戦士ログ

最終更新:

匿名ユーザー

- view
管理者のみ編集可
  • 一番上に書かれてる双牙掌って双牙斬の間違いじゃないの? -- (名無しさん) 2009-01-26 23:15:47
  • いや、双牙掌であってるぉ -- (bb) 2009-01-27 22:27:25
  • マジですか!?
    双牙斬は結構好きな技だからだからちょっと残念 -- (名無しさん) 2009-01-27 23:49:07
  • 爆砕斬と翔舞烈月華?ってRM2で追加の欄になるんじゃない?
    1には無かったと思う。 -- (名無しさん) 2009-01-29 18:06:40
  • 連牙爆砕斬 TP15 武器を連続で振り回し多数の岩片を吹き飛ばす奥義
    これの追加を頼むのと

    烈穿双撃破
    烈破掌
    穿衝破
    これについて現在レベル65だが覚えてないためないと思われ -- (名無しさん) 2009-01-29 19:18:05
  • 残影烈昴刺
    穿破斬月襲
    獅吼烈風 これもまだです -- (名無しさん) 2009-01-29 19:22:57
  • 穿衝破覚えてないし -- (名無しさん) 2009-01-30 21:31:06
  • そういえば魔神拳なくなったね -- (名無しさん) 2009-01-30 21:49:14
  • ↑×4
    とりあえず、編集しておきました。
    習得LVが分からなかったので空白のままです。 -- (名無しさん) 2009-01-30 22:19:53
  • 双牙掌→火炎烈空 オススメ -- (ぴよ) 2009-01-31 03:07:49
  • 大きめの敵?カメのやつだったかな?
    烈破炎焦撃の1発目が2ヒットして、合計3ヒットした -- (名無しさん) 2009-01-31 03:22:19
  • ジャンプしながら攻撃する技が多いから、全体的に小さい敵には当て辛いね。
    デカくて攻撃力が高いような敵を、高火力で一気に倒すのが役割かな? -- (名無しさん) 2009-01-31 03:38:22
  • ふっとばす秘技が多くて、奥義に繋ぎずらい。 -- (名無しさん) 2009-01-31 08:14:51
  • 真空裂斬 消費tp:21 秘技
    現在58lvですが、結構前に覚えていたはずなのでわかりません。

    説明:真空状態の鎌イタチを伴う空中回転斬りを繰り出す秘技 -- (名無しさん) 2009-02-01 11:52:52
  • レディアント装備の出し方教えてください -- (レディアント) 2009-02-01 16:09:08
  • 初級職をここまで育てあげる人はいるんでしょうか? -- (海賊主義!) 2009-02-01 20:40:36
  • 消費TP
    崩昇蹴撃13 牙旋衝破21
    双月爆連舞21地属性 火炎烈空24
    Lv58で獅吼滅龍閃、烈破焔焦撃はないので他に条件あり? -- (名無しさん) 2009-02-01 20:51:13
  • 連牙爆砕斬は連牙爆砕迅?
    Lv60で覚えて地属性 -- (名無しさん) 2009-02-01 21:34:16
  • Lv56で獅吼滅龍閃習得しました。
    消費TP24・属性なし
    ここまでに習得した技全てマスターしてたのは関係あり・・・? -- (名無しさん) 2009-02-02 00:17:41
  • なんかたまに勘違いしてるやついるけどマイソロは初期職だから弱い上級職
    だから強いってわけじゃないからな、名前で勘違いしてるやついるだろ -- (名無しさん) 2009-02-02 01:51:35
  • ↑同意。俺は勝手に初期職=専門職、上級職=複合職って解釈してるが、専門特化だから弱いとか、いろんな役割こなせるから強いとかいうのはズレた考え方だと思う -- (名無しさん) 2009-02-02 03:24:20
  • ここの成長率って前作のデータ?
    Lv100だけど装備外したらこんなに攻撃力防御力無いぞ -- (名無しさん) 2009-02-02 07:43:27
  • 成長率、10or20刻みでいい気が -- (名無しさん) 2009-02-02 11:22:32
  • 戦士強いよ。ただ前作より秘奥義の範囲が狭くなったな・・・ -- (名無しさん) 2009-02-02 14:14:18
  • ↑↑↑
    どう見ても装備込の能力 -- (名無しさん) 2009-02-03 14:53:55
  • 牙旋衝破 Lv.41 消費TP 21
    で覚えました -- (名無しさん) 2009-02-03 22:18:06
  • lv.44 で 真空裂斬 消費TP 21 覚えました -- (名無しさん) 2009-02-03 22:37:29
  • Lv.45 で 秘奥義 烈破焔焦撃 を 覚えました -- (名無しさん) 2009-02-03 22:48:51
  • 何気に戦士って装備の性能が1番優秀ですね
    剣士よりも攻撃防御共に高い上に剛招来と集気法もあって神性能 -- (名無しさん) 2009-02-04 00:40:14
  • 大剣士のハメコンボ戦士にはないの? -- (名無しさん) 2009-02-04 12:40:06
  • 基本的に装備箇所が多い職業は最終的にスキルの効果を多く受けられ
    るからマニアとかでは装備箇所少ない職業より強くなりがちになるんだよな -- (名無しさん) 2009-02-04 15:32:29

  • 残影烈昴刺…? -- (名無しさん) 2009-02-04 19:44:31
  • ↑前作からのコピー
    ステータスも前作のだと思う
    とりあえず裸の状態でステータス
    Lv100 HP3463 TP382 物攻174 物防154 術攻183 術防346 敏捷226
    Lv150 HP5142 TP466 物攻246 物防216 術攻255 術防490 敏捷277
    Lv200 HP6821 TP545 物攻318 物防278 術攻327 術防635 敏捷328 -- (名無しさん) 2009-02-04 21:55:42
  • てかどの職業もレディアント装備ダサ過ぎじゃね? -- (名無しさん) 2009-02-05 12:56:00
  • Lv100の時ステータス前作と同じでした -- (名無しさん) 2009-02-05 19:58:38
  • ↑↑あえてキャラをぶっさいくにしてみるとかw -- (名無しさん) 2009-02-06 08:39:02
  • ↑ステータスが前作と同じって、それホントに前作やってるんじゃないか?
    今作はステータスの上がり方まったく違うぞ -- (名無しさん) 2009-02-06 20:36:28
  • Lv250 HP8500 TP625 物攻390 物防340 術攻400 術防780 敏捷380 -- (名無しさん) 2009-02-06 20:48:58
  • 爆砕斬→火炎裂空→翔舞烈月華or獅吼滅龍閃の順でやると、
    綺麗なほどにいけるw
    爆砕斬で吹き飛ばしても、火炎裂空で近寄れるからマジでいける。 -- (名無しさん) 2009-02-07 10:37:16
  • オススメコンボにある残影烈昴刺ってなんですか? -- (名無しさん) 2009-02-07 13:31:25
  • 戦士なのにあえて剣使ってる自分がいる -- (名無しさん) 2009-02-07 19:35:32
  • 剛招来中の戦士と大剣士どっちが攻撃力は上なんだろう?? -- (ナナシ) 2009-02-07 22:24:21
  • ↑攻撃力だけなら戦士が上回るだろうな
    でも大剣士にはフレアボトルという強い味方が -- (名無しさん) 2009-02-07 22:55:09
  • しかし盾と斧装備できるって前衛ではかなり優遇されてるだろ、固いし
    攻撃力高いって、装備でほとんど戦力が変わる今作ではかなりの高性能職業だな -- (名無しさん) 2009-02-08 00:24:05
  • 能力値は高いのに技が微妙だな、ふっとばし系多いし多段ないし出が遅めだし。ハメ技考えたけど無理だった。 -- (名無しさん) 2009-02-08 00:30:59
  • 剛招来のおかげでマニアじゃ大剣士レベルの活躍できるな、あと盾のおかげで
    やられにくいし -- (名無しさん) 2009-02-08 11:00:13
  • ハメ技ではないけど少し距離をを取って連牙爆砕迅を繰り返してればタイマンならノーダメージもいけるね
    剣士の魔神剣ハメみたいな感じかな -- (名無しさん) 2009-02-08 13:57:15
  • フレアボトルがなければ剛招来もよかったと思うがな
    同様、無尽蔵のグミがなければ集気法もよかったんだろうがな
    役には立つんだがぶっちゃけなくても困らない -- (名無しさん) 2009-02-08 15:20:48
  • オススメコンボの爆砕斬⇒火炎烈空⇒奥義ですが、対人戦なら真空裂斬でも綺麗にいけました。(VSユーリにて)
    TP消費量も若干少ないしコンボ数も多いのですが、入力遅いと綺麗に外れるので注意が必要です。まだ全員試してないので何とも言えませんが・・一応。 -- (名無しさん) 2009-02-08 18:01:55
  • 連投スミマセン。↑の者です。
    取りあえず奥義は連牙爆砕迅のみ繋がって他にも対人だけでなく、魔物にも有効(小さいのは微妙)でした。
    後特技→真空烈斬の繋ぎが成功した場合は一回真空烈斬が外れ、外れない場合はコンボが繋がらないみたいです。 -- (名無しさん) 2009-02-08 22:22:53
  • 大剣士?聖騎士?双剣士?
    男は黙って!

    せ・ん・し!! -- (名無しさん) 2009-02-09 00:10:41
  • 集気法からでも秘奥義に繋がるんだね…… -- (名無しさん) 2009-02-09 10:24:30
  • ↑一応奥義だからね。
    でもせっかくオーバーリミッツして攻撃あがってるから
    ギリギリまでボコしてから秘奥義にしたほうがいいお。 -- (名無しさん) 2009-02-09 10:29:06
  • Lv233,ユニーク装備で物攻1795、物防3352
    防御はいいけど攻撃はもうちょっと欲しいな
    剛招来使っても大剣士には及ばない -- (名無しさん) 2009-02-09 11:05:36
  • コンボの事でコメしたらオススメコンボに書かれてる!
    という訳で・・・少し補足的なものしま。
    コンボ重視の連牙爆砕迅は偶に上に上がりすぎてあんまり当たらない時が(ry
    でも殆どは当たるので気にするほどじゃないですが。
    デカイ敵なら、TP節約で翔月双閃もあたりましたよ。
    ただ、ダメは低くなりますが・・・。
    長文失礼致しました。 -- (名無しさん) 2009-02-09 12:59:51
  • 短剣って装備できるの? -- (名無しさん) 2009-02-09 22:33:40
  • た、助けてくれ! -- (ただの屍) 2009-02-10 00:27:10
  • 翔舞烈月華がなんだか覚えない
    -- (なヴぇ) 2009-02-12 15:55:00
  • 崩襲脚をMasterで崩昇蹴撃、裂旋破をMasterしたとき牙旋衝破を習得しました。
    そのときレベルは55でしたので習得条件は各技かと。 -- (Coffin) 2009-02-12 19:07:47
  • ↑仰っている技ですが最低レベルで習得するのが上に書かれているレベルですよ。 -- (名無しさん) 2009-02-13 01:46:49
  • 闘技場のアンキュラブルプにて、烈破焔焦撃の3Hitを確認。
    ってかたった3Hitでダメージ50000とか出たんだがwww
    (因みに当時の戦士のLvは58) -- (名無しさん) 2009-02-14 19:06:39
  • オススメコンボの二つ
    威力重視なら爆砕斬を双牙掌に
    コンボ重視なら火炎烈空を真空裂斬に変更した方が良いかと -- (名無しさん) 2009-02-14 22:18:21
  • ↑俺も爆砕斬を双牙掌のほうがいいと思う -- (名無しさん) 2009-02-14 23:51:20
  • ミノタウロスミノタウロスミノタウロス・・・
    スケルトンウォリア3500体も狩ったのにでないよーーーー -- (名無しさん) 2009-02-14 23:53:52
  • ついにミノタウロスきたーーーーーーーー!!
    武器性能44%・・・

    屑がっ!! -- (名無しさん) 2009-02-15 00:12:14
  • ↑6
    レベルを記載した理由はどちらもレベルでの条件は満たしていたということが言いたかったのです。 -- (Coffin) 2009-02-15 00:24:20
  • 今からミノタウロスでるまで
    スケルトンウォリア狩るぜ出たら報告してみる -- (名無しさん) 2009-02-15 21:58:27
  • 戦士ってどうなんだろ?盾装備できるし、回復もある。でも技のスキはやっぱ大きいのか… -- (名無しさん) 2009-02-16 02:25:32
  • ↑自分は技の間合いとか覚えたら結構スキがなくなると思いますよ -- (名無しさん) 2009-02-16 03:36:33
  • ↑2
    通常攻撃のスキはでかい。vsクエとかならほとんどつぶされる。
    特技は崩襲脚、弧月閃あたりは速いし、うまくつないで火炎烈空をしっかりあてればなかなかのダメ稼げる。
    シメは獅吼滅龍閃で吹っ飛ばしてやれば反撃はうけない。
    ようは、どうやってコンボに持ち込むかだ。
    剛招来、集気法もあってバランスいい職だと思うがな。
    あとは秘奥義がカッコイイんだ!!!!!!!!!! -- (名無しさん) 2009-02-16 07:36:20
  • 1対1で攻撃する前につぶされてしまう…技が出る一瞬が長めなんだよな… -- (名無しさん) 2009-02-16 15:10:03
  • VSなら相手に対して45度程度を斜めを向き
    通常攻撃はガードして特技を使う瞬間
    クリティカルガードで特技を避けつつ的の側面に抜ける
    すると敵はこちらが正面にいないので攻撃を止める
    敵が使った技が魔人剣のような隙が少ない攻撃ならスルーして再びガード待ち
    隙の多い攻撃なら爆砕斬でまず鋼体を解除
    火炎烈空→獅吼滅龍閃でそのままダメージを与えてもいいし
    真空裂斬→連牙爆砕迅でヒット数を稼いでOVLを溜めてもいい
    これで大体どのキャラも対処できる -- (名無しさん) 2009-02-16 17:32:54
  • ↑参考になりました!!
    今回はのけぞり耐性つきにくいので戦士大変ですが、vsとかならないほうが燃える
    ってのは俺だけ!?まあさすがに歴代剣士コンビになにもできないままフルボッコにされるのは
    かなりイラつくけど・・・
    それよりミノタウロスがでませんなぁ・・ -- (名無しさん) 2009-02-16 18:36:31
  • 戦士のレディアントはダサいな…主に頭装備が -- (名無しさん) 2009-02-16 21:44:15

  • サンタ装備と組み合わせてみろ、違和感まったくないぞ -- (名無しさん) 2009-02-16 21:49:42
  • 上位レディアントは色違いって聞いたんだが…戦士は赤から何になるの? -- (名無しさん) 2009-02-17 15:23:30
  • 短剣は一切装備できないわけだが
    そろそろ修正したらどうかと -- (名無しさん) 2009-02-17 16:49:11
  • 最初から最後まで無難に強いな。 -- (名無しさん) 2009-02-18 03:01:57
  • 足りないものがあるとすれば単体で出来る永久コンボかな -- (名無しさん) 2009-02-18 04:53:53
  • ボイスタイプ11男の秘奥義の掛け声でいつも笑ってしまうのは俺だけじゃないはず

    「負けないん・・・ッダカラァー!!」 -- (名無しさん) 2009-02-18 06:53:54
  • おれのボイスタイプ忘れたが、「負けるワケには、イ カ ン!!」
    って、ちょーシブイぞww -- (名無しさん) 2009-02-18 07:20:29
  • やっぱクリティカルのスキルつけたいんだが、金とかでつくかな? -- (名無しさん) 2009-02-18 11:02:14
  • 前に「コンボ重視なら真空裂斬に~」ってあったけど当たらない時あるんだよな・・・
    爆砕斬で離れ過ぎた時は殆ど空振り・・・みたいな事があったのだが・・・
    皆は結構当たってる・・・?

    それと・・・戦士の秘奥義ってプレセアの秘奥義から色々取ったって感じだなw
    今更感が凄いけd(ry -- (名無しさん) 2009-02-19 09:26:53
  • 下手すぎてVSテイルズキャラのクエストが進まなかったんだけど
    闘士の称号つかったら楽勝なんだね~
    ロイドとかゲージがすぐたまったわ びっくり -- (名無しさん) 2009-02-19 09:48:10
  • 今回は獅吼烈風ないのか・・・だがそれでも戦士を使うぜ -- (名無しさん) 2009-02-20 22:52:14
  • ↑ 獅吼烈風は結構使えたなw
    ダウンさせて起き上がる直前に発動すれば、またダウンなんてハメ技並の事できたんだが・・・w
    なくなってショック・・・。 -- (名無しさん) 2009-02-21 18:10:47
  • ↑獅吼烈風強かったな…
    ウィダーシン戦で詰まったとき乱発してたな… -- (名無しさん) 2009-02-22 21:12:05
  • 連牙爆砕迅の習得条件は牙旋衝破ではなく翔月双閃だお -- (名無しさん) 2009-02-23 19:30:06
  • 爆砕斬→真空裂斬→連牙爆砕迅
    のコンボは楽しいですねw真空裂斬がほとんどHIT!

    火力?何それ、おいしいの? -- (名無しさん) 2009-02-24 22:02:28
  • 成長率とステータスの表ってあってるの?? -- (名無しさん) 2009-02-26 14:39:48
  • どうでもいいことだけど、ギルガメスの装備で一番装備画面の見た目がよさげなのは
    戦士ッスねwww -- (名無しさんブロンズ) 2009-02-26 22:05:19
  • 今作では獅吼烈風はロイドの専売特許か -- (名無しさん) 2009-02-26 22:49:25
  • ↑10 ていうか「烈破焔焦撃」って、元々シンフォニアではプレセアの秘奥義だったはず?
    マイソロ2のプレセアの秘奥義はシンフォニアでは2つ目の秘奥義で、出すための条件がかなり厳しかった。 -- (名無しさん) 2009-02-27 01:08:10
  • 連牙爆砕迅って、地面を叩きつけてから空中孤月閃みたいなモーションだよ。
    まぁ私が見た感じ・・・なんですけど -- (PN.エレナ) 2009-03-01 12:31:34
  • 盾装備可能で防御力も高いし、斧自体も大剣に次ぐ攻撃力だしで装備に限って言えば恵まれてる方なんじゃないかと思う。
    ただ、如何せんモーションや特技が微妙な気がするんだよなぁ・・・。剛招来や集気法は便利だけど。 -- (名無しさん) 2009-03-01 20:16:17
  • 弧月閃→翔月双閃→翔舞烈月華って定番?だけど かなりつかえると思うよ -- (名無しさん) 2009-03-01 20:42:32
  • 特技は双牙掌にした方がどんな敵にも安定して入るコンボになるよ -- (名無しさん) 2009-03-02 15:57:49
  • 特技→秘技まではそれなりに上手く繋がるけど秘技→奥義には繋がりにくいと思う。
    裂空斬派生のもの以外の秘技は最後にふっとばしちゃうからなぁ・・・。
    奥義まで持っていかずに獅子戦吼でダウンさせるか、特技→奥義に繋げるといいかも。 -- (名無しさん) 2009-03-04 20:07:13
  • 何故崩襲地顎陣がない
    プレセアにないならいれるべきだろ。岩砕襲撃も。 -- (名無しさん) 2009-03-04 22:28:04
  • 成長率間違ってない?70で武具全部外した状態が
    HP2456 MP328 物攻131 物防117 術攻139 術防259 敏捷195
    俺の方が変なのかな? -- (名無しさん) 2009-03-06 10:06:50
  • ↑前作からのコピペ
    誰もいじらないからずっとそのままになってる -- (名無しさん) 2009-03-06 11:05:46
  • 過去のコメント見てから書くべきだった。すんません -- (名無しさん) 2009-03-06 13:11:52
  • ↑3
    反映しばした。
    問題ありまたら戻してください。 -- (名無しさん) 2009-03-06 18:29:49
  • 連牙爆砕迅の習得条件は爆砕斬と翔月双閃Masterだと攻略本に書いてあるんだが…
    どっちが正しいんだ?攻略本が正しいなら編集してくれないか? -- (名無しさん) 2009-03-06 20:52:07
  • マニアでTOタイマンやると防御してても紙化する=クリティカルガードじゃキツイ……皆どうやって戦ってるのorz -- (名無しさん) 2009-03-07 02:17:23
  • 双牙掌→火炎裂空で無限…らしい。 -- (名無しさん) 2009-03-07 08:18:11
  • ↑2
    適当に緑で固めればあまり受けなくなるから闘士つけて秘奥義連打
    集めるのが面倒だったら相手の攻撃をフリーランでかわして攻撃
    通常だと間に合わないことが多いから裂空斬系や爆砕斬などで開始すればおk
    -- (名無しさん) 2009-03-08 22:37:57
  • 秘奥義がデカイ敵に5HITくらいしたんだが・・・なんぞ。
    でも通常通りのダメと変わらなかったんだが・・・バグみたいなものか? -- (名無しさん) 2009-03-16 12:34:20
  • 戦士強いねwwwwwwwwwwww

    -- (名無しさん) 2009-04-03 20:36:01
  • スタンが好きなのでそれっぽい技(獅子なんたらとか)が多い戦士にしたけど
    ・・・・・・・・・・横スクロールだとなんだこれ!?っていいたくなる
    ほど強かった技が3dになると常に後ろに気を使わなければならない
    さらには動きがちょっと遅いみたいなのが多い
    高レベルのスキルを覚えると変わるんですか?
    剣士や大剣士(意外と早い)ではなくて戦士を選ぶメリットがわからないまま
    スタンが好きという理由で続けるのが果たしていいのか迷っています。
    ほかの職業とひかくしてメリットを教えてくれませんか? -- (ウンポ) 2009-04-04 09:57:38
  • ・斧装備で大剣士に次ぐ攻撃力
    ・剛招来、集気法習得
    ・盾装備可能
    ・全周攻撃やダウン技があり乱戦でもわりと安定

    こんなところか -- (名無しさん) 2009-04-04 22:02:03
  • 既出かもしれませんが
    秘奥義の烈破焔焦撃は大型の的に対しては2Hit以上する場合があります。
    世界樹の洞にてアンキュラブルプ相手に発動したところ
    攻:800程度、クリなしで48000のダメージを与えました。 -- (名無しさん) 2009-04-05 14:17:56
  • ↑今更書き込んでおいてなんですが、勘違いだったらすみません…… -- (名無しさん) 2009-04-05 14:20:33
  • ↑2
    俺もアンキュラブルプ相手にコンボ切ったはずなのに3ヒットとか出て、誰かあの一瞬で殴ったのかと思ってたが・・・
    仕様だったのか・・・?
    俺は洞で戦ったことないからその数字がどれくらいすごいのかわからんが、
    戦士の秘奥義は火属性だからそいつ相手に馬鹿みたいなダメージが出ても不思議ではないと思うんだが。 -- (名無しさん) 2009-04-06 00:16:29
  • 大剣士の技のいくつかは戦士でよかったと思います。
    ・烈・魔神剣
    ・割破爆走撃とか、魔神剣・改
    Dのマリー好きなうえ、使いやすかったですし。
    マリー出してほしかったです。
    そういえば秘奥義、確かに3Hitしましたよ。
    -- (名無しさん) 2009-04-18 10:40:30
  • 戦士の生存率の高さは異常w
    一人で世界樹にもぐれた時は驚いた -- (名無しさん) 2009-04-19 01:24:33
  • ↑2武器が斧だけならいいと思う -- (名無しさん) 2009-04-19 01:33:08
  • ならばロニとその技、秘奥義の出番だな -- (名無しさん) 2009-04-20 05:41:43
  • 斧オンリーになったらもっさりモーションに逆戻りしそうだ -- (名無しさん) 2009-04-21 05:02:53
  • マリーの技使えればいいと思うんだが -- (名無しさん) 2009-04-24 17:38:26
  • マリーの技は使いたいんだが動きが機敏すぎてこの戦士のイメージには合わない気もするなぁ -- (名無しさん) 2009-05-02 15:32:15
  • そこでロニの技をだな・・・(以下ループ -- (名無しさん) 2009-05-14 01:08:02
  • ナナリーが出て何故ロニが出ないのか! -- (名無しさん) 2009-05-19 00:20:20
  • 戦士の時代だ!! -- (名無しさん) 2009-05-22 00:13:44
  • 話題が戦士からキャラ雑談になりそうだな。 -- (名無しさん) 2009-05-25 14:24:56
  • 何、気にする事はない -- (名無しさん) 2009-05-30 20:07:59
  • vs歴代剣士で、通常攻撃ほかを崩襲脚で飛び越えてカウンター気味に
    一撃を食らわすことが可能です。2hitするので瞬間に鋼体削れます。
    まあフリーランがあるからいらないっちゃいらないんですが。
    いまのところカノンノ、ロイドの三段目、クラトスの五段目、プレセアの
    2段目、ゼロス2、ルーク3、リッド2などで安定。
    特にカノンノは全段で安定なので蹴りのみで斧を使わずに倒せて個人的にお気に入り。
    ただ、ガイ様のように振りが速すぎたりルカやカイウスのように全段斜め軌道だったら
    むりっぽいんですが。     超長レス失礼。 -- (Te) 2009-06-07 19:46:37

  • アッシュの紅蓮襲撃でも似たようなことができるな
    あっちは斬魔飛影斬もあるからわざわざ狙う必要もないが -- (名無しさん) 2009-06-28 10:54:06
  • 片手剣と斧どちらがいいか迷っています
    どちらがいいかとその理由を
    教えてくださいお願いします! -- (名無しさん) 2009-08-04 09:50:03
  • 斧。理由は単純に攻撃性能の高さ。
    基本的な攻撃力では斧の方が圧倒的に強い。
    というより、斧を使えるのは戦士しか居ないし、
    片手剣を使う職業は他にたくさんあるんだから、わざわざ戦士で片手剣を使う必要は無いはず。

    よほど剣に思い入れがあるか、相当に各種スキル性能が魅力的な剣でもない限りは、
    戦士の時には斧を使うのが戦いやすいはず。 -- (名無しさん) 2009-08-04 22:48:33
  • どっちか選ばないと駄目かなぁ。せっかくどちらも装備できるんだし、使い分ければいいんじゃないの?
    LV233ユニークのみの極端な話だが、地に耐性があって水が弱点なら片手剣のほうがダメージ通りやすい。
    ……ま、攻撃力と敵の防御次第で、それでも斧の方が強いこともあるけれど。 -- (名無しさん) 2009-08-04 23:05:36
  • では斧にします
    教えてくださった人どうもありがとうございました! -- (名無しさん) 2009-08-05 12:02:58
  • 戦士で無限コンボありやすか?
    -- (名無しさん) 2009-10-18 10:25:24
  • 技覚えないよ? -- (aiaai) 2009-12-13 10:49:30
  • 連牙爆砕迅覚えないんですけど・・・
    Lv64で牙旋衝破と爆砕斬Maste です
    なぜでしょうか?(^^; -- (名無しさん) 2009-12-31 22:19:42
  • 翔月双閃Masteで覚えると思う -- (名無しさん) 2009-12-31 23:44:48
  • ↑翔月双閃Masterしたら覚えました!
    ありがとうございますm(__)m -- (名無しさん) 2009-12-31 23:52:23
記事メニュー
ウィキ募集バナー