vネタログ02
最終更新:
匿名ユーザー
-
view
- ↑甘めのビールができそうだ。 -- (名無しさん) 2009-04-12 17:02:16
- ↑×4 俺もいらんとおもうわ。結局ユーリそっちのけで歴代シリーズ主人公設定の議論になってるからなぁ…
カイルと気が合いそうぐらいしかネタになってないし… -- (名無しさん) 2009-04-12 19:03:39 - ↑、↑×5 このままだと編集合戦になりそうな気配を感じたんで、先に手を打っておこうと考えたんだが、
余計なお世話だっただろうか?元々も俺が作った項目でもないわけなんだが -- (名無しさん) 2009-04-12 20:35:23 - そんなこと議論してもなぁ…ゲームだからって理由でいいじゃん -- (名無しさん) 2009-04-12 21:57:05
- ところで、クレスって確かエターナルソードを装備してなくても、
時空剣技が使えたような気がするんだが・・・
とすると、翔破蒼天斬も時空剣技である可能性が出てこないか? -- (名無しさん) 2009-04-26 22:29:51 - ↑クレスには元々時空剣技を扱う素質がある。ロイドが時空剣技を使えるのはエターナルソードの力を使っているから
だから厳密に言うとロイドの素質はハイエクスフィアの適合者ってだけのはず・・・・・・なんだが何分オリジンとエターナルリングの記憶があやふやで断言できない
ちなみにロイドがエターナルソードを使えるのはアイオニトスで作った指輪、エターナルリングのおかげ。後製作者であるオリジンから契約できる資格を貰ったから
ついでに言うとエターナルリング装備時のロイドは設定上魔法も使える・・・はず(そもそもエターナルソードの使用条件の一つが魔法が扱えるだから) -- (名無しさん) 2009-05-02 11:45:22 - Sではエターナルソードを扱えるのは剣の道に精通したハーフエルフのみ(元々ミトスのために創造したため)。またエターナルリングは人間がエターナルソードを使うためのアイテム。このことを踏まえて考えるとクレスが人間である以上、エターナルソードの性質が変わっただけじゃないか?なに幾年もの時が流れているんだ、気にすることはない -- (名無しさん) 2009-05-02 17:14:22
- ↑すまん、色々脱線してしまったので謝罪する。元々エターナルソードの話じゃなかった
何が言いたいのかと言うと、クレスには元々秘められた何かの素質があってその才能があるなら時空剣技も使えるだろうと与えられた
ロイドはただエターナルソードの力を使っているだけにすぎない
つまり、翔破蒼天斬が時空剣技である可能性はまず無い -- (名無しさん) 2009-05-02 19:03:36 - ユーリのキャラが向坂雄二みたいだと、おもしろそうwww -- (名無しさん) 2009-05-04 21:43:45
- ↑あれか?メイドに色んなロマンを感じる男になるのか?好みのタイプがメイドとかになるのか?
それはそれでおもしれえwwwww
あ、つまり下手するとか居ると危ない方向に走ると言う事なのか!?はっ、つまりイネスの特技にアイアンクロ-が追加されると言う事に…… -- (名無しさん) 2009-05-05 01:19:00 - ↑すまん、脱線し過ぎた
反省はしてるが後悔は一切していない -- (名無しさん) 2009-05-05 01:19:31 - 一時的にユーリは、あたまを『あたま先生』っと言った…ん?そこはカロル先生だろ! -- (名無しさん) 2009-05-05 22:56:12
- ユーリってダオスコレダー使えるの? -- (名無しさん) 2009-05-08 22:19:02
- ↑ダオスマントつけると爆砕陣がダオスコレダーに変化する
…というか、第二秘奥義の技名のソースプリーズ。
まさか、誰かが書いた妄想ネタじゃないよな? -- (名無しさん) 2009-05-09 16:49:06 - 第二秘奥義のは暫定情報らしい。カロルのは字が潰れてたから違うかもね -- (名無しさん) 2009-05-09 17:40:59
- まだ公式で発表されてもない不確定なネタを勇み足で書くのは感心しないな -- (名無しさん) 2009-05-10 03:22:09
- ↑不確定な情報かどうかちゃんと調べたのか、お前? -- (名無しさん) 2009-05-11 12:14:15
- ↑×2 ネタというものに、確定も不確定もあるのか? お前はネタの意味が分かっていない
笑止… ネタを感じろ ネタを考えろ ネタを受け取れ ネタを知れ
ネタを知らぬ者に本当のネタは分からん -- (名無しさん) 2009-05-11 12:53:03 - 予定は未定であって決定ではない。
まだ決まったわけでもない不確実な情報を書いてどうする -- (名無しさん) 2009-05-12 05:33:01 - PS3版の秘奥義情報はネタなので削除しといた。メディア・リテラシーって大事だよね -- (名無しさん) 2009-05-29 22:44:47
- 特殊能力ネタについて、ロイドのこの発言
「これ(エクスフィア)がなきゃ、俺達はただの弱い人間だ!」
何かこんなこと言ってたよな。 -- (名無しさん) 2009-06-07 17:43:03 - マイソロ2におけるユーリとエステルって本当に
「ただいるだけ」の存在でしかないな…。
基本的に話に絡むことはただの一度も無いし、
話しかけても全然内容の更新が無くて
いつでも同じことしか言ってない印象だ。
マイソロ1の時のルークとティアと、立場的に
同じなはずなんだけど扱いは天地の差だな -- (名無しさん) 2009-06-07 22:09:14 - ↑2
SD小説によると生身じゃスライムすら倒せないらしい
…しかしクルシスの輝石(=エクスフィア)手に入れる前に敵をボッコボコにする神子様と天才児がいるわけで -- (名無しさん) 2009-06-11 21:18:30 - まあSのシナリオは、Pとの整合性とかに関しても全部丸投げな
穴だらけのシナリオだからツッコミ入れるだけ虚しいよ。
ラタが出てきたことでシナリオの崩壊ぶりは更に酷くなったし。 -- (名無しさん) 2009-06-12 05:53:27 - 思った。
ユーリがアッシュの格好するって事はさ、アッシュがユーリ式爪竜連牙斬とかユーリ式虎牙破斬、爆砕陣とかやるって事なのか?
…あの姿であんな技…何か凄い事になりそうだ -- (名無しさん) 2009-06-23 11:37:57 - つまりユーリがアッシュの格好でダオスコレダーするわけか…うーむ、カオス。 -- (名無しさん) 2009-07-04 13:15:56
- フレンがルーク並に着崩す姿ってのもアレだが
フレンはもっとカッチリした服着そう -- (名無しさん) 2009-07-19 17:36:13 - フレンにはガ○の服装を……いや、もはや何もいうまい。 -- (名無しさん) 2009-07-31 18:14:09
- >むしろ誰にだって頑張れば世界だって救える
なぜかこのセリフに泣いた。 -- (名無しさん) 2009-08-19 02:22:37 - 特殊能力ネタだけどユーリには犬(ラピード)の言葉が分かる
という能力があるじゃないか。…戦闘では役立たないけど -- (名無しさん) 2009-10-19 08:26:20 - 皆、OPのお花畑で立ち上がるエステルをよく見るんだ。
胸バインバイン揺れてるぞ -- (名無しさん) 2009-11-12 20:00:52 - Vのキャラって、なんで武器が1種類なんだろうな。
斧も杖も、すでにある武器なのに。
-- (名無しさん) 2009-12-02 17:58:37 - V面白いですか?
-- (名無しさん) 2009-12-21 20:11:28 - 面白くはありません -- (名無しさん) 2009-12-29 03:28:40
- フレンは(すごく一応)時空剣技使えるけどね -- (名無しさん) 2010-01-01 23:37:57
- とりあえずヴェスペリアはクレスやリオンに土下座して謝れ -- (名無しさん) 2010-01-06 19:31:47
- 極光術は無事でよかったよ -- (名無しさん) 2010-01-26 07:27:23
- そういえば犬の言ってることがわかるって特殊じゃね? -- (名無しさん) 2010-03-26 14:44:19