コメント一覧

最新のページコメント

  • Windowsタブレット」へのコメント
    1 名無しさん 2025-08-04 17:00:25

    Cherry-Trailでもi915kmsドライバは動作しました。以下はFreebsd14.0-RELEASE「ARROWS Tab Q508/SB(Atom x7-Z8750)」での動作です。私の記憶では「drm-510-kmod(Linux 5.10 DRM)」です。

    > https://dmesgd.nycbug.org/index.cgi?do=view&id=7593
    Apr 1 13:54:46 q508sb kernel: [drm] Initialized i915 1.6.0 20200917 for drmn0 on minor 0
    Apr 1 13:54:46 q508sb kernel: VT: Replacing driver "efifb" with new "fb".
    Apr 1 13:54:46 q508sb kernel: start FB_INFO:
    Apr 1 13:54:46 q508sb kernel: type=11 height=1200 width=1920 depth=32
    Apr 1 13:54:46 q508sb kernel: pbase=0x80000000 vbase=0xfffff80080000000
    Apr 1 13:54:46 q508sb kernel: name=drmn0 flags=0x0 stride=7680 bpp=32
    Apr 1 13:54:46 q508sb kernel: end FB_INFO

  • MS Surface3」へのコメント
    2 名無しさん 2025-07-16 11:43:04

    >>1

    surface3用のドッキングステーションがあるけどあれで有線接続も可能。eMMCが壊れたやつもなんとなく外付けSSDにLinux突っ込んで使ってみたい。

  • MS Surface3」へのコメント
    1 名無しさん 2025-07-16 11:39:10

    Surface3 lteの2モデルにRAM2GBにはlubuntu、4GBにはMint入れて使ってるよ。前者はeMMCの限界かで壊れたけど。難点は動画再生しようとしたとき多分音声出力先を見つけられず再生が始まらない、これを解消するのが大変だった。割とかんたんなのはBluetoothスピーカーにつなげてしまうこと。

  • ガラホ SH-02L」へのコメント
    1 名無しさん 2025-03-12 16:34:36

    droidvnc-ngでVNCを使えるようにすればタッチクルーザーもどき的な使い方が出来る
    (スマホかPCが必要)

  • ChatGPT関連」へのコメント
    1 名無しさん 2025-02-20 18:07:12

    この記事を書いたつっくんの個人情報
    名前:「竜門翼」
    年齢:16歳
    学校:名古屋工科高等学校 定時制課程
    住所:愛知県豊田市
    顔①:https://archive.md/wxRos
    顔②:https://archive.md/uA1aH
    身長:160cm
    体重:49.7kg
    中学3年間不登校&IQ64
    ・知的障害
    ・吃音症(軽度)
    ・ADHD&ASD
    彼女いない歴=年齢&友達0人
    ・外見最悪(低身長で顔も悪い)
    ・内面最悪(性格最悪&社会的地位等その他諸々最悪)

本当に削除しますか?