(歌詞は著作権に触れるため省略)
アーティスト:福山雅治
レベル:1
レベル:1
作詞・作曲:福山雅治
歌唱範囲:ラスサビ
地声最低音:mid1C(超えぇてゆける、しあわせになろうよ)
地声最高音:mid2E(あなたとなら生きてぇゆける)
地声最高音:mid2E(あなたとなら生きてぇゆける)
2011年に発売された福山雅治の代表曲の一つ。結婚情報誌「ゼクシィ」のCMソングに起用された影響で結婚式などでよく使われ、その知名度はかなり高い。鬼レンチャンでは徳永ゆうき氏の挑戦でお馴染み。(徳永氏は3回目の挑戦でこの曲をクリアした。)
まず出だしの低音「いつか」と、その直後に上がる音程「あなたの」に注意。「いつか」にあまりにも集中し過ぎると「あなたの」の「あ」を外してしまう可能性が高い。初見ではここはかなり苦戦するかも。
その次にも「いつか」が登場するが、最初の「いつか」より半音高い点に注意。彩青氏もここで失敗してしまった。原曲を何度も聴いてしっかりと覚える必要がある。
その後も福山雅治の持ち味である低音が多発するため、声が高い人にはきついかもしれない。
また終盤の「生きて行ける」で急に転調&高音が出現。くれぐれも混乱しないように。またフィニッシュ直前の「しあわせに」の「し」が非常に低くて取りづらい。徳永氏は2度目の挑戦でここを失敗しており、本人曰く「この曲はよく知らない」らしい。やはり、もう一度言うが原曲を何度も聴いてしっかりと覚える必要がある。
また福山氏になりきってモノマネを無意識に入れてしまうとかなり外しやすい。
レベル1の代名詞的存在ではあるが、かなり低めの音程が複数回登場、また音程も高低差があるなどレベル1にしてはかなり難しい楽曲。ただ、レベル1詐称筆頭である「世界はそれを愛と呼ぶんだぜ」の存在が大きく、ネタにされることは少なめ。ネタにしているのはこのウィキの編集者だけなのであるが