>>1
surface3用のドッキングステーションがあるけどあれで有線接続も可能。eMMCが壊れたやつもなんとなく外付けSSDにLinux突っ込んで使ってみたい。
Surface3 lteの2モデルにRAM2GBにはlubuntu、4GBにはMint入れて使ってるよ。前者はeMMCの限界かで壊れたけど。難点は動画再生しようとしたとき多分音声出力先を見つけられず再生が始まらない、これを解消するのが大変だった。割とかんたんなのはBluetoothスピーカーにつなげてしまうこと。
本当に削除しますか?
最新のページコメント
>>1
surface3用のドッキングステーションがあるけどあれで有線接続も可能。eMMCが壊れたやつもなんとなく外付けSSDにLinux突っ込んで使ってみたい。
Surface3 lteの2モデルにRAM2GBにはlubuntu、4GBにはMint入れて使ってるよ。前者はeMMCの限界かで壊れたけど。難点は動画再生しようとしたとき多分音声出力先を見つけられず再生が始まらない、これを解消するのが大変だった。割とかんたんなのはBluetoothスピーカーにつなげてしまうこと。