盗賊ログ
最終更新:
匿名ユーザー
-
view
- 盗賊Lv16 サーチガルドMasterでいまだロバ覚えず。
いつになったら覚えるのやら -- (名無しさん) 2009-01-27 20:54:47 - ロバLv18で確認 -- (↑) 2009-01-28 18:17:26
- 覚える技、前作と全く同じ? -- (名無しさん) 2009-01-30 07:58:47
- Lv20だがいまだロバ覚えず・・・
運も関係か・・・? -- (七誌さん) 2009-01-30 20:27:38 - ↑サーチガルドをマスターしたか?
それで無理ならもうちょいレベルをあげてみるとか -- (名無しさん) 2009-01-30 20:31:15 - ボムレイン44で習得。麻痺らせる効果有。 -- (名無しさん) 2009-01-30 23:34:38
- デッドスパイラル45で習得。まだボムレインをマスターしていなかったのでマスターは関係ないかも? -- (名無しさん) 2009-01-30 23:36:36
- 2ではボムレインが特技から奥義になってる -- (名無しさん) 2009-01-31 09:36:02
- ↑鬼畜司祭がいるからだと思う。 -- (名無しさん) 2009-02-01 05:19:14
- 成長率の44を追記した人、装備外してないのでは? -- (名無しさん) 2009-02-02 11:16:13
- 前作の通常攻撃の無限ハメはできるのだろうか? -- (名無しさん) 2009-02-02 17:32:22
- 盗賊はほかに比べて寂れてね?
まあ人気ないのかな・・・ -- (名無しさん) 2009-02-02 22:27:36 - 前作だと通して使ってたんだがな
今回は海賊に浮気しちまった -- (名無しさん) 2009-02-02 22:36:57 - 牙連蒼破刃Lv51で習得 -- (名無しさん) 2009-02-03 05:00:28
- 元の技が滅茶苦茶地味だから海賊のが良いわな
爆弾系の技くらいしか面白い技も無いし -- (名無しさん) 2009-02-03 06:02:08 - それでも俺は盗賊を使い続ける -- (名無しさん) 2009-02-03 14:47:40
- コンボ中、蒼破刃から繋げるには若干のディレイを入れないと秘技、奥義の初撃があたらないのは既出? -- (名無しさん) 2009-02-04 08:23:33
- 爆突轟衝撃Lv60で習得 -- (名無しさん) 2009-02-04 17:38:19
- ガードされても○連打だけでガードブレイクまでもっていける -- (名無しさん) 2009-02-04 22:25:19
- ↑海賊も普通にできるからなぁ・・・
ほんと、ボムと盗み以外にいいところはないもんかな・・・ -- (名無しさん) 2009-02-05 00:39:47 - なんか盗賊だけ海賊の完全な下位職って感じだな
盗賊だけの長所が極めて少ないし -- (名無しさん) 2009-02-05 03:16:18 - 前作は 蒼破刃→爆突襲撃→蒼破刃→爆突襲撃
っていう、エンドレスコンボがあった気がするのだが…。
イカンセン、TP消費ガガガ
めんどうならボムレイン投げとけば良いよね・・・? -- (名無しさん) 2009-02-05 11:57:15 - 上のニーソックスはなんて装備ですか?
早く装備してジロジロながめたいので誰か教えてください -- (名無しさん) 2009-02-05 18:46:10 - マリンメイルだったはず -- (名無しさん) 2009-02-06 16:09:56
- 後ろから見ると…おっと、これ以上は言えねぇな -- (名無しさん) 2009-02-07 17:40:27
- 接近戦は海賊より普通に盗賊が強いだろ爆弾もあるし
むしろ不幸なのは銃の性能を生かしきれてない海賊だろ
-- (名無しさん) 2009-02-07 23:43:55 - 主人公女版のサバイバルジャケット姿はエロすぎるしセクシー!!
やばいやばすぎる! -- (ナナシさん) 2009-02-08 01:36:09 - 海賊にはループコンボがあるから対一の勝負なら普通に強い
バレット系の範囲も結構広いし、まぁ銃の性能生かしきれてないのは同意だが -- (名無しさん) 2009-02-08 06:01:08 - ボムレインMasterで爆突轟衝撃覚えました
条件はボムレイン+爆突襲撃かな? -- (名無しさん) 2009-02-08 21:33:48 - なんか性能の欄ボロクソ書かれてるけど、盗賊に火力求めるのは間違い。
手数は圧倒的だから、敵を拘束しつつ、仲間にフルボッコにさせればいい。
被ダメのほうは、パッシングスルーと爆突襲撃・爆突轟衝撃を上手に使えとしか。
空襲刃で囲まれるの回避するのも手だと思う。爆弾の麻痺効果も地味にいいと思う。
強いとは思わないけどなww乱文スマソ -- (名無しさん) 2009-02-08 23:41:27 - 性能欄読んでて悲しくなった。前作から好きで盗賊使ってる身としては辛い。
盗賊は固め性能がなかなか良いと思うんだが… -- (名無しさん) 2009-02-08 23:56:05 - 同じく前作から盗賊な自分が、狂信的な愛を持ったマゾヒストだったとは、
もうちょっとマイルドに書けなかったのか?w -- (名無しさん) 2009-02-09 13:08:32 - 同じく前作から盗賊。
というか、どの職業にも言える事だが、
誰でも自分にとって使いやすいキャラを選んでいるわけだから、他人から盗賊の攻撃力の低さだけを見て
マゾとまで言われる筋合いはないかと。
攻撃力や被ダメなんていう、数字に表れることだけを見て物事を判断するのは浅はかだろう。 -- (名無しさん) 2009-02-09 14:06:37 - タイマンで剣士80じゃ勝てない敵も
盗賊70でなら勝てる
おみやげ置いてくやつはTP消費でかいけど威力は決して低くない
ってか高い、あと麻痺付き
十分強いよ
・・・強いんだよ -- (名無しさん) 2009-02-09 14:48:39 - ちょっと考察ひどいな
誰か書き直せないか? -- (名無しさん) 2009-02-09 16:24:28 - Lv100ステ、HP:2849、TP:382、攻撃:142、防御:121、術攻:183、術防:346、敏捷:353
Lv101ステ、HP:2877、TP:384、攻撃:144、防御:122、術攻:184、術防:346、敏捷:354
↓レベルで成長率が変わらないこと前提の暫定成長率
HP:27.67、TP:2.79、攻撃:1.18、防御:0.98、術攻:1.44、術防:2.86、敏捷:1.24
どなたか編集お願いします。 -- (名無しさん) 2009-02-09 17:15:27 - ↑でLv101の術防のステ、ミスりました。
Lv101の術防:349で、術防の暫定成長率2.89です。 -- (名無しさん) 2009-02-09 17:19:13 - ちょっと考察がひどすぎたので編集しといた
使ったことはないがそれでも分かる範囲内で書いておいたので
盗賊愛用者の人は極端にならないように修正しといとくれ -- (名無しさん) 2009-02-09 18:11:44 - ↑編集サンクス。
「あたらなければ~」とはうまい事をw
プレイヤーが彗星なら、戦艦並みの攻撃力とガンダリウム合金の装甲の剣士ともザクで渡り合える、と。
-- (名無しさん) 2009-02-09 18:19:30 - 編集あんがと
まさにその通りだわ -- (名無しさん) 2009-02-09 18:58:11 - 何かちょっと盗賊の扱い酷いけど、ボムレインのあの攻撃範囲と麻痺効果はなかなか優秀だと思うんだ(´・ω・)
飛んでる敵の撃ち落としにも使えるし。 -- (名無しさん) 2009-02-09 21:21:27 - 盗賊は手数が多いから秘奥義が一番出しやすい職だと思う・・・
-- (名無しさん) 2009-02-10 01:28:49 - 水を差すようで悪いが…
手数&固め性能&秘奥義の出しやすさも
通常→散沙雨→秋沙雨→奥義の双剣士や剣士&ループコンボ持ちの職には敵わないんだ…
他の職との差は爆弾麻痺+盗みしかないこの現状…
せめて敵ステータスダウン技とかがあれば…
ちょっと盗賊不遇すぎるから公式サイトのアンケートに文句書こうぜ! -- (名無しさん) 2009-02-10 02:59:44 - 不遇なのは僧侶や海賊も一緒だ、僧侶なんてビショップのほぼ劣化だぜ -- (名無しさん) 2009-02-10 03:05:06
- ↑↑やるならお前だけでやってくれ
前作から盗賊使ってる自分は、そもそも盗賊が不遇なんて思っていない。
性能が向上するに越した事は無いが、今のままでも盗賊が他職に劣っているとは思わない。
第一、そんな事をしたら、盗賊が他職に劣っているって認めるようなもんだ。
俺は、やだね。
-- (名無しさん) 2009-02-10 03:13:51 - ↑つまり、盗賊が強すぎるから弱体化希望ってことだな?
分かった!任せておけ!アンケートに盗賊の弱体化希望って書いてくるぜ! -- (名無しさん) 2009-02-10 03:41:38 - 強い職、弱い職そんなの人のかって
本当に強い人は、自分の好きな職で戦う
-- (名無しさん) 2009-02-10 03:43:10 - ↑↑そういう意味で言ったつもりではないんだが。
自分の文がそんなに難解だったとは思わなんだ、許せ。
↑の言うように、自分の好きな職で戦えばいいんだ。
盗賊が他職に劣っているというのなら、使わなければいいだけだ。
転職すれば済む話だろう?
さっさとチャットに話しかけて、そのお強い双剣士や剣士になったらどうだ? -- (名無しさん) 2009-02-10 03:56:25 - ↑↑どうしても突っ込まずにはいられないんだが。
これを言ってしまうと自分の年がバレそうで怖いんだが、
某ポケモンのキャラクターが同じような台詞を言っていたような気が・・・
ああ、きっと気のせいだな!そうだとも!
-- (名無しさん) 2009-02-10 04:02:11 - ↑なつかしすぎるwwあれは名言だった -- (名無しさん) 2009-02-10 04:16:35
- 頼むからとりあえず秘奥義をダメージにしてくれと思っているのは俺だけじゃないはずだw -- (名無しさん) 2009-02-10 11:53:18
- ↑秘奥義の後に「まともな」入れるの忘れた -- (名無しさん) 2009-02-10 12:00:04
- 「つよい しょく よわい しょく
そんなの ひとの かって
ほんとうに すきな しょくなら
がんばって つかいこなせる ように
どりょく するべき」 -- (うろおぼえ) 2009-02-10 12:10:58 - ↑感動したwww -- (名無しさん) 2009-02-10 14:05:32
- まあそう盗賊を叩くなよ。
使うならルカ・ハロルドあたりの火力高いキャラ+蘇生回復持ち(アニー・エステル等)
で安定するんじゃないか?拘束してる最中に「同じ敵を狙え」の火力キャラと組ませて
麻痺で鈍くなった敵を各個撃破とかさ。
でもまあ三倍wで動けても紙ゆえの事故は多発するだろうから玄人向けな職だろうな…
尖った処はないけどプレーヤースキル次第では渋い活躍ができると思う
セミオートでボタン連打するのが好きだったり、オートで任せたい人には絶対に向かないな職なのは確か -- (名無しさん) 2009-02-10 21:21:53 - 空襲刃Masterで翔牙裂臥を覚えました -- (名無しさん) 2009-02-10 23:19:25
- ボム特化の繋げの迫力はどの職よりも楽しい気がする・・・。
ソウハ→バクトツ襲撃の無限コンボが無くなって、ちょっとオイラ涙目。 -- (名無しさん) 2009-02-11 11:33:35 - 対R戦誰か書いてください -- (名無しさん) 2009-02-11 11:37:04
- 忍者と比べると火力が無い代わりに拘束力があるな
ルカ辺りと組ませると楽しそうだ -- (名無しさん) 2009-02-11 11:49:00 - デッドスパイラルの最後のとこ、ちょっとマリアンぽいって思ったのは自分だけ? -- (名無しさん) 2009-02-11 12:31:51
- いや盗賊強いよね?
別に他職業やっても弱いとかそういう目立つ要素は感じないけど -- (名無しさん) 2009-02-11 20:21:22 - それでも俺は盗賊が好きなんだ -- (名無しさん) 2009-02-11 20:44:14
- 盗賊のダメより、盗賊のHIT数を楽しんでいる自分が居る -- (名無しさん) 2009-02-11 23:41:16
- 称号「名射手」と武器にCrl増加付けただけでも、世界樹の洞の敵にCrl時の与ダメが1HITで1000超えるようになったぞ。運良くコンボ全部にCrl出れば1回のコンボで与ダメ1万突破も夢じゃない。……普通に盗賊強いじゃねーか。 -- (名無しさん) 2009-02-12 13:18:32
- ↑書き方に語弊があったかもしれんが、要はCrl率を上げれば手数が多いので何とかなるんじゃね?って話。もっとも、ベースとなる攻撃力が低けりゃ話にならんが。 -- (名無しさん) 2009-02-12 13:23:34
- クリ50%の武器拾ったけど、
武器攻撃力が350じゃダメだよね・・・
-- (名無しさん) 2009-02-12 16:15:22 - 盗賊は世界樹には必須だろjk
こいつがいるのといないのじゃ233レアの出る確率が違いすぐる -- (名無しさん) 2009-02-12 17:26:17 - ↑×15
タマムシシティの・・エリカだっけか?なつかし。
てかアンケートにどうこう書き込んでるやつどんだけガキなんだw -- (名無しさん) 2009-02-12 17:41:19 - 盗賊弱いと聞いたから後回しにしていたけど、
使ってみると普通に強いじゃないか・・・
トリッキーな技も多くなにより手数&俊敏の良さ。
爆弾で麻痺らせてからかかればハメられにくくなるし
ヒット&ウェイも楽楽出来る。
秘奥義がちょっと寂しいかなw -- (名無しさん) 2009-02-12 22:44:25 - 233武器の短剣って基本値が片手剣より高いの??
だったら、双剣士とか剣士カスな気がww -- (kazu) 2009-02-12 23:32:20 - ↑本当だwww
しかも、天叢雲剣は水で固定されてるしな・・・
短剣は毒付きだしなぁ。まあ、片手の方はOVLがあるぐらいか・・・ -- (名無しさん) 2009-02-12 23:39:16 - 毒のスリップってむちゃくちゃ強くない? -- (名無しさん) 2009-02-12 23:48:50
- まっ人それぞれってことでいいじゃない -- (名無しさん) 2009-02-13 02:01:28
- 盗賊の道に足を踏み入れようと思う -- (名無しさん) 2009-02-13 15:34:15
- 秘奥義のダメージは話にならんが無駄に派手だなw -- (名無しさん) 2009-02-13 17:42:12
- どうせならDのトリックスターにすればいいと思う
-- (名無しさん) 2009-02-13 18:13:35 - 爆突襲撃→爆突轟衝撃
コンボは繋がらないが見てて面白いw
盗賊って面白いな -- (名無しさん) 2009-02-13 19:07:53 - まさにアンジュから聖職者を引いたような性能wwww -- (名無しさん) 2009-02-14 02:58:35
- やっぱ盗賊って海賊と比べると劣っちゃうのか -- (名無しさん) 2009-02-14 17:12:52
- 海賊は銃を活かしきれる技無いと思う
-- (名無しさん) 2009-02-14 18:56:45 - ↑劣っちゃうのか…の回答が盗賊の長所を挙げるでもなくそれか。底が知れるな
つーか盗賊厨はいちいち海賊を引き合いに出すの止めろ。苛々するわ
ループコンボは優秀。銃技は出が早く高性能、気絶も狙える。秘奥義の性能も悪くないですけど何か?w -- (名無しさん) 2009-02-14 19:52:59 - ↑↑↑海賊に銃があるなら盗賊には麻痺付加の爆弾がある
銃も楽しいが麻痺も便利だぞw -- (名無しさん) 2009-02-14 19:56:26 - ↑爆弾上手く使えば遊撃手としての性能が段違いだからな
欲を言えば鬼畜司祭仕様でボムレインに石化が欲しかったw -- (名無しさん) 2009-02-14 19:58:49 - ↑おお同志よ、だが石化付いたら鬼になるから付くことはないだろう -- (名無しさん) 2009-02-14 20:00:03
- ↑いや、基本麻痺でコレットの10分の1くらいの低確率で石化なら十分ありだと思う -- (名無しさん) 2009-02-14 20:18:11
- ↑うーむ、麻痺に石化か…まさに高性能だなw
話は変わるが宝箱からユニーク武器を出したいんだが
宝箱に運やらレア獲得率は関係してくるのかな -- (名無しさん) 2009-02-14 20:25:46 - ↑ってここで話すネタじゃないな、すまん -- (名無しさん) 2009-02-14 20:26:20
- ↑運は多分関係するっぽいね
運によって中身が増えたりするし、レアが出やすくなったり。
レア取得率は未完全情報だけど、ユニークにも関係するみたいだね。
とりあえず全体の運を高くして、称号ヴァイキングを付け
レア取得率を出来るだけ付けるのが良いね。
でも、一番大事なのは根気w(長文すいません) -- (名無しさん) 2009-02-14 20:30:46 - ↑こことは関係のない質問にのってくれてありがとう
運と根気か、頑張ってみる -- (名無しさん) 2009-02-14 20:42:23 - 昨日場違いの質問をした者だ
あれからヴァイキング、レア獲得、金の鍵で頑張ったらユニーク出たよ
短剣のユニークには毒が付いてるんだな、ますます盗賊を好きになったよw -- (名無しさん) 2009-02-15 11:26:21 - 爆突轟衝撃はVSクエと闘技場でお世話になりました -- (名無しさん) 2009-02-16 15:11:17
- あと、オススメコンボは下手に技使うより通常攻撃*3のみの方が隙も少なくていい気がする…… -- (名無しさん) 2009-02-16 15:16:07
- 俺もユニーク探してみよう!
-- (名無しさん) 2009-02-16 21:31:49 - ↑2 仰け反るやつならそう感じる事もあるかもな。
ただ、仰け反りにくい敵はコンボ使わないとキツイと思うぞ。
しかも、盗賊の長所である固め性能を使わないのは結構な損かと。 -- (名無しさん) 2009-02-16 23:48:53 - オススメコンボ、牙連飛翔鮫じゃなくて連牙飛翔鮫だと思う -- (名無しさん) 2009-02-23 13:20:38
- はじめからプレイして盗賊つかってみたが、ボムがイイ感じ。
つかってておもしろいなww盗賊 -- (名無しさん) 2009-02-25 09:11:03 - 盗賊の女レディアントが良すぎると思うのは俺だけか。 -- (名無しさん) 2009-02-25 16:59:14
- いや、普通にいいと思うぞ
うん。 -- (名無しさん) 2009-02-26 21:22:54 - 爆突襲撃→爆突轟衝撃が盗賊の中だと一番倍率が高いがコンボが繋がらないのがネックだな。
動き回れる率が高いので被弾率は低いと思う。
防御も紙だが3〜4発は上位レディアントの恩恵で耐えられるし
高修正のユニークが出たら化けるんじゃないかな?
遠距離も永久も無いけど1コンボの攻撃力は海賊以上だと思うぞ。 -- (名無しさん) 2009-02-28 20:14:12 - 団体戦のオススメコンボで
拘束力増やしたいなら、攻撃うける可能性
増えるけど
上段⇒空襲刃⇒爆突襲撃⇒転生蓮牙突
がいい。
-- (名無しさん) 2009-02-28 20:15:31 - ↑
空襲刃→蛇咬牙突→爆突轟衝撃の方が同じ空襲刃始動なら良くないか?
バクトツだと相手を確実にのけぞらせられないし空襲刃で後ろを取れるので -- (名無しさん) 2009-03-01 00:26:56 - 支援するときは中距離から
ボムスロー、ボムレイン
・・・だめかww -- (名無しさん) 2009-03-01 00:39:11 - 大型の敵なら麻痺も狙えるし悪くないかも -- (名無しさん) 2009-03-02 15:47:13
- 戦闘開始時にボムレインを連発するとマヒってくれるから
戦闘が楽になるよ。集団の敵相手でもオススメです。
邪道だし燃費悪いけど
自分はボム主体でいってます。
→通常(または↓通常。上空の敵は↑通常)で足止め⇒爆突轟衝撃。
ヤバくなったら
ローバーアイテムで突き飛ばしダウン⇒ボムレイン
とかw
上の方が書いてらっしゃる通り被弾も少ないし、
タイマンもできますよ^^
-- (名無しさん) 2009-03-02 19:07:25 - ↑*2
むしろボムレインが役に立つのは小型の敵の足止め。
盗賊はリーチ短いから小型苦手だしな。
大型には爆突轟衝撃の方がいい。
つーか爆突轟衝撃って壊れ性能だな。倍率高い、後ろ取れる、多段ヒット、マヒ。
144ユニークで毒3%入手したが通常攻撃にしか毒は付加しないな。
地味にスリップダメが有効なので高修正武器手に入れるまでの繋ぎになりそうだ。 -- (名無しさん) 2009-03-03 12:13:58 - 女盗賊カワイイよな
-- (名無しさん) 2009-03-03 15:19:25 - 武器性能70↑クリ50近くの164武器を手に入れたから世界が変わった。
自操作の時の速度、技性能に加え相手を2〜3コンボで斬滅できる攻撃力ってヤバすぎるだろ・・・
問題は自操作じゃないと技性能が活かしきれないのと紙防御な点。 -- (名無しさん) 2009-03-04 17:23:57 - 盗み限定でしか手に入らないアイテムがあってもいいと思うんだ! -- (魔王) 2009-03-17 03:58:55
- 秘奥義、ああいう効果ならフィーバータイムでいいと思うんだが・・・ -- (名無しさん) 2009-04-07 11:40:24
- ↑2
同意。盗み技の重要性が低すぎるよなぁ… -- (名無しさん) 2009-04-07 12:05:41 - ↑私も
せっかく唯一のローバー職業なんだから、もう少し優遇してほしい気がする。 -- (名無しさん) 2009-04-18 16:39:39 - 鉱石買えなくなっただけであんな不便だったんだから、ここで満足出来るほど優秀なアイテムを盗み限定にしたら絶対ヤバいだろww -- (名無しさん) 2009-04-19 00:50:21
- 鉱石を盗める相手をもっと増やせばいいと思うよ。
採掘よりも1段階上のをもらえるとか。 -- (名無しさん) 2009-04-20 05:32:17 - まぁ某ハンティングゲームは盗んだ物は安価になってたけどね 私は大分海賊にはまってたけど秘奥義でショボーンして盗賊に浮気したよ。でも色々残念なゲームだよねぇ 秘奥義がcoor!<性能がチーン が多いと思う。 まぁジャムればいいんだけどさ... -- (名無しさん) 2009-05-18 22:58:27
- 最近気が付いたんだが、毒と麻痺は重複するみたい。
ユニーク装備の通常攻撃で毒、
ボム系の技で麻痺、
高い敏捷でのクリティカル連発、
盗賊も意外と捨てたもんじゃないな -- (名無しさん) 2009-06-18 00:49:28 - ↑確かに重複するね
歴代キャラ戦でうまく発動すると秒殺できるしw -- (名無しさん) 2009-08-08 23:49:58 - 上の方の斬滅で笑った
日本語は正しく使わないと非常に恥ずかしいいい例だな -- (名無しさん) 2009-09-06 15:41:24 - ↑恥ずかしいいい例→恥ずかしいといういい例
だと思うんだがどうよ? 「い」が三つも並ぶと読みにくい、日本語がどうとかじゃなくて文章表現力の問題だな。
特に昨今は日本語の正しさなんて普及率に覆される、読みやすくて意味が通じれば「正しい」んだよ。 -- (名無しさん) 2009-09-06 23:07:54 - 実は案外VSテイルズキャラで重宝するかも(麻痺耐性ないみたいだし) -- (テイルズ見習い) 2009-10-05 15:47:44
- ↑6
coolでは? -- (テイルズ見習い) 2009-10-08 07:26:22 - 秘奥義の使い方があまり分かりません。 PCでやり方を調べると、OVL中に奥義を使って奥義中に○をおしっぱなしとでてきました。
それでやってみてもできませんでした。 おしえてください -- (名無しさん) 2009-10-08 17:39:59 - レベル45超えてますか? -- (名無しさん) 2009-10-08 23:48:25
- こえています それにOVLのゲージもMAXまでたまっています
MAXのじょうたいで奥義中に○でやってもできませんでした。 -- (名無しさん) 2009-10-09 15:11:53 - ↑
OVL発動は、してるか? -- (名無しさん) 2009-10-09 16:28:52 - 発動とはなんですか?
-- (名無しさん) 2009-10-09 20:13:16 - OVL満タンでL・R同時押し -- (名無しさん) 2009-10-09 22:43:21
- ↑×2
説明書に書いてると思うが…。 -- (名無しさん) 2009-10-11 01:15:23 - 友達からカセットだけかりたので分かりませんでした。
L・R同時押しでできました!
本当に助かります。 本当にありがとうございました。 -- (名無しさん) 2009-10-12 11:09:44 - ↑
借りるなら、説明書も借りろよ………せめて、読ませてもらえよ。 -- (名無しさん) 2009-10-13 00:37:34 - ソフトだけ借りるとかよくあることじゃね?まぁ俺も簡単な操作説明は聞くかも知れんが…。 -- (名無しさん) 2009-10-13 01:33:56
- カセットって言葉に違和感があった、最近聞かないな。
しかし、OVL発動を知らないマイソロプレイヤーって希少じゃないか? -- (名無しさん) 2009-10-13 23:04:01 - 64時代位からきかなかくなったよな…。
「面白そうだしやってみようかな、でもまずは借りてみよう」的な新ユーザーなんじゃね? -- (名無しさん) 2009-10-14 20:58:39 - 誰も突っ込んでないけどさ、OVL発動については最初にもらえるガイドブックに書いてあるじゃん
説明書もってる俺ですら説明書持ってないし、こっちみたほうが早い -- (名無しさん) 2009-12-02 15:54:49 - ↑日本語が意味不明になった、説明書持ってないし=説明書読んでないし
と変えてくれw -- (名無しさん) 2009-12-02 15:55:27 - 大丈夫、理解できる範疇だ。世の中もっと日本語に不自由してる日本人がいるから気にするな。
OVLの話題が出たから質問、みんなはゲージを何に使う? いくらクリティカルが出まくっても所詮は盗賊、ジャムってさっさと高火力キャラに回すほうがいいのかな。特に雑魚の数を確実に減らすならジャムがいいと感じた。手数が多くてゲージもすぐにたまるんだけど、使うタイミングがはっきりしないんだよ。結局たまったままになっちゃって……
-- (名無しさん) 2009-12-02 22:24:55 - 敵が多くて嫌気がさしてきた時。OVLのスーパーアーマー利用して殲滅する。 -- (名無しさん) 2009-12-04 19:46:34
- ↑うちの紙盗賊では無理な戦術だ、どのくらい防御があれば世界樹でそれができる?
俺はジャムを前提に、二人目が術師になってる。詠唱開始からすぐにパスして連携すれば、綺麗に上級術が入るから気持ちいい。 -- (名無しさん) 2009-12-07 00:21:31 - 俺の場合基本的にパッシングスルーで後ろとってからだから。スルーを邪魔されないためのスーパーアーマーみたいな? -- (名無しさん) 2009-12-07 02:11:03
- ↑2はその一発で沈みかねないってことでは? 確かに世界樹ではありうる話だ。
一発ももらわないつもりで戦うなら、OVL発動で吹き飛ばすように使うといい。一回で仰け反ってくれない奴には無理だが。
俺なら、詠唱止められそうにないからジャムで割り込む、とかに使うかな。 -- (名無しさん) 2009-12-07 12:23:29 - まぁなんつーの?スルー止められてタコ殴り食らって死なんための保険?てか一撃で死ぬような防御力で世界樹行ったことないわ。その前にマニアとかでレベル上げる。 -- (名無しさん) 2009-12-07 20:16:02
- ↑それなら仰け反り耐性で済む話では?
雑魚には開幕秘奥義、ボスにはジャムで火力キャラにパス。これが無難、面白みには欠けるが。 -- (名無しさん) 2009-12-08 23:43:04 - 気持ち攻撃力上がるやん?それに攻撃は一方向からとは限らんし。2発位来るんじゃね?って心構えからOVLでやってる。まぁ仰け反り耐性で事足りるっちゃ足りるな。 -- (名無しさん) 2009-12-09 04:58:55
- いや、盗賊に二発きたらやばいわ。そうなるような状況ではスルーすべきじゃないな。
リミッツしてから普通に戦って、終わるころに秘奥義っていうセオリーでいいか。 -- (名無しさん) 2009-12-14 10:31:04 - 秘奥義が有能じゃないからこういう議題があがってるんじゃないか?
-- (名無しさん) 2009-12-14 16:49:53 - ↑2は秘奥義をおまけくらいに思ってんじゃない? リミッツで普通に戦う、ってのがメインなんだよ。
じゃあ↑5とかと同じかというと、リミッツ中でも攻撃に当たらないことを前提としている、ってところが大きな違いかな。
間を取って(?)普通にある程度戦ってからジャム、がいいのかな。一体倒せるだけのゲージがあれば秘奥義より確実な火力になる。 -- (名無しさん) 2009-12-15 23:30:31 - ↑それだ!
ただパーティによっちゃどうなんだろ。前衛2、後衛2でもある程度の火力って見込めるのか?あんま使わんだからわからんけど、そこんとこ教えてくれると助かる。 -- (名無しさん) 2009-12-16 02:40:33 - ヴェイグみたいな高火力かつループ持ちなら、ジャム時間も延びるから意外にさっくり倒せる。盗賊の次のキャラが誰か、というのも重要だな。
でも俺はわりと時間かけてるなぁ。
二人目アーチェでビッグバン詠唱→三人目ルカで適当に繋いで真空破斬→セネセネぶん投げ→ダウン補正&ヒット補正なくなったところにビッグバン発動。
ってのが気持ちいいんだわ。 -- (名無しさん) 2009-12-17 14:35:31 - それいいな。ちょっとセネルの防御力が心配だが…。 -- (名無しさん) 2009-12-17 16:40:52
- ↑そこか。「回復役いねーじゃん」ってツッコミ待ってたのに。
ルカをカノンノにして、セネルにダウン→投げをやらせれば時間は合うけど。威力的にはビッグバンでダウンしてから投げて、カノンノの獅子を連発ってのが強いが。
それをやりたいがために盗賊や海賊でゲージためてる俺は異端だろうか? -- (名無しさん) 2009-12-20 22:33:04 - ↑回復はグミでいいじゃん、って返されると思ったからさ。
別に異端じゃなくね?十分利点を生かせてる気?双剣士でもいいかも。 -- (名無しさん) 2009-12-21 01:25:52 - ああ、今回グミが大量にあったっけ? 相変わらずD2やってる馬鹿なんで、メニュー開けない癖があるんだよなぁ。もうグレードなんてどうでもいいのに。
盗賊に関するコメントだったけど、手数もあって投げられる格闘家ならパーティに融通利くよな。
ゲージの使い方は結局「適当に暴れてからジャムって火力キャラにパス」でいいのか?
-- (名無しさん) 2009-12-21 15:21:45 - 格闘家なら秘奥義でも十分いけるけどな。双剣士も。
ま、そうなんじゃね? -- (名無しさん) 2009-12-21 23:22:24