
今となっては148とか146とかいるからスパーダ涙目。
つかイノセンス勢涙目すぎるんだがww -- (名無しさん) 2009-02-28 22:35:00 - ↑おまえはルカの強さを知らないのか・・・?大剣士とルカであっというまにダオスをフルボッコできるんだぜ・・・
スパーダは・・・ねえ? -- (名無しさん) 2009-02-28 22:57:37 - 俺は普通にスパーダの使用頻度高いけどな
原作がコンボゲーなだけに、他のシリーズより攻撃が早くて爽快感あるし
それにCPUでも自操作でもかなり早めにOVL溜まるから、秘奥義連発できるのもいい
火力の低さは属性つけた剣で意外と何とかなるものさ -- (名無しさん) 2009-02-28 23:08:46 - スパーダ育ててねえorz
原作未プレイってのもあるが、他の二人が強すぎて…
おかげで今現在も装備なし -- (名無しさん) 2009-03-01 00:06:30 - スパーダはクリアまでは使ってたが、世界樹からは明らかにパワー不足になりがちだからなあ
ユニークさえ手に入れることができたら・・・ -- (名無しさん) 2009-03-01 00:37:57 - それでも双剣士だからなあ…
ユニーク二本持てない上、攻撃力半減は痛い -- (名無しさん) 2009-03-01 00:47:47 - ↑
一番育ってる前線がリオン、スパーダ、ルカな俺は涙目。 -- (名無しさん) 2009-03-01 04:50:29 - ↑何をいう!鋼体削りのリオン、拘束ハメのスパーダ、超火力のルカ
どこに不満がある? -- (名無しさん) 2009-03-01 05:37:32 - 滑舌聞きたいがために最近スパーダ育てだした
でも烈風空牙衝が繋がらないのが困る、空中瞬迅剣カッコいいのに -- (名無しさん) 2009-03-01 13:47:06 - ルカの強さを知ったのでルカ育成中
スパーダもこれから鍛えてやるぜ
勿論イリアもな。 -- (名無しさん) 2009-03-01 19:11:06 - ↑3そう、コンボも決まるしやってて楽しいが、いかんせん装備が平等に強いのを与えられないのが悔しいんだ。それだけだか -- (名無しさん) 2009-03-02 03:43:13
- イリアは世界樹では術攻上げて秘奥義役やってる
銃ではなかなかダメージ入らない・・・ -- (名無しさん) 2009-03-02 13:23:43 - なぁなぁ。質問なんだが
ルカとヴェイグどっちが強いんだろう。
ルカは火力最高だし。ヴェイグは火力高いしコンボかなりつながるし
やっぱ秘奥義あるルカがいいのかなぁ…同じぐらい好きなキャラで迷ってるw -- (忍者ファン) 2009-03-02 19:04:46 - ↑
使い分けろとしか
まぁ、どっちも強いし好みもあるよな -- (名無しさん) 2009-03-02 19:45:06 - ↑2
結論:どっちも強い
ルカは自回復と攻撃強化あるのが強みだが、ヒット数はあまり期待できなくて、ループコンボもないから多少の反撃は覚悟
ヴェイグサーンは↑のどっちもないから強化・回復は補助術かアイテム頼りだけど、大剣士としては比較的ヒット数期待できるし、ループもある
個人的にはルカのが使いやすいかな?自操作で敵の集団に特攻して真空破斬でザコ掃討してる -- (名無しさん) 2009-03-03 02:49:31 - そうだよなぁ…悩むんだよなこれw
まぁルカは攻撃強化、回復、秘奥義、真空破斬あるし
ヴェイグはコンボ結構あるから
どっちもどっち・・・かな?
-- (忍者ファン) 2009-03-03 22:00:27 - どっちも大剣士にしてはかなり通常攻撃の出が早く使いやすいが、使い分けるなら
ルカ→真空破斬や熱波旋風陣などでの雑魚掃討か、真空破斬を使った一撃離脱等の用途が考えられる
ヴェイグは→とにかくコンボが繋がるので、鋼体崩し、ひいては集団でのフルボッコに使えそう
-- (名無しさん) 2009-03-04 12:33:28 - ルカの魔王炎撃波は火に弱い敵だと真空破斬以上の超威力だしな
飛んでる敵も撃ち落とせるし、ラスボスもこれ連発してるだけで勝てるw
ヴェイグはたぶん「秘奥義ないから」で敬遠しちゃう人いるけどもったいないよな
奴は秘奥義なくとも上のコメにあるように、ルカにない良い要素がたくさんあるし -- (名無しさん) 2009-03-04 17:11:01 - ルカにおいては剛招来があらせられるお陰で全キャラ随一の超火力
やわらかい敵に魔王灼滅刃でも使おうものなら目も当てられない事になるし
まあ秘奥義なくても十二分に実用に耐えうる火力だけども
ただ火炎裂空や弧月双閃が奥義化したのは悔やまれる
ただこの火力で技の扱いがI仕様だともはやチートくさくなる故の変更だろうな
ヴェイグは↑のコメの通り、秘奥義がないために敬遠されがちっぽいけど確かに勿体無い
大剣士であの攻撃の出の早さなんだからかなり安定した戦力になるはず
手数・拘束力は大剣士で一番だろうから連携にもかなりうってつけ
一人でも無限コンボ決めちゃうナイスな仕様だし
秘奥義がないのはRでは単体での秘奥義発動ができない故だろう
可能な限り原作に忠実な仕上がりにしたかったんだと思う
まあ、とにかく両者にはベクトルは違うがかなりの利点がある
状況や相手の属性によって使い分けるのが一番だろう
書き上がってみたらかなりの長文になっていて申し訳ない -- (EXP) 2009-03-04 22:28:45 - それでも俺はスパーダを使うぜ! -- (名無しさん) 2009-03-05 01:24:42
- ヴェイグは秘技と秘奥義ないけどコンボの拘束力と崩龍無影剣の高倍率と
大剣にも関わらずスピードの速い攻撃が魅力で、
ルカは一撃一撃の威力が高くて剛招来で攻撃力UP、集気法で自己回復できる
…って感じだろうか。
幸い二人は正反対の属性使いだから相手に応じて使い分けろって感じか -- (名無しさん) 2009-03-05 10:23:37 - 自分の耳が悪いからかもしれませんが、スパーダのOVLの時の台詞が「いざ前へ!」と聞こえるのは気のせいでしょうか? -- (名無しさん) 2009-03-05 16:18:17
- ちゃんと、いざ参る で「る」がはっきり聞こえます。
せめて、まいう くらいには聞こえてほしいかも。「う」でも無理なら耳鼻科へどうぞ? -- (名無しさん) 2009-03-05 16:34:36 - テキニ ハスタガホシカッタ・・・ -- (ありんこ総隊長) 2009-03-05 22:42:06
- いざ参るの言い方Iの時のが好きだったなぁ -- (名無しさん) 2009-03-07 04:55:08
- 探検の書で「イノセント」と表示されていましたね。
マイソロ2の攻略本はミスが多い・・・。 -- (名無しさん) 2009-03-07 18:39:10 - ↑3同感。発売前はハスタ出ないかとワクワクしたのを覚えている
後になってハスタ出演はないと知ってちょっと落胆したがバルバトスの出演はあるって事で納得した覚えが
これから先マイソロ3,4と続けば歴代キャラ全出演はありうるって話があるみたいだから
敵キャラもそれは同様かもよ?
またあの冗談とも本気ともつかない言葉の数々が聴ける日を楽しみにしよう
ただもしハスタ出演があるとしてIキャラとの因縁はどうなるんだろう
リカルドなら同じ傭兵って事だから説明つきそうだけど -- (EXP) 2009-03-07 21:02:07 - 1:西の戦場の再現
2:旅の途中に襲われた
3:ハスタはIメンツが住んでいた村を襲っていた。
お好きなのをどうぞ。
ぶっちゃけ1が一番しっくりきそうな気もするが、リカちゃん参戦が必須になるのがあれか -- (名無しさん) 2009-03-07 21:13:06 - 依頼の中に「殺人鬼現る」とかで出現でもよくね -- (名無しさん) 2009-03-09 08:56:01
- リカルドが出たら単発高威力な銃撃+自衛程度の接近戦+術な感じかな? これで連射したら本気で
チェスターと某赤い空気の立場が危うくなる。いや、チェスターは大牙があるからまだいいか。 -- (名無しさん) 2009-03-13 11:37:01 - ちょいまち!!ハスタはIで死亡してるじゃねーか!!死亡しているやつってだせるの?ほら、ブタバルドもチトセもマティウスもそうじゃん? -- (イノセンス大好きい) 2009-03-17 19:27:02
- ↑それをいうならリオンはどうなるんだよ -- (名無しさん) 2009-03-18 08:37:47
- ↑2はすごく頭が弱い子 -- (名無しさん) 2009-03-19 17:54:42
- グラム+ハーモニック+デスペラードでルカ無双満喫中
通常攻撃で4ケタっておま・・・w -- (名無しさん) 2009-03-20 07:31:53 - 4ケタって普通いくでしょう -- (we) 2009-03-20 21:21:44
- リカルドが出るとして・・・
スナイプゲイト等の「ヒットすると術発動」な技は削除されるかよくて弱体化ではなかろうか
性能がチート気味だし・・・I時代にお世話になった術技の一つ
それ差し引いても回復術+攻撃術+遠距離攻撃+ブルータルハント系のOVLゲージ稼ぎ技・・・
どうもIキャラは強キャラが多いな、アンジュ様とかも然り
-- (EXP) 2009-04-04 22:02:32 - ↑7は帰って課題して寝てなさい
スタン・リオンと良識のある人間に詫びてからな -- (名無しさん) 2009-04-04 22:08:23 - Iキャラは原作で3人PTだったから粒ぞろいなんだろう、多分。 -- (名無しさん) 2009-04-12 10:54:45
- ルカ、強すぎ。鳳凰天翔駆は隙があるけど自分的には好きな技。 -- (名無しさん) 2009-04-17 14:53:13
- 次回のマイソロに出演する前提で削除されるであろう術技の予想をするなら
リカルド・・・スナイプ○○系、Eマスター
ヒールオブアースはリカルド固有の回復術として残すと予想
アンジュ・・・ビッグバン、リザレクション、フィールドバリアーのいずれか
上3種の術が両立したらさすがに升だからな、攻撃寄りか補助回復寄りにすると予想
エルマーナ・・・上級昌術
格闘家が上級術を使うのはまずいだろう、でも他格闘家との差別化の目的で残すかも
でもその場合はさすがに術は弱体化するだろうけど -- (EXP) 2009-04-17 20:59:58 - エルはむしろ技が削られそう -- (名無しさん) 2009-04-20 11:12:12
- ↑2アンジュのその3種の術両立してもいいと思う、多分ビッグバンは弱体化されるから。むしろ僧侶扱いされるだろうから技が削られそう。 -- (名無しさん) 2009-04-20 12:00:14
- スパーダかっけ~ -- (AY) 2009-04-26 14:06:17
- ぶっちゃけ装備ゲーのマイソロでアンジュの接近能力なんてたかが知れてると思うわ -- (名無しさん) 2009-05-12 22:54:10
- これゲームバランス大丈夫なんでしょうか?ルカくんが強すぎなんですけど・・・ -- (名無しさん) 2009-06-21 10:01:53
- 苦手な敵もいるよ、仰け反りにくいやつとか。動きの速い敵に囲まれると危険かな。
ま、そのためのパッシングスルーなんだろうけど。
こうしてみると、周囲多段かつ飛び上がる次元斬を持つクレスのほうがゲームバランス壊してる。 -- (名無しさん) 2009-06-21 23:23:03 - なるほど・・・お答えくださってありがとうございます!
よく考えてみたらそうですね。出しゃばった発言してすみませんでした! -- (名無しさん) 2009-06-22 17:49:36 - 腰ひくすぎだろw -- (名無しさん) 2009-06-27 23:02:13
- 恐ろしいことに
グラム装備させたルカの秘奥義が
vsダオスに90000強食らわせたんだが
度肝抜いたわ -- (名無しさん) 2009-06-29 09:41:11 - ルカは剛招来外すべきだったと思う。剣士の居場所なくなるw -- (名無しさん) 2009-07-30 16:11:28
- ルカの火力強い強いいわれるけど
ダメージ倍率自体は双剣士とさほどかわらないな
最終ダメージ計算するときの敵防御力の適応度と
連続ヒットでダメージ下降の仕様のせいでバランス崩れてる気がする -- (名無しさん) 2009-09-03 08:23:14 - ↑
お前は何を言ってるんだ
倍率同士比べて同じぐらいだったら何で差が出ると思う?
なんで散々大剣のバランスがおかしいって言われてるか未だにわかってない幼稚園児並みの知能の持ち主なのか? -- (名無しさん) 2009-09-05 20:43:29 - ↑
前半二行だけで判断するなよ、ちゃんと後半に的確な理由があるじゃないか。
それとも三行以上の文章は読めない保育園児並みの知能の持ち主なのか? -- (名無しさん) 2009-09-06 23:17:27 - イリアの秘奥義は「技系」のハズだが?
修正希望。 -- (名無しさん) 2009-09-20 15:31:44 - びっくりだよ~ -- (名無しさん) 2009-09-21 12:25:49
- ↑×2
術攻依存だから、じゃないの?…まぁ、奥義から発動だけどね…。
↑
『びっくりだよ~』って何が? -- (名無しさん) 2009-09-27 21:06:29 - スパーダの烈風空牙衝の瞬迅剣部分がうまく当てると多段ヒットする事に今更気づいたーよ -- (名無しさん) 2009-10-24 19:04:50
- スパーダの通常攻撃、下から繋げて1,2段目で止めると硬直が無駄に長いのは概出か? -- (名無しさん) 2009-11-03 13:50:56
- そりゃ敵を打ち上げるんだから、硬直短かったら簡単にループしちゃうだろ。まあ簡単にループしちゃうゲームだけどさ。 -- (名無しさん) 2009-11-04 13:27:46
- イリアの秘奥義、少し編集したよ。これでどうだろう? -- (名無しさん) 2009-12-06 22:06:15
- 45879512357895
-- (45412) 2010-01-14 16:43:00 - ↑2
いいと思う
GJ -- (名無しさん) 2010-02-11 13:00:43