ハロルド・ベルセリオス

最終更新:

匿名ユーザー

- view
管理者のみ編集可
年齢:23歳 性別:女性
身長:149cm 体重:35kg
声優:平松 晶子
称号:天才科学者
職業:科学者
自称天才科学者。
ナナリー達と同じギルドに所属していたが
トラブルを起こして失踪している。
好きな研究に没頭することに無上のよろこびを感じる。
  • 前作では戦闘不参加だったが、今回はめでたくプレイアブルキャラとなった。
  • 原作と違い、杖と短剣の両方は装備できない。

特技・晶術(hb)

Lv 名称 TP 属性 倍率
(ヒット数)
タイプ 備考
初期 キュア 21 - 治癒術 味方単体:最大HPの75%回復
推定詠唱時間:220F(約3.67秒)
初期 雷牙衝 15 275
(100→75→100)
特技 電撃の力を利用して敵を討つ特技
初期 華連撃 15 - 310
(100×2→110)
特技 自称華麗なる連続攻撃を行う特技
11 デルタレイ 8 315
(105×3)
初級術 三つの光弾を撃ち出す術
推定詠唱時間:160F(約2.67秒)
13 シャドウエッジ 13 340
(170×2)
初級術 地面から発生した闇の刃が敵を貫く術
推定詠唱時間:160F(約2.67秒)
18 影閃剣 21 380
(95×4)
特技 影に閃く神速の投剣を放つ特技
21 鏡影槍 24 450
(450×1)
特技 魂に通ずる「影」を貫く特技
24 トリニティスパーク 15 570
(140×3→150)
初級術 稲妻を前方の敵に撃ち放つ術
推定詠唱時間:220F(約3.67秒)
26 ネガティブゲイト 21 630
(90×7)
中級術 敵の動きを封じ込める魔空間を引き出す術
推定詠唱時間:220F(約3.67秒)
29 リザレクション 44 - 治癒術 味方のHPを60%回復させる。
戦闘中は範囲タイプで
範囲内に長くいれば最大まで回復する。
推定詠唱時間:220F(約3.67秒)
33 ブラッディクロス 24 840
(280×3)
初級術 闇の刃から生じる呪いの波動を撃ち出す術
推定詠唱時間:270F(約4.50秒)
34 イービルスフィア 29 1200
(240×5)
中級術 敵の動きを封じ込める魔空間を引き出す術
推定詠唱時間:約7秒
44 クラッシュガスト 29 1240
(155×8)
中級術 対象の敵に向かって氷の突風を巻き起こす術
推定詠唱時間:約7秒
45 プリンセス・オブ・マーメイド 1 5200
(60×18→400
→270×6
→100×16→500)
秘奥義
術系
異空間から荒れ狂う彗星を召喚する
クレイジーコメットからマーメイドまでの連続攻撃
49 プリズムフラッシャ 29 1440
(120×12)
中級術 神の洗礼を受けた剣を雨のように降らせる術
推定詠唱時間:440F(約7.33秒)
51 エンシェントノヴァ 34 1660
(415×4)
上級術 古代より伝えられし浄化の炎を呼び起こす術
原作と異なり、炎のレーザー部分で
まとまったダメージを与える為、
実質的に単体攻撃となっている
最後の爆発は小範囲を攻撃可能
推定詠唱時間:500F(約8.33秒)
55 シャイニングスピア 34 1800
(120×13→240)
中級術 光を纏った聖なる槍で敵を貫く術
推定詠唱時間:550F(約9.17秒)
56 インブレイスエンド 44 2120
(530×4)
上級術 氷の棺に敵を閉じ込め「終焉」を与える術
推定詠唱時間:680F(約11.33秒)
60 ディバインセイバー 55 1800
(200×9)
上級術 聖なる落雷で敵を討ち滅ぼす術
巨大ボスに対しては凶悪な威力を誇る。
ボス戦にどうぞ。
推定詠唱時間:740F(約12.33秒)
63 エクセキューション 56 5300
(800×5→1300)
上級術 漆黒の闇を出現させ、敵を無限の闇へと引きずり込む術
威力倍率が非常に高く、周囲をまとめて攻撃できる
推定詠唱時間:740F(約12.33秒)

立ち回り(hb)

術師としての性能は上々。術の独自性も随一。
ディバインセイバーが風属性になったことで、使えない属性は地属性だけとなっている。
高威力のエクセキューションやシャイニングスピアで敵をバンバン倒していける。
その反面、広い範囲に攻撃が及ぶ術が少なめで、タイダルウェイブなどを使える術師と比べて複数の敵を巻き込みにくい所がある。状況にもよるが、威力より範囲を優先する場合はクラッシュガスト辺りがHIT数も安定しており、OVLゲージも貯めやすいだろう。
回復役としてはキュアが最初から使えるものの、レイズデッドを使えないのが惜しいところ。
リザレクションは、オートでの使用条件が厳しい(パーティ内二人のHPが20%以下)ため、今作では活躍の機会は少ないだろう。
また、ディバインセイバーは原作のような破壊力は無く消費TPが激しいので基本は封印推奨。
特技も覚えるが全キャラ中最下位の攻撃力の低さの持ち主なのでこちらも封印しましょう。
秘奥義は威力倍率が中々高く、本人の術攻の高さもあって育てればかなりのものになる。ただし、HIT数が多い分、一発の威力が低いため、魔防が高い相手にはダメージが伸びにくい。世界樹後半の敵相手では、補正がないと大きなダメージは叩き出せないので注意。
いっそ、エクセキューションを連発したほうが状況によっては強い。
秘奥義を確かな威力にし、強力な通常術を伸ばすためにも、ぜひ術攻撃力の高い杖を装備させよう。
全体的に詠唱の長い術が多いので、スキルで詠唱短縮も重視することを忘れずに。

成長率(hb)

Lv HP TP 物攻 物防 術攻 術防 敏捷
10 345 187 27 33 119 122 119
45 1279 289 58 71 233 247 154
50 1412 301 63 76 249 265 159
60 1679 322 72 87 281 300 169
100 2746 398 107 129 412 443 209
150 4081 485 151 183 574 622 259
250 6750 650 240 290 900 980 360

戦闘台詞(hb)


戦闘開始 「ぐふふ、データ採取開始!」
被ダメージ 「わぁ」「痛っ!」
戦闘不能 「何で私がぁぁ…」
アイテム使用 「ほれ」
OVL 「ちょっと本気だしちゃーう!」
秘奥義 「クレイジーコメット!トゥインクルスター!ミックスマスター!プリンセス・オブ・マーメイド!!」
戦闘勝利(楽勝) 「私に勝てると思った~?」「む、はしゃぎすぎ?」
戦闘勝利(普通) 「データ採取完了!」「すごいっしょ!」
戦闘勝利(辛勝) 「サンプルにしちゃやるじゃない…」「データ更新しとかないとね…」
敵対時戦闘開始 「いいデータ採らせてね♪」



記事メニュー
ウィキ募集バナー